• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葉志のブログ一覧

2025年03月31日 イイね!

スバルらしい万能ツーリングワゴン

スバルらしい万能ツーリングワゴン買い物、車中泊、スポーツ走行、通勤・・・マルチパーパスカーです。
CVTのコントロールユニットが死んで20万くらい修理費がかかりましたが、
限界まで乗り続けたいと思いますね。
Posted at 2025/03/31 23:18:46 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年01月02日 イイね!

刺さる人には刺さるスポーティカー

刺さる人には刺さるスポーティカースポーティな走りはできますがSの標準のビル足はかなり硬めのセッティングになっていて私は慣れているからそんなに気になりませんが、最近のクルマっぽい上質で出来のいい走り…とは程遠いと思います。剛性がない…ほどではないけど強くはないボティが硬い足と相まって安っぽい…いや平成初期っぽい…90年代後半の車の走りを思い出させてくれます。
そういうのが好きな人はSを選んだ方がいいと思います。
オープンにして走れるのも結構いいところです。会社帰りや散歩するときにオープンにして走ってます。コペンオーナーの方とヤエーすることができます(笑)
Posted at 2025/01/02 01:58:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年09月30日 イイね!

1台で何でもこなせる万能バイク

お金や維持費のかからない125㏄で面白いバイクが欲しいと思っていた私には非常に丁度いいバイクでした。大人のおもちゃですw
Posted at 2022/09/30 22:32:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2011年08月30日 イイね!

富士スピードウェイショートコースへ行ってきました。

富士スピードウェイショートコースへ行ってきました。富士スピードウェイのショートコースへ
行ってきました。交通安全のための走行会にw
写真では雨が降っていますが、雨は午前中に
ほぼ止んで午後の走行2枠分くらいはほぼ
ドライ路面での走行をすることができました。
全部ドライじゃなかったのは少し残念ですが、
逆に冷却系に気を使わなくてよかったので
バランスがよかったかと思っていますw

では走行動画+ロガーによるデータが取れましたので、ベストラップを載せてみます。
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1314710345&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/7d2862e56c02af5f6b4eb82dc0c4ce5f/sequence/320x240?t=1314710345&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
動画に合成されているメーターとかはロガーのデータを合成したものです。

ウェットで走行していたせい(言い訳)で、1コーナーの突っ込みが甘かったり、
タイヤを使い切ってなさそうなところが多々ありますが、見逃してやってください(汗。
いや、ご指導いただけるのであればご指導してやってください。

総合的に見ると楽しかったです。コース幅も広いしこれぞサーキットって感じでw
これが1日1万円で走れるなんてお得な走行会だったと思います。まぁ平日ですけどねw
しかしLap+のロガーで見ると160馬力くらいしか出てないんですけど…直線で色んなクルマ
においていかれる始末…特に3コーナーのきついコーナー+上り坂はS2000殺しでしょう。
あそこをもっと上手く処理するか、冷却系をしっかり対策してやる必要がありそうです。
水温は97度で安定していましたし…ECUによりかなりの遅角補正がかかっていた事でしょう。
吸気温度も70度を超えていたので、かなりリッチに燃料を吹いていただろう事も予測できます。
まぁ言い訳ですけど…(爆)S2000を扱うのは難しいということがわかりましたw

まぁそんな感じで。
フロントタイヤがほぼ完全にスリックタイヤになったので、新しいの調達しなきゃ…。
でもお金がないのでしばらくはガマンするしかないな…。
Posted at 2011/08/30 22:32:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年07月14日 イイね!

GPSロガーとかミッション&デフオイルとか。

GPSロガーとかミッション&デフオイルとか。最近はやっているアレを一つ…。
Lap+というフリーソフトで走行軌跡を
記録できる俗に言うデータロガーです。

早速バイクにつけてその辺を走って
みましたが、適当に使ってみたせいか
変なデータになっちゃいました…。
しっかりやらないとダメっぽいですね。

こんな感じでいろいろ調達をして有給取ってクラブマンミーティングに行きたいと
考えていたら、回避不能な仕事が入ってしまったので完全に予定を潰されました…。
まぁそういうこともあるでしょうねぇ…土日創業の悪いところですね…。

あと関係ないですが、MTオイルとデフオイルを交換しました。
7000km程度しか走っていないですがシフトフィールが悪く最近ガリガリだったので…。
デフオイルは気分で換えてみました~BPの一番安くて粘度が高い奴ですけど…。
MTオイルは2L缶でもっとも安価なBP製のもの。個人的にはフィーリングが純正より○
劣化は純正より早い気がしますねぇ…まぁそこら辺は安いからしかたないのかも…。

おかげでシフトがスコスコ…というよりはぬるっと入るようになりましたw
でも1、2、6速がちょっと渋いです。もともとなんですけど、ダブルクラッチが要ります。
まぁそんな感じですね~エンジンオイルも早いところ換えなければ…。
ボーナスでちょこちょこ買い物してますが、大きいものは買ってませんねぇ…。


自分用整備メモ
MTオイル BP 80W90
デフオイル BP 85W140
87900km
Posted at 2011/07/14 01:08:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「GSX-S125のバイクを売りに出します。ご興味のある方はお声掛けください」
何シテル?   03/26 22:37
メーカーにこだわらず色々乗ってみたい浮気者気質ですが、 スポーツ、スポーティなクルマが好きで乗っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアブレーキについて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 22:40:18
カシムラ ダブルドリンク YU-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 17:09:51
フォグの球交換2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/14 21:03:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2023年12月22日納車 まさかのD社不祥事の直後に納車となりました。 ちなみに購入を ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
実用的でラクなクルマにしたい・・・ということでN-WGNから レヴォーグに入れ替えしまし ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
スーパーカブC110です。カブ主になりました(笑) 買い物や2人乗りが楽にできる実用的で ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
24年3月売却・・・燃費良くて便利だったのですが、コペンとの 使い分けに難があり手放すこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation