• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Urdのブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

4年目の12ヶ月点検と40余年目の12ヶ月点検

4年目の12ヶ月点検と40余年目の12ヶ月点検お久しぶりです。


先週末,Urd号の4年目の12ヶ月点検に行ってきて,日帰りで完了。
発進時のシフトショックの緩和等の相談をして,延長保障の範囲で年明けにもう1度,診て貰うことになりました。
Dラーの整備士さんに感謝^^






明けて,月曜日。

自分の四十余年目の12ヶ月点検に行ってきました。
まぁ,半日ドックなんですけどね。。。

まぁ,普通の人より,1カ所余分に寄らないと行けなくなりまして・・・


『特定健診・特定保健指導』です。

まぁ,メタボ(Me Turbo)健診と言った方が解りやすいですね(;^ω^)


ご指導を受けなくても,自覚症状はありますです・・・私。

これでも,工場の中を,毎日10,000歩くらい歩き回ってるんですけどね・・・


でも,
 
            ちょっとやそっとじゃ,減らないのよね(´・ω・`)
            ・・・減らない。というか増えてるかも。。。




これでも,学生時代は,ガリガリだったんですよね(マジデ

    腹筋は仮面ライダーだったな~
           これより痩せてたかも (´゚Д゚`)ンマッ!!






それが,今は,,,,






            腹筋はどこへ・・・
                 こんなはずぢゃ・・・(´・ω・`)





奥様も,延長保障がなかったことを後悔しているかも知れませんねぇ・・・
Posted at 2011/12/07 22:55:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 維持り | クルマ
2011年11月13日 イイね!

日間賀島から~TFSR 第11回 ラグーナオフ

日間賀島から~TFSR 第11回 ラグーナオフ ラグーナオフ,お疲れ様でした~
幹事,スタッフの皆様,いつもありがとうございます。

今週は,自分も多忙な1週間でした。


まずは,水曜日に出張から帰国。
木曜日は7時から23時まで働いて・・・・(´・ω・`)

ようやく,金曜日からお楽しみの始まりでした^-^



まず,金曜日。

フグ三昧ツアー@日間賀島

会社を早くあがって,知多半島のすぐ南にある日間賀島で,
1泊旅行です。


到着して,お風呂の時間もなく(汗
すぐに夕食。

てっさ,伊勢エビ,渡り蟹
              どれも,プリプリでした^^

このほかにも,タコ,伊勢エビ汁,ふぐちり,などなど~
満腹でした^^


奥様へのお土産も忘れずに~買いました(^0^;)
          二日酔いの朝は,いつもより眩しく感じる(´・ω・`)

ただし,ここで昼から会社へ~(涙
洗車できないよぉ~

ってことで,
日曜日の朝は早起きして,水洗い洗車アタフタ((ヽ(;´Д`)ノ))アタフタ



急遽,上郷組に合流させて頂くことに。(Lボルトさん,お世話になりました。)


狙いは,編隊走行~
実は,TFSRではやったことなかったので,Audiいろいろで走ってみたかった^^

これこれ。
音羽蒲郡IC出口にて
             これをやりたかった^^


会場には,9:20頃到着。



もうすでにかなりの方々が集まってました。
会場は今日も晴れ!  黒,白,シルバー系が多くて,カラフルな色が減りましたね~



そして,はるさんの司会が響いて~
kan’さんのあいさつで第11回TFSRオフ会スタート!

いつもありがとうございます~
自分の車越しに。はるさんの司会は声がよく通りますね~(^o^)


まだ,整理できていませんが,いろんな車がいました。
たぶん,今回一番撮られた車はこれかも。

WETステッカーは貼付済でしたね(o^―^o)
               Audi  LFA(爆 音が良かった^^


迫力がありますね
   迫力のサウンドは圧巻でした。


いつか,こういうのに乗ってみたいな~と思う車は,

ホイールも車とイメージ合ってますね~
      エレガントな装いだけど,RS4だから走りはすごそう。


  
A3ネタで注目は,

違和感なく付いてます。
      内側と側面がマットアルミシルバーでイケてますね。


個人的には,2つの活動を~


一つ目は,リップスポイラーの極秘開発(爆

極秘なのです(爆
       貴重です。A3 S-lineはエアロパーツが出てませんからね~

A3乗りの方々と,試作に対してワイガヤやりました~
もう少し,練り直す予定(だそうです)。



もうひとつは,錆びたブレーキ・キャリパー対策で,実験してみました。
Kreis5さん&SENTRAさん,ご協力ありがとうございました。

はまっているが・・・
    ホイール内面とのクリアランスが3mmなさそう。・゚・(ノД`)・゚・。

外周はぎりぎり。
ホイールのアームとキャリパーが干渉。
スペーサーを入れるなら,10mm以上は必要っぽい。
フェンダーからはみ出すな~(´・ω・`)
円高のおかげで,TTRSブレーキは狙い目なんだけど,ダメかぁ。。。



今日は,奥様との約束もあり,早く帰りました。
きのこやさんのシメジはしっかり&たっぷり頂きましたが^^,
最期のゴミ拾いが出来なくて申し訳ないです。


また,次回を楽しみにしています!
お疲れ様でした。




フォトギャラリーを更新。
 ・
第11回TFSRオフ@ラグーナ蒲郡-全般[2011/11/13]
 ・第11回TFSRオフ@ラグーナ蒲郡-足元拝見![2011/11/13]
 ・第11回TFSRオフ@ラグーナ蒲郡-極秘開発(笑[2011/11/13]
 ・
第11回TFSRオフ@ラグーナ蒲郡-ブレーキ実験[2011/11/13]
Posted at 2011/11/13 21:18:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年11月08日 イイね!

カナダからの毛ガニ、じゃなくて・・・

カナダからの毛ガニ、じゃなくて・・・古い曲をもじった題名ですいません(´・ω・`)

今日は、秋の味覚の紹介です。

←今が旬のカナダ産です。

$20/lbなので、2lbs買いましたよ~っと。





ちなみに、里芋じゃないですよ

















松茸ですよ、奥さん!


$1=78円とすると、約3500円/kg!



って、
松茸の価格をkg単位で言われても、
イメージ沸きませんよね(爆



炙り、土瓶蒸し、そして松茸ご飯にするつもりです^^
これで、奥様のご機嫌も良くなるかな~



ところで、松茸の保管方法が分からない。
1週間くらいなら、パックして冷蔵庫で良いのでしょうか。

それとも、冷凍庫??
そもそも買いすぎちゃったかな・・・(´・ω・`)





くじ引きがあったら、ラグーナにに持っていくと人気者になれたかな(爆
Posted at 2011/11/08 11:03:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年11月04日 イイね!

帰れるか?行けるのか、ラグーナ

帰れるか?行けるのか、ラグーナここはシアトル。

先週からいます。が、、、


何が辛いって、
朝が早い!&寒い!

朝40F(4℃)、昼でも50F(10℃)いかない日々が続いております。

私の出勤時刻は毎日5:30AM@@
夜は日本が元気な時間帯なので、なかなか寝せてもらえません(>_<)


ホテルのネット環境が悪くて、ここのところ、なかなかブログあっぷ出来ていません。 "Hi Speed internet!"とか言っても、日本のADSLにも遠く及びませんからねぇ~

無線LANの調子が良くなったので、ブログ書いてみました。
でも、車ネタがあるわけではないですが・・・
こんなの、見ました。


ホテルに、A3 2.0T S-line+サンルーフ仕様がとまってました。
この組み合わせ可能なんですね。 


さて、さらに来週まで残れ!と、大本営からのお達しが来てたり。

行けるのか、ラグーナへ!?


奥様のご機嫌も悪くなったし、ラグーナに行くために投資が必要なようです。
週末は買い物でもしようかと;;

アルダーウッド・モール(Alderwood Mall)はこちら。

ここに行くかな。


カジノもイイね!(ボソ

ではでは
Posted at 2011/11/04 00:34:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年10月17日 イイね!

RS-1減衰力調整とリジカラの副作用?

RS-1減衰力調整とリジカラの副作用?土曜日にRS-1+リジカラを脚回りに導入して,現在馴らし中~
車高も過激までは逝ってない!と思ってます。
(タイヤの上にすき間あるし・・・)

COX SS-3の時は(最弱から,前13/20,後10/20)くらいで乗っていました。




RS-1は,SS-3よりもつまみのクリック感がしっかりしてて,カチッと変えられるので,やりやすいです。
つまみに,-と+が書いていて,+が硬め方向です。
便宜上,最弱を1/20,最強を20/20と表現すると,以下の3種類を試してます。


卸したての最初は,
 ・前:最弱(1/20段)。
 ・後:最弱(1/20段)。
車高を20mm落としたにも拘わらず,全般的な乗り心地は同等くらい。
でも,時々の突き上げ感がありました。車高を下げているからかも。
この設定では,むしろフワフワ感が気になった。


アライメント調整+リジカラを入れてからは,
 ・前:最弱から10戻し(10/20段)
 ・後:最弱から7戻し(7/20段)
フワフワ感が改善されて,引き締まった感じ。アライメント調整&リジカラ効果もあって,余計な動きがなくなりました。
実際,帰りはニンマリでしたよ(@^▽^@)


今日は試しに,
 ・前:最弱から12戻し(12/20段)
 ・後:最弱から10戻し(10/20段)
に調整してみると,フワフワ感が解消されたのと,段差を越えた時の収まりが良くなって,格段に快適!

「柔らか目のバネでストロークさせて,動きの良いショックで収める」
って感じかも。(詳しくは解らない・・・)
かなり,乗り心地もフラット感があるし,全体にはしなやかだし,
RS-1は,(・∀・)イイ!!


後部座席,とりわけ左後ろ席の快適性をチェックしてないけど,もう少し前後とも硬めの方がハマる設定かも知れません。

また試してみます~


リジカラを入れてから気になっているのは,
後ろからのゴトゴト異音(´・ω・`)


低速の時しか気づけないけど,ロールする時とか聞こえる・・・
馴染めばなくなるのでしょうか。

これがリジカラの副作用?
狙い通りのすき間が埋まってないのですかね?


パーツレビューを追加
 ・ SPOON サブフレーム・リジットカラー

整備手帳
 ・SACHS RS-1のアライメント調整とリジカラ装着~[62,798km]


今日はここまで~
Posted at 2011/10/17 22:43:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | Moonshine(内緒) | クルマ

プロフィール

「@Urd タイヤをタン色ウォールに換えました。」
何シテル?   06/23 08:25
「うるど」と読みます。TT 1.8TFSIにドレスアップは「嫁には内緒で!」をテーマに、、、といくか?(-.-;)y-~~~ A3SBは嫁にバレて、見た目はノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メンテナンスは大事....AUDI Q3 エンジンオイル+エレメント交換 MOTULエンジンオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 00:55:15
APR & BMC & K&N Air Filter Maintenance @ 67219km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 20:54:17
エンジンオイル交換&オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:52:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ うるど2号 (アウディ TT クーペ)
どうしても、一度は赤いスポーツカーに乗ってみたかったのです!🚗🏎 似合わないと云われ ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 ストーム号 (輸入車その他 折りたたみ自転車)
増車?(笑) やっと買えました。Mede in London 2022年新登場のチタンを ...
アウディ その他 アウディ その他
メタボ対策に購入。 ホワイトに見えましたが、シルバーでした・・・ま、いっか^-^ 車に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
黒い3ドアのグランドシビック前期型25X。 自分で買った最初のクルマです。 SOHCで1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation