• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

草薙@Harrierの愛車 [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2024年12月28日

2024 最後の簡易洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
20日前に洗車しましたが、外出までに時間が
あった為、簡易洗車で綺麗な状態で新年を
迎えられそうです。 ※雪降られると無駄へ…
2
簡易洗車だが

高圧洗浄機+純水じゃなくなった純水器
高圧洗浄機と純水器を台車に乗せると
片付け等の移動が楽へ 先日から同じ物置へ格納

2024年は高圧洗浄機のショートガン買い替えと
延長のランス購入で洗車が若干楽になりました。
指が疲れないというのが一番良かったです。
3
使用用品

簡易と泡洗車などは不要へ

早朝だが水が凍って無くて良かった。
洗車中にも雪が降らなくて大丈夫でした。

あるあるで洗車中に雪降ると車両側で
水が凍る…
4
1点問題点発生

寒い+指が荒れるので温かい
ビニール手袋を装着

「プロスタッフ ゴリラの手」に
入らない…ビニール手袋側も
滑り止めのブツブツがあり。

強引になら入ると思うが面倒でパス。
通常のニトリル手袋を装着へ。
5
完全に純水じゃなくなった…

先日までは1桁でしたが
今回は2桁まで上昇へ

新年でイオン樹脂交換でまた出費へ…
6
一応純水を別の機器で測定

TDSメーター

…1年以上ぶりに測定だと電源が入らなかった。
ボタン電池×2の交換が必要みたい。

来年イオン樹脂交換後に測定へ。
7
洗車の様子は時短で画像無し

・全体を高圧洗浄機で洗車
 先にホイール洗ってから天井から下へ
・手洗いで全体を軽く撫でる
 撫でないと軽めの汚れも取れない
 高級コーティングだと取れるのか?
・高圧洗浄機で全体を良く濯ぐ
8
最後に親水コーティング

「シュアラスター ゼロウォーター」

サイドミラーとバックカメラのレンズへ

カメラレンズへは専用品の方がいいらしい。
※所持してるんですけどね
9
なんちゃって純水だが時間がないので
拭き取り無しで外出で水気を吹き飛ばす。

白ボデューなので水シミなどは
あまり目立たない点は良い。

黒い樹脂部=ピアノブラック部は
結構目立つ。

撥水系よりも親水系の方がいいんじゃと
最近思ってます。
しかし来年からは
「シュアラスター ゼロプレミアム」施工へ
既に2つ購入済…

ガソリンも満タンに入れて無事に完了へ。
10
2024年貼り付けたフロントリップのレッドライン

アクアさんで購入した車種専用設計の
3Mのテープと高圧洗浄機で洗車してますが
流石3M製とまだ問題ありません。

8年耐久と当然色あせなし。
フィルム自体が0.1mm厚の為
飛び石等で一部が剥がれると補修が
必要だと思います。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤホイール洗浄

難易度:

クソッ❗️Shit❗️Scheiße❗️除去❗️

難易度:

久しぶりの泡泡洗車(備忘録)

難易度:

帰宅❗️水洗い洗車❗️

難易度:

からのゲリラ豪雨❗️怒りの拭き上げ❗️しかし優しく❗️

難易度:

雨,雨,雨❗️晴れてシャンプー洗車❗️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「株式 第2章 8/18 KeePer技研 決算発表後上がるのか下がるのか? http://cvw.jp/b/3479259/48608504/
何シテル?   08/18 21:24
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お知らせなどの個人的なまとめ(2025/1更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 11:42:31
トヨタ純正対策部品 エアコンチューブ、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 12:05:47
PVとイイね!関連は興味ある方が多いみたい 役立つ情報? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 07:41:32

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation