車内でFire tv strick利用時などスマホ テザリングを自動で有効/無効
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
DIY |
難易度 |
  中級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
私の記事で一番人気の「Fire tv strick」関連
…車パーツ?じゃないねと申し訳ない。
車内でFire tv strick利用時などでスマホ テザリングを
有効に切り替えている人向けの内容となります。
※常時テザリングが有効の人には不要
スマホ操作関連がメインの為。
若干難易度が高いと感じる方もいるかな。
2
3
作成内容と動作
今回はAndroidスマホで自動で「テザリング」を有効
※同様の方法で「Bluetooth」なども対応可
使用スマホの機種によって
・標準のアプリで対応している場合あり
・以下の方法では動作しない可能性もあり?
毎回乗車前後に手動で切替ている方向けです。
使用アプリ名は「MacroDroid」
Google Playからダウンロードします。
4
お詫びと注意事項
お詫び:
・実質有料と800円の課金が必要
※一度だけの支払い
※複数確実に動作確認を行ってください
・若干面倒とスマホ操作が苦手の方だと特に…
試用期間ありと実際に使って判断
広告見たり、アンケートに答えることで
使用期間が+3、7日とか延長の繰り返しで使用可
広告見るなら手動で切り替えた方が良いかな。
※類似の無償のアプリがあるかも知れません
注意事項
・マクロアプリと処理の自動化が可能
XXXの「許可」などが求められる場合あり
ご利用時は自己責任となります
・MacroDroid自体が常駐(起動したまま)となる…
・課金も自己責任でお願いします
興味があれば、取りあえず入れて試す。
不要ならアンインストールへ。
5
MacroDroidを起動
インストール後に起動
既に課金済でプロ版と若干画面や手順が違うかも
こんな感じとGoogleで「MacroDroid テザリング」等
検索で同様の内容を見ることが出来ます。
6
テザリングを有効に切り替える場合
今回はBluetoothは有効な状態で
スマホと車が接続完了時に、自動的に
テザリングも有効にするというという内容で記述。
7
作成 1
・「左上 マクロの追加」を選択
・「右上 切替ボタン」
MacroDroidの有効と無効の切替
無効だと
アプリの常駐もない=作成したマクロは動作しない
8
作成 2
・「上部 名前の入力」
わかり易いマクロ名を入力
9
作成 3
・「テザリング有効」と入力
10
作成 4
・「トリガー」(背景赤色)の右側の「+」マークを押す
※トリガー:条件
11
作成 5
・「接続」を選択
12
作成 6
・「Bluetoothイベント」を選択
13
作成 7
・「デバイスに接続時」を選択し「OK」を押す
14
作成 8
・「車両のBletoooth」を選択し「OK」を押す
ハリアー 80の場合は「CAR MULTIMEDIA」
15
作成 9
トリガー(動作条件):Bluetoothで車両と接続時
次は
・「アクション」(背景青色)の右側の「+」マークを押す
※アクション:動作=テザリングを有効
16
作成 10
・「接続」を選択
17
作成 11
・「テザリングのON/OFF」を選択
18
動作しないかもダイアログが表示
「OK」を押す
動作しない場合があるらしい…
19
作成 12
・「テザリングをONにする」を選択し「OK」を押す
上記で正常動作しない場合は
下記の
「代替の方法」 または
「強制的に旧式~」をチェックへ
20
作成 13
アクション(動作内容):テザリングをONにする
左上の「←」を押す
21
保存ダイアログが表示
「保存」を選択
22
無事完成
確認と動作確認へ
画面下部「マクロ」を選択
23
マクロ
内容が下記になっていることを確認
・トリガー デバイスに接続時
(車両のデバイス名)
・アクション テザリングをONにする
上記選択し長押し
24
動作確認
その前にテザリングを無効にする
「アクションを試す」を選択
テザリングが有効になることを確認
無事動作した場合は
完成とお疲れ様でした。
25
最後に車両での動作確認
車両のエンジンを掛けて
若干経過後にテザリングが有効に
変われば正常動作となります。
同様の手順で
Bluetoothが車両デバイスと切断時
テザリングを無効マクロを作成で
有効/無効共に自動的に動作します。
MacroDroid自体いろいろなことができるので
他にも興味があれば検索等して頂くと
便利に使えると思います。
で納得の動作なら1度きりの課金してください。
不要と感じた場合はアンインストールへ
上記抜け ※既に切り替わってる
スマホ側で「XXX」の「許可」が必要と
切り替える必要があるかも知れません。
「有効」にしないと動作しません。
愚痴
公開しようかな…エラー…やり直し
酷すぎだよ レビュー同様に保存したい。
関連パーツレビュー
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( Wi-Fi の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク
この記事へのコメント
ユーザーの設定によりコメントできません。