
ロスの友達の知り合いがしょっちゅう仲間たちとマリブキャニオンを走りまわっていると聞き、紹介してもらいました。この連中は医者やカメラマンなど、金持ちばかりで自分は全くついていけない世界の連中ですが、みんな感じよく、自分みたいな若造でも仲間に入れてくれました。
このグループは週に一回集まり、半日かけてマリブキャニオンで軽く流しています。持ってくる車はその日によって変わるそうですが(何しろフェラーリー何台も持っている人もいるので)、今回集まったのはF430、新M3、Vantage、GT3と自分のExige S。
この集まりのすごいところはお互いの車を試乗し、乗り比べることができること!初め聞いたときは「へっ?ほ、本当にいいの?」と戸惑いましたが、皆お互いを信頼しているようなので参加しました。
初めに乗らしてもらったのが、な、な、なんとF430!フェラーリでっせ!?一度でもいいから座ってみたかった車の鍵を突然もらうと、頭は呆然としてしまい、緊張しまくりました。オーナーのスティーブさんにスターとの仕方を教えてもらい、緊張しながら両方のパドルを引き、ニュートラルに入れ、ブレーキを押しながらスタートボタンに手を触れたら、背中の後ろにあるV8が「ボシュ、グワーン!」とスタートしました。
うおぉぉー!なんてすばらしいエンジン音!通り過ぎるF430のエンジン音を聞くだけで見惚れてしまうほどいい音が頭の後ろから聞こえてくると正にエクスタシー状態。軽くエンジンをふかすと「グオン!グオン!」とレーシーな音が心をくすぐります。
車を1速に入れ、慎重に発進し、グループと一緒に移動し始めます。ギアシフトはパドルを軽く触れるだけ。スポーツモードだとシフトは鋭いが、心地よくシフトするためにクラッチを少しスリップしてくれるようです。レースモードに入れるとシフトはさらにシャープになり、押したら直ぐ反応してくれます。でもアップシフトより、ダウンシフトがすごい!ダウンシフトはあっという間に起き、毎回パーフェクトにレブマッチしてくれる。コーナーにブレーキを深く残しながら入っていき、ダウンシフトしても絶対リアのバランスが崩れない。かっこいいー!
ヒール・トーは決して苦手ではありませんが、ここまでパーフェクトに毎回は無理ですね。BMWのSMGなんか目じゃありません。
エンジンはトルクもあるし、回せば回すほど伸びる感じて、ホントに最高です。こんなに気持ちいエンジンは体験したことありません。F430の凄いことはパワーがしっかりあり、鋭い加速をするが、決して怖くないこと。凄く安心して乗れるところが不思議です。
ハンドリングは…とってもいいんだけど、ここだけはExigeは負けない感じかな?F430はパワーステアリングがある分、ステアリングフィールに関してはExigeには負けてしまうし、マリブキャニオンみたいなワインディングでは軽いExigeの方が身軽にコーナーに入っていけるので場があっていない感じです。でもサーキットで走ったらF430の方が絶対速いはず。ハイスピードコーナーの安定性はF430の性能が上だし、パワーは比べ物にならないし。乗ったのは45分ほどでしたが、本当に夢の体験でした。いつか絶対買うぞ!
面白かったのはF430の持ち主がExigeから出てきた時のコメント。彼は相当Exigeが気に入ったようで、「これ絶対買う!」と繰り返して言ってました。やはりExigeのフィールに勝る車はそう簡単には出てこないですよね。当たり前ですが冗談半分「交換する?」と聞きたら断られました。(笑)
その後M3にも乗ってみましたが、F430とExigeの後はやはりセダンって感じですね。ドライビングポジションも高いし、重いし、ターンインは(F430とExigeと比べて)遅いから、ワインディングでは負けてしまいます。個人的にはE46の方が好きかも。

Posted at 2008/04/13 15:44:39 | |
トラックバック(0) | 日記