• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Urdのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

DIY出来た~!シフトブーツ交換

DIY出来た~!シフトブーツ交換昨日は、いろいろなアドバイスありがとうございました。

みんカラの該当する写真やショップの写真等も参考にして、自分なりに納得したところで、作業再開(`・ω・´)

昨日の失敗は、
・シフトボタンを完全引っ張り出してシフトレバーを引き抜いてない。に尽きると思います。

自分ではシフトボタンを最後まで引っ張り出していたつもりですが、その状態で維持しきれずに、シフトレバーを引き抜こうとしたようです。
シフトボタンを引っ張り出した状態でピンを挟み込んで、シフトレバーを引き抜いたら、、、
思いの外、簡単に抜けました!
昨日の作業では、これは相当の力が必要だと思いました。
事前の調査で中にプラスチックの心棒もあることも知っていたので、返って力任せはヤバいと思ったし、Dラーの方に聞いた時も、「プロでも2時間以上掛かる」って聞いたので、ビビって止めました。
ただ、正しい手順に出来ていなかったようです。


スポッと抜けた瞬間!


自分には、この分解の方が苦労しましたヽ(`Д´)ノ



DIYは自己責任ですから、しっかり事前調査が必要です。
また、自分に自信がない時は納得するまで作業を留める勇気も必要ですね~
別に早さを競っているわけではないし、マイペースでやりましょ~
今回に限らず、協力してくれる友人の存在も大きいです。
DIYは成功した時の喜びはひとしお! 朝早く起きた甲斐がありました^-^
さて、これはどう言い訳しようかな・・・(´・ω・`)




最後になりますが、                 
SENTRAさん、何度も根気強く付き合ってくれてありがとうございます!

パーツレビューを改訂
 ・Audi純正 シルバーステッチ レザーシフトブーツ(8P後期型)

整備手帳を追加
 ・【成功(>_<)b】Audi純正 シルバーステッチ レザーシフトブーツの取付#2
Posted at 2011/02/27 10:15:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | スタイルアップ | クルマ
2011年02月26日 イイね!

二日酔いオヤジからDIYマイスターへの道は遠い(汗

二日酔いオヤジからDIYマイスターへの道は遠い(汗金曜日は、久しぶりに呑み会でした!

いゃ~、このところ、呑み会もない生活を1ヶ月近く続けてたような・・・(’o’
ようやく、ひと段落したか?・・・ワカラナイ



今回は、外人さんを連れて、日本の料理を楽しみましょ~&ちょっと挑戦してもらいましょ~と、いうことで、行ったお店がこちら。
名古屋の国際会議場の近く。


外人さんが好きそうな風貌ですよね。

食べたのは、コレ(天然モノ=\12,000)。

        スッポン(Trionychidae)ですヨ。

これも久しぶり~でした。スッポン鍋は雑炊が一番好きです!
ずーっと昔、競馬に勝った時に、父がご馳走してくれました。よく憶えています。
幼い頃、動物園に連れて行くと言っては、父はよく競馬場に連れて行ってくれていました。幼稚園の遠足で本物の動物園に行って驚きました・・・馬券ないしヽ(`Д´)ノ

そういえば、そのことも、「お母さんには内緒だぞ!*」と言われた記憶があります。

つまり、、、父も『嫁(私の母)には内緒』のスッポンライフだったような(爆
遺伝か?(´・ω・`)


さて、みんカラネタに戻ります。
忙しいくせに、先月末にBKS TUNINGでいくつかポチってしました(*´∀`)

そして、
先週の土曜日(2/19)のことです。
平日よりは遅くまで寝て、時計はもう9時になろうかとしている頃。
宅配便が届きました~!
その日は運の良いことに、奥様は昨日から実家に帰っていましたぁ!

GJ!BKS!
                              ホント、懲りない私(-_-)


                 箱、大きすぎぢゃ?関税払わされるし(汗

中身は、

コレ(US$59)と、


             コレ(US$79)

SENTRA工場長の整備手帳や直接工場長にメッセージで質問しながら、今朝挑戦しましたが、解らない!
出勤しないといけなかったので、今日は断念しました(T_T)
(工場長、できの悪い工員でスイマセン・・・)


金属リングを外して、思いっきり引っこ抜く?

サイドブレーキはさすがに自分でも楽勝で取り付けましたが、シフトブーツは途中で断念(>_<)
もうちょっと、構造がどうなっているか、理解しないと引っこ抜く勇気が出ませんΨ(=`∀´=)Ψ

二日酔いの朝は、いつもはウコンの力を飲むところを、

            コレ(\200)にしたから?(´・ω・`)ソンナワキャナイ




パーツレビューを追加
 ・Audi純正 シルバーステッチ・レザーサイドブレーキトリム(8P後期型)
 ・Audi純正 シルバーステッチ レザーシフトブーツ(8P後期型)

整備手帳を追加
 ・A3純正レザーサイドブレーキトリム(8P後期型)の取付
 ・【中止(>_<)】Audi純正 シルバーステッチ レザーシフトブーツの取付

Posted at 2011/02/26 22:47:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | スタイルアップ | クルマ
2011年02月20日 イイね!

バレた?Moonshine partの危機

バレた?Moonshine partの危機今日は、たぶん今年初めて!まるまる一日お休み(>_<)b

底をついた嫁マイレージを貯め直すために、ドライブです(*´∀`)
リクエストにお応えして、おかげ横丁@伊勢へ。
ここで、焼き牡蠣、焼きウニ、焼きさざえ、アワビの握り寿司、最後に赤福ぜんざいを楽しみコトがミッションです。

行く途中に、亀山PAハイウェイオアシスに立ち寄って休憩。
さて、伊勢に行くぞと車に戻そうと歩いていると、



奥様「なんか車の下のところが出っ張ってるみたい(`・ω・´)」

自分「え?どこが?(汗」


奥様「車の真ん中のところ。あんな風だっけ?」

自分(サイドスカートに気付いた?)



奥様「なんかひれみたいな?大丈夫?」


アンダーパネルのことでした(汗
(正式名称はナンデショ?(´・ω・`))

・・・・ヲイヲイ(^_^;)
ここは、『純正品で修理した』ところなのです(公式発表による)。
うっかり、自供しなくて良かった(汗


アワビの寿司はなくなっていましたが、その後は無事にミッションをこなし、、、

すごい人出でしたが、十分楽しめました。


帰りはナビ君のオススメで途中で下道を使ったら、これが当たり!
亀山-四日市間の渋滞を回避して、ストレスなく帰り着きました。


そういえば、サイドスカートもパーツレビューにあげないとなぁ。
Posted at 2011/02/20 21:33:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | スタイルアップ | クルマ
2011年02月13日 イイね!

未公開アイテム整理No.1-VCDS関連

未公開アイテム整理No.1-VCDS関連三連休が全くなかった・・・切ないUrdです(ノ>_<)ノ

ここのところ、なかなかブログが書けなくなりました。
でも、徘徊は欠かしたことはありません(爆
みなさんの記事を楽しみにしていますので、ブログアップよろしくお願い致します(^o^)

さて、今日は今まで撮った写真を整理していて、まだみんカラに公開していないアイテムがありましたので、ボチボチ書き込んでいこうと思います。

まずは、一番古いアイテムとして、VCDS(VAG-COM)関連の整備履歴の紹介です。
これは、SENTRAさんにおんぶにだっこでお世話になっているものです.
SENTRAさん、いつもありがとうございます。<(_ _)>


みなさんにもオススメできるアイテムを紹介していますので、ご参考くださいませ~

 
 (1)リアブレーキランプ6灯化
 (2)メーターパネル常時点灯化
 (3)レインセンサー&オートライトの感度調整
 (4)リアワイパーのバックギア連動設定をDISに追加
 (5)フロントワイパーのサービスポジション設定をDISに追加
 (6)カミングホームの点灯時間設定をDISに追加


改めて、
自分もVCDS欲しくなりますね! でも、まずはポータブルPCを買わないと・・・


整備手帳に追加
VCDS設定イロイロ by SENTRA工場長


次回は、別のMoonshaine itemを紹介します。(たぶん来週)
Posted at 2011/02/13 21:49:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2011年02月06日 イイね!

危うくガス欠げっそり

危うくガス欠なかなかブログを書く気力が湧いてこない日々を過ごしております。

A3購入以来、『洗車と給油は毎週休まず』な生活を守ってきたつもりですが、先月からそれも難しくなり、洗車は快洗隊に預けたりもがく~(落胆した顔)

給油は隔週でも良いので、先週はスキップしたら、ちょこちょこ車で廻る仕事もあって、今週中頃にはREFUELマークが出てしまいました危険・警告
まだイケると引き延ばしてたら、週末に気がつけば残りマイレージは20km!目
さすがにヤバいと思い、一番近いSSを探すけど、夜遅くて開いてないふらふら
少し離れた知ってる店に飛び込みました走る人
この時、残りマイレージは10km!
給油すると、55L入りました・・・(´・ω・`)

残りマイレージって、けっこう精確なんですねあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2011/02/06 18:22:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 覚え書き | クルマ

プロフィール

「@Urd タイヤをタン色ウォールに換えました。」
何シテル?   06/23 08:25
「うるど」と読みます。TT 1.8TFSIにドレスアップは「嫁には内緒で!」をテーマに、、、といくか?(-.-;)y-~~~ A3SBは嫁にバレて、見た目はノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728     

リンク・クリップ

メンテナンスは大事....AUDI Q3 エンジンオイル+エレメント交換 MOTULエンジンオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 00:55:15
APR & BMC & K&N Air Filter Maintenance @ 67219km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 20:54:17
エンジンオイル交換&オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:52:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ うるど2号 (アウディ TT クーペ)
どうしても、一度は赤いスポーツカーに乗ってみたかったのです!🚗🏎 似合わないと云われ ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 ストーム号 (輸入車その他 折りたたみ自転車)
増車?(笑) やっと買えました。Mede in London 2022年新登場のチタンを ...
アウディ その他 アウディ その他
メタボ対策に購入。 ホワイトに見えましたが、シルバーでした・・・ま、いっか^-^ 車に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
黒い3ドアのグランドシビック前期型25X。 自分で買った最初のクルマです。 SOHCで1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation