• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

草薙@Harrierの愛車 [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2024年4月13日

シェアスタイル ハリアー 80系 専用 8大機能 マルチ配線キット 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カプラーONで8つの便利機能?が追加になるパーツ
追加機能の詳細は公式サイトでご確認ください。
https://item.rakuten.co.jp/share-style/to-har08-se03001/

個人的には
・エンジンONのままでドアロック
・ドアオープン、Rシフトでハザート点灯の機能で購入
2
内容物

・ユニット本体と
・結束バンド
・内装はがし
・サポートの紙

取説はユニットの表面のQRコードより
・PDFファイルで表示
・楽天の販売ページを表示
3
取説

電子化も良いが、スマホだと小さくて見づらい。
わからない=自室に戻ってパソコンで確認も面倒…

紙の取説も欲しいがSDGsなのかな。

持ってて良かったと大型のタブレットで表示へ
4
ユニットのピン設定

・ロック連動、ロック解除は2パターンから選択
・ハザード系はON/OFFを選択可

フタ部の先でピン設定が変更可能と
この構成は便利なフタですね。

実際は小さすぎて切替しづらい。

ハザードON機能はディーラーへ
入庫時には無効の方が安全
事前に説明が面倒な為
説明無し=整備士の方が驚く 当然ですね。

全機能無効機能が欲しいかった。
5
事前設定

ドアロック関連の機能をOFFにする必要あり
スマホアプリの「My TOYOTA+」とかでは
もう変更できない仕様とイグニッションONから
ナビの設定画面で無効へ

有効のままだと機能重複と駄目らしい。
6
助手席前のグローブボックスを取り外す

※取付作業はエンジンをOFFの状態で行う

ドラレコ用の外部バッテリー搭載とこれもOFFへ
7
上から3番目のカプラーを抜く

暗い 狭い 3番目半分見えず…

カプラーは左側のピンを押すと抜けます。

注意事項
強引に扱うと配線抜けたり、切れたりと
走行に支障発生と辞めて下さい。
細い配線なので簡単になりそうです

手前のプラパーツが邪魔で半分見えない。
8
内装はがし

初心者にも安心と付属していますが
短い 太い(見づらい)と使いづらいので
愛用の奴に変更

作業につまずくとイライラするが
深呼吸してジュースでも飲んで休憩も大事へ
9
3番目を抜く…

・ドラレコのバッテリーの配線
・オプションカプラーからの配線
など邪魔なので移動させる。

たぶん他の配線と下部で配線がまとめられていると
3番目だけを抜くことは危険と判断。

諦めて1・2番目の配線も抜きました。
安全第一が平和です。
10
カプラー接続

無事3番目のカプラーがやっと外れた
カプラーONと製品のカプラーを追加

抜くのが面倒=挿すのも面倒なんですよね…
格闘すること数分で無事刺さりました。

挿す=ドアが開いている=ハザードが点灯開始へ
ハザードは60秒で自動消灯です。

…安全の為にはバッテリーのマイナスを外した方が
いいような気がします…面倒と慣れって恐いですね。
11
ユニットの固定

ユニットの裏面には両面テープあり
粘着力優先なら脱脂 温めて 圧着へ
今回は何もしないで圧着のみへ 外れたらやるへ

ケーブルは元からクッションハーネステープ
みたいな奴で保護と干渉音対策済と助かります。

配線を隙間に押し込んで完了へ
タイラップで固定する必要はないかな。
12
元通りに戻して動作確認 1

ドアを開けるとハザード点灯

正常と動作はハザードボタンを押した状態と同じ
60秒で自動消灯と安心

社外のランプ系(Valenti製)でも問題なく動作
Valenti製のドアミラーも点灯と統一しています
視認性向上の効果あり
13
動作確認 2

エンジンONのままでドアロック

コンビニ等で面倒でエンジンONのままで買い物
車が盗難へ…いちいちエンジンOFFも面倒で…

YouTubeなどを視聴中とエンジンOFFにすると
エンジン起動 YouTube起動 再生など
上記作業が面倒なんですよね。

手順は取説通りと
キーを持って社外へ
ドアハンドルのセンサー部に触れると
ピーと長い音が鳴り、ロックへ

再度センサー部に触れると、長い音が鳴り
ロック解除へ

センサー部何処だ?と社外カバー装着で
始めわからず…ロック部に基本触れない
状態で運転していました。
14
動作確認 3

シフトRでもハザード点灯は
1人だと確認できない 夜間だと可能かも
誰かに手伝って貰うか スマホで動画撮影などへ
正常に動作を確認

その他の追加機能は使わないので
動作確認もしませんでした。

無事作業完了しました。
15
流石シェアスタイルさん

あると便利な機能をOBD2端子接続以外で対応と
こちらの方が助かりました。

便利パーツ導入で更に便利になりました。
今回のDIY取付も特に問題無しと安心しました。

パーツレビューは近日投稿予定です。
16
安全なカプラーの交換方法

この手前側のパーツは外れます…が
グローブボックスの上部のレザーパーツと
下部の内装パネルを外し、固定のボルトを
外す必要があります。

外さずの作業が無理っぽい場合は
安全第一でこのパーツを外した方が良いです。

作業時間が増加するが破損とかするよりは良い。
17
今回はDIYにて取付メインの為
このパーツ自体の不満点などは
パーツレビューの方にて記述しています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( エンジンONでドアロック の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

クソッ❗️Shit❗️Scheiße❗️除去❗️

難易度:

ショックレスリング装着

難易度:

メーターパネルの傷を

難易度:

急遽休日になったので

難易度:

エアコン高圧パイプ放熱施工

難易度:

帰宅❗️水洗い洗車❗️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「株式 第2章 8/19 日経平均 大幅続落 -657円… 皆の負の感情が… http://cvw.jp/b/3479259/48611213/
何シテル?   08/20 19:37
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お知らせなどの個人的なまとめ(2025/1更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 11:42:31
トヨタ純正対策部品 エアコンチューブ、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 12:05:47
PVとイイね!関連は興味ある方が多いみたい 役立つ情報? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 07:41:32

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation