• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JK05のブログ一覧

2023年09月14日 イイね!

90系ヴォクシー納車

90系ヴォクシー納車10時30分にディーラーに着いて、諸々の書類の手続きが終わったのが11時過ぎ。
その後、車の説明で40分近くかかってようやく納車となりました。

ディーラーに後付けしてもらったのはホーンの交換だけで、あとは自分でやってみようと思います。(ドラレコとフィルムは除く)

Posted at 2023/10/12 12:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月13日 イイね!

さよなら80系

さよなら80系昨年5月に契約した90型ヴォクシーが1年4か月待って明日納車されます。
80系はとても気にっていて、気が付けば9年も乗っていました。
ただ、車両価値を考えるとそろそろ乗り換える時期かなと思い、乗り換えに踏み切りました。

次のオーナーにも大切に乗って欲しいところです。




Posted at 2023/10/03 12:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月11日 イイね!

慣らし運転終了

慣らし運転終了いろんな考えがあると思うけど、私は慣らし運転をやる派です。
もう少し早く終わるかと思っていたけど、結局1か月かかってしまいました。
Posted at 2022/11/12 19:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月15日 イイね!

JK05納車



9月の初旬に契約して、ようやく納車となりました。

ガソリンスタンドに直行して給油。すぐに家に帰ってカスタム開始。
交換部品は、ハンドル,ブレーキレバー,ミラー,グリップ,ハイスロ,グリップエンド,ブレースバー,ヘルメットホルダー,スマホホルダー。

その後、試走を兼ねて慣らし運転開始。
思った以上にノーマルのリアショックが固く、路面の衝撃がダイレクトに伝わってくる感じがする。リアショックも近いうちに交換しないとダメかなぁと考えたり、曲がるときの切れ込み感がある。あとJF56よりエンジンの振動がかなり伝わってくるような・・
しばらくは慣らし運転で経過をみることとします。
本日の走行距離66㎞


Posted at 2022/10/17 21:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月09日 イイね!

さよならJF56


JK05の納車日が確定したことにより自賠責保険の切り替えのため5年間乗り続けたJF56をバイク屋へ引き渡しました。
故障することなく、オドメーターは3万4千キロを走破して、次のオーナーへバトンタッチです。
通勤でバイクが必要なので、初期型PCXのJF28を1週間ほど代車として借り受けることに。

借りたJF28は、出だしは良いけど、やはり中速から高速までの間のモタツキとハンドルがノーマルなので、すごく乗りづらい。
JK05の納車予定日は15日なので、それまでの辛抱ということで。
Posted at 2022/10/17 20:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #PCX ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3479470/car/3328907/7825428/note.aspx
何シテル?   06/08 22:23
JK05です。よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
90系ヴォクシーです
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダ PCX(JF56)に乗っています。10月にJK05へ乗り換え完了

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation