• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葉志のブログ一覧

2009年09月01日 イイね!

右目失明!?

右目失明!?
HIDである右ヘッドライトが消えたりします(汗。 前々からついたり消えたりはしてたんですが。 どうも右目だけ消えるみたいなんですよね…。 恐らくヒューズや電装系の異常とかではなく、 単純にHIDの配線の接触不良によるものです。 今年の冬に一回ついたり消えたりしていたので、 配線のカプラーをいじっ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/01 18:53:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年08月24日 イイね!

プラグコード交換。

プラグコード交換。
プラグコード交換しましたよ。 写真のような感じに仕上がっております。 プラグコードカバーはつけたままにしました。 とってプラグコードが社外品であることを主張しても よかったんですけど、なんかこの方がホンダの B型エンジンだって気がしてカバーはつける事に。 パッと見ココが銀色なのが96のエンジンであ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/24 23:16:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年08月20日 イイね!

プラグコードを。

プラグコードを。
ついに重い腰を上げ買いました。 写真を見ると、え?どこどこ?純正?と なりそうですが、まだ到着していません(爆) まだ注文しただけなので数日以内にはつくかと。 プラグは今回交換しません。一緒に買おうかとも 思ったけど一緒に買っても別々にそれぞれ安いトコから 買ってもコストに大した変動がない事がわ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/20 22:46:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年08月17日 イイね!

15万。

15万。
15万キロを走行いたしました。 いや実は結構前に走っていたのですが、最近の忙しさに よって報告が遅れてしまいました。一応記念撮影には成功。 速度が結構出ていますが、これは撮影場所がどうしても 高速道路上となってしまったためであります(汗。 とりあえず15万キロが撮影したかったので用意だけして 出 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/17 23:24:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年07月26日 イイね!

オイル交換。

オイル交換。
しました。 前回交換からまた結構距離を走ってしまったような…。 でも出てきたオイルはそんなに汚くなかったし、 別にシャバシャバしてなかったからいいような気が します。そんな高温にさらしてないはずですし、 カストロールのRSだし…そんなに問題なさそうです。 特にフィーリングの悪化とかも見られませんで ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 23:25:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年07月02日 イイね!

リアキャンバー角測定2。

リアキャンバー角測定2。
またまた測定しました。 以前より車高を5mm上げて、Aアームに 噛ませるワッシャーの厚みをを変更。 薄めで小さいワッシャー2枚にかえました。 ワッシャーの厚みが厚いもの1枚よりも若干 厚くなっています。これによってAアームが より外にオフセットされて、キャンバー角が 起きます。 前回の状態でキャ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/02 21:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年06月29日 イイね!

無限マフラーを。

無限マフラーを。
ワインディングで乗ってみました。 かなり前に立ち上がっていたこの企画ですが、 最近の地味な忙しさによって報告できずに いました。なので忘れてしまわれている方も 多いかと思われますが…。 気にせずにいきましょう(ぇ。 まず前回のおさらいですが、無限マフラーの弱点は、 その重量とそれによるヨー慣性 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/30 00:25:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月12日 イイね!

無限の弱点。

無限の弱点。
最近忙しくずいぶん引っ張りましたが、 無限マフラーの弱点について考察しましょう。 それはズバリ、重量です。 そう無限マフラーは重いのです。 ビックリしたのは純正よりも重いことです。 具体的にどのくらい重いのか…データをまとめました。 中間パイプ 無限:8.4kg 純正:8.8kg テール ...
続きを読む
Posted at 2009/06/12 02:34:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年06月08日 イイね!

無限。

無限。
マフラーになってしまいました。 オークションで安かったのでついカッとなって…。 レブステンマフラーはもう消音材が死んで 音が大きくなってしまいましたので交換です。 前はインナーサイレンサーをちゃんとつけて いましたが、最近はとりっぱだったので…。 特に近所から苦情が来た訳ではないのですが。 何 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/08 23:54:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年06月06日 イイね!

代車。

代車。
を用意していただきました。 この写真のクルマなんですけどね(笑) 似てるけどいつもと違うこのメーター周り…。 分かる人にはわかると思いますけどw インテグラです。ATでエンジンはZCなんですけどw しかも4ドアなので、狙って用意してくれたのかな? しかも長野県らしくフルタイム4WDというレアモノ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/07 00:04:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「GSX-S125のバイクを売りに出します。ご興味のある方はお声掛けください」
何シテル?   03/26 22:37
メーカーにこだわらず色々乗ってみたい浮気者気質ですが、 スポーツ、スポーティなクルマが好きで乗っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアブレーキについて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 22:40:18
カシムラ ダブルドリンク YU-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 17:09:51
フォグの球交換2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/14 21:03:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2023年12月22日納車 まさかのD社不祥事の直後に納車となりました。 ちなみに購入を ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
実用的でラクなクルマにしたい・・・ということでN-WGNから レヴォーグに入れ替えしまし ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
スーパーカブC110です。カブ主になりました(笑) 買い物や2人乗りが楽にできる実用的で ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
24年3月売却・・・燃費良くて便利だったのですが、コペンとの 使い分けに難があり手放すこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation