• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙莉のブログ一覧

2008年03月10日 イイね!

びーちゃんと私の記録・その3

びーちゃんと私の記録・その3

オフ会に行くと、同じ車のオーナーさんと仲良くなれますよね。

私もびーちゃんのおかげで今まで多くのお友達ができました^^




オーナー同士の情報交換で、モデファイやパーツなどのお話が聞けたり
車の不具合状況について聞けたり、

車の雑誌では教えてくれないような話が得られる事も多いですね。




オフ会で、私のびーちゃんのFANの音が大きくないか?というお話に。

数人でフロント前で音の確認・・・。

大きいような、なにか引っかかるような音がしている気がする~~。




また故障?!




ディーラーへ行って調べてもらうと空冷FAN,2個のうち1個が止まってる・・・。



やっぱりみんなの意見は正しかったのね(涙



パーツを取り寄せていただいて、数日後交換・・・。
んで、様子を見てみるも、音がやっぱり大きい・・・。
なんか、引っかかってるかのような音も気になったので、ディーラーへ再度。



ファン2個とも取り寄せて交換しました。




数日後、母と息子と3人でランチして、天気もいいので比叡山にドライブに行くことに♪











山道を好調にドライブしていると







ピーーーーーーーーーーーーーーーーーー!と、
警告音と警告ランプが!!!









慌てて広めの道の空き地に車を停めると






ボンネットから舞い上がる白い煙。






オーバーヒート




FANが1個なのか、2個なのか止まってたんでしょうね・・・。
ちなみにニュービートルは全車種水温計は付いてません。
ターボ車であっても、水温計ナシ。
オーバーヒートして限界の警告音がするまで、ドライバーにはわからないのです。




山道で、携帯の電波、ドコモのFOMAはまったくつながらず、
auも場所によってなのか、風向きなのか、切れ切れ何とかつながったり切れたり。
ディーラーに連絡して、タクシーも呼んで・・・。




父のBMWが比叡山で止まったように、
私のびーちゃんも比叡山で止まるとはっ(涙




きっと息子の記憶に残るんでしょうね(汗



これが、約1年半前の出来事。
すぐに車を停めたのが幸いして、エンジンの焼きつきはなかったものの、
高速で走りつつ、大丈夫かなぁと不安感が拭えなく、
去年の2回目の車検あたりで買い替えを検討しだしたものの
愛着があるびーちゃんを手放していいのか・・・
このオーバーヒート以来は、なんとか不具合なく今日まで来てる。

ただ、子供と出かけることが多い分、止まる不安感は・・・。




結局この比叡山でのオーバーヒートがニュービートルを買い換えようと思ったきっかけでしょう。
まぁ、ディーラーへの不信感も追い討ちですけど。



けど、かわいいびーちゃん、この後どうなる・・・
(実はどうなるか、決まりました。)





画像は比叡山でドナドナされていくびーちゃんです><

Posted at 2008/03/11 22:33:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | びーとるんるん | 日記

プロフィール

「パンケーキうまぁぁぁぁ」
何シテル?   02/02 14:55
京都で生まれ育ち、生まれたときからずっとBMWに乗せて育てられた幸せ者は、 大人になったら当然のようにドイツ車好きになりました。 おいしいものと、大好きな音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
ついにM4カブにお乗り換えになりました マイナーチェンジ後、もしかすると最後のハードトッ ...
BMW M3 セダン M3 (BMW M3 セダン)
M5からの乗り換え、つなぎの間だけで終わるか、5年は乗るのか先行き不明。 車庫入れがしや ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って、姉が乗っていた車を貰いました。 なんか無限仕様だったような・・・。 ホン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
独身の間乗っていました。 スポーツタイプで足回りも硬く、乗りやすかった。 故障も特にない ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation