• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

草薙@Harrierの愛車 [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2025年7月19日

ボディーの薄い線傷ならコンパウンドで消えるだろ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
助手席側後部ドアの所に薄い線傷が…

1 クロスで拭けば消える
2 コンパウンドで軽く磨く
3 実は塗装面まで逝ってる…

※画像拡大で傷が見える

ボディー自体はディーラーの
ガラス2層コート
+簡易DIYコーティング上塗中
2
拡大

ツメで確認したが引っ掛かりは
ない為に表面だけなのは救いです。

クロスで拭いてみたが消えませんでした。
3
ソフト99 コンパウンドで磨く

極細

磨きにはクロスではなく、サランラップを使用
クロスだと染みこんで弱まる為
4
無事消えました
5
軽くだが磨いたので
簡易コーティングを実施
6
…角度により消えてなかった…

まぁよく見ないと見えないので
ここで辞めるのが正解ですね。
7
使う機会が少ないポリッシャで
軽く磨いてみた。

コンパウンドは3M製
8
削り面を明確+最小減へ

マスキングテープでガイド
9
軽く磨いてみた

1-2度じゃまだ消えなかったので
3度磨きました。

これ以上は恐いので辞めておきました。
10
100%には消えてない

しかし先程よりは確実に薄くなり
通常の見た感じだとわかりません。
11
再度簡易コーティングをして完成

磨いた所に特に違和感もないですね。

磨き前の傷なんて車両全体にあるので
磨く必要自体無かったと思います。

ポリッシャで磨くこと自体
ないのでいい経験となりました。

磨きすぎには注意してください。
深い傷の場合は磨き自体辞めましょう。

最悪は素人塗装と絶対に辞めておけ。
過去挑戦して点傷が数万倍になりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアハンドル ブラックアウトやり直し

難易度:

内装お手入れ✨ 続き

難易度:

ショックレスリング装着

難易度:

メーターパネルの傷を

難易度:

ドアミラーブルーレンズへ付け替え

難易度: ★★

帰宅❗️水洗い洗車❗️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「布洗浄機 アイリスオーヤマ リンサークリーナー 購入 http://cvw.jp/b/3479259/48604699/
何シテル?   08/17 00:27
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お知らせなどの個人的なまとめ(2025/1更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 11:42:31
トヨタ純正対策部品 エアコンチューブ、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 12:05:47
PVとイイね!関連は興味ある方が多いみたい 役立つ情報? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 07:41:32

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation