• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Urdのブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

【過労死間近?】キリ番見逃し【50,030km】

【過労死間近?】キリ番見逃し【50,030km】連日の長時間労働で、体中、遺体、
…もとい、痛い、Urdですふらふら


今週、めでたく50,000kmの節目を迎えたのですが、すっかり見逃していました(>_<。)

節目の瞬間は月曜日の深夜。
気づいたのは、翌日の夜。


はぁ(´ヘ`;)


キリ番マメ男だったのに(爆)
Posted at 2011/01/29 10:44:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 覚え書き | クルマ
2011年01月16日 イイね!

A1試乗と積雪

A1試乗と積雪未明から名古屋市内でも雪が降り始めて、今も降り続いています。
積雪は1~2cmくらいだけど、昼間ずっと降ればもっと積もりそうな感じ。

雪が降ると、シーンと静かになりますね。
降ってくる雪の結晶を見ていると吸い込まれそうです。

今日は、おとなしくしてる予定。

明日の路面状況が気になります・・・カイシャニイケルカナ(´・ω・`)



さて、昨日8316さんとA1を試乗した時の写真&感想を、フォトギャラリーに写真を載せました。
(30分後にERUMAさんも来てたみたいだけど^^)

一言で言うと、
『A1,モノはいい! でも高すぎなんぢゃ?』
って感じです。

今や標準で欲しいバイキセノンヘッドライトなどをオプションとして選ぶと、400万円に近づいてしまう価格設定は厳しい。A3よりも50万円以上安くできないですかね~
それとも、次のA3が今よりも高額になるのか。。。
別のカテゴリーと考えないと、A3 1.4Tがチラつきそう。


A1の試乗-エクステリア編 [2011/01/15]

A1の試乗-インテリア編 [2011/01/15]
Posted at 2011/01/16 11:42:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 覚え書き | クルマ
2011年01月04日 イイね!

初弄り&初失敗(>_<) テールランプのLED化

初弄り&初失敗(&gt;_&lt;) テールランプのLED化初弄り&初黒星でございます。

ランプ類のLED化をひたひたと続けておりますが、昨年秋に1年掛かったウィンカーLED化に一応の決着をつけて、密かにテールのブレーキランプのLED化を企んでおりました。
昨年、ネットで見つけた安いLEDランプを見つけて密かに購入、今日までトランクの中で温めておりました。・・・忘れていた、とも言いますが(爆


ご存じのように、A3の場合ブレーキランプは外側2個、両側で4個必要です。

しかも!Urd号の場合は、SENTRAさんにコーディングして頂いたので、リアフォグランプもブレーキ時に点灯するようになっていますので、片側3個、両側で6個も必要になるのです。。。

「1個800円なら、痛くないか!(^ω^)」
と、ポチったバルブは6個では、4800円。送料入れると5,000円。
LEDとしては非常に安い!
でも、梅田で焼き肉パーティーが出来る値段です(`・ω・´)!


天気も良いので、直射日光に向けて装着してみました。
左の外側の2つをLEDに交換しています。

      ・・・・暗い(´・ω・`)


う~ん、トウモロコシ形状はA3のテールランプにはダメなのかな。
ブレーキランプは長く点灯させるし、LED化はちょっと怖いですよね。
LED化した方は、長時間点灯で問題になったことがないですか?


パーツレビューを追加。
 ・東京LED 3chip SMD 24連 LED REDバルブ(S25 シングル1156 BA15S )

整備手帳を追加
 ・【失敗】ブレーキランプのLED化 [49,243km]
Posted at 2011/01/04 23:30:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | スタイルアップ | クルマ
2011年01月03日 イイね!

うちのお雑煮はブリが入ります

うちのお雑煮はブリが入りますあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。


昨日、無事に横浜から名古屋に戻ってきました。
事故渋滞x2、事前渋滞多数に巻き込まれ、13時前に横浜を出たのに、帰宅したのは22時でした(>_<)

疲れました~



さて、yukiさんのブログにお雑煮の紹介があったので、我が家のお雑煮も紹介致します。


父方のものなので、たぶん福岡県ルーツのお雑煮です。
 ・あご(トビウオ)出汁のおすまし
 ・寒ブリとかつお菜とかまぼこ
 ・お好み&彩りで、ニンジン、三つ葉が入ります。
 ・お餅はもちろん丸餅!


関東では切り餅なので□ですよね。しかも焼き餅も多い。
関東地方に引っ越してきた時は、「今年はお餅、何枚頼んだ?」って友達に聞かれて、戸惑った記憶が(笑
関西系は、○ですよね。おばあちゃんからは、『角が立たないように丸餅、ヤキモチしないように、餅は焼かないんだよ』と聞きました。
このあたりの伝統の違いが面白いです。

写真のお雑煮では、かつお菜が手に入りにくいので、今回は白菜と水菜を入れています。
ぶりはお正月の代表的な食材で、年越しそばにも入れます。
もちろん、刺身でもおいしく頂けるので、お酒もすすみますね~(^o^)

ちなみに、母方は京都&宝塚出身なので、白味噌仕立てです。
四国の友人の家では、白味噌にあんこ餅でした。


お雑煮は、1軒ずつ違うと言われているので、比べると楽しいですね~




<追記>
1/1に近所の神社で初詣に行った後、浅草寺に行ってきました^^
すぐそこに、東京スカイツリーが!




浅草の屋台でもスカイツリーを見つけました!


やはり、東京は人が多い(´・ω・`)





フォトギャラリーを追加
 ・2010-2011年末年始の帰省[2010/12/31-2011/01/02]
 ・浅草寺と東京スカイツリーと浅草屋台[2011/01/01]
Posted at 2011/01/03 12:07:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@Urd タイヤをタン色ウォールに換えました。」
何シテル?   06/23 08:25
「うるど」と読みます。TT 1.8TFSIにドレスアップは「嫁には内緒で!」をテーマに、、、といくか?(-.-;)y-~~~ A3SBは嫁にバレて、見た目はノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

メンテナンスは大事....AUDI Q3 エンジンオイル+エレメント交換 MOTULエンジンオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 00:55:15
APR & BMC & K&N Air Filter Maintenance @ 67219km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 20:54:17
エンジンオイル交換&オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:52:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ うるど2号 (アウディ TT クーペ)
どうしても、一度は赤いスポーツカーに乗ってみたかったのです!🚗🏎 似合わないと云われ ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 ストーム号 (輸入車その他 折りたたみ自転車)
増車?(笑) やっと買えました。Mede in London 2022年新登場のチタンを ...
アウディ その他 アウディ その他
メタボ対策に購入。 ホワイトに見えましたが、シルバーでした・・・ま、いっか^-^ 車に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
黒い3ドアのグランドシビック前期型25X。 自分で買った最初のクルマです。 SOHCで1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation