• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさまる17の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2024年5月6日

エアクリボックス加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
自分はエアクリボックスを加工するのに先人のを参考にしました。
まずエアクリを加工するのに必要な道具又は工具。
・万能ハサミ(ホムセンで売ってるやつ)
・彫刻刀(小学校で使ったやつ)
・ニッパー(万能ハサミかどっちかあればいけると思います)
・ヤスリ(こちらもあまり重要では無い)
・エア(カスなどを飛ばす際に)

次に必要な部品は加工次第によります
例えば
・純正のエアクリ(加工)+純正形状エアクリ

・純正のエアクリ(加工)+シリコンホース+バイクのエアクリ(自分はこっち)
など他の先人方の参考にしてもたくさんありますので選び放題ではあります。
2
エアクリボックス加工
作業してる途中の画像はないのですが、写真で確認してもらって下さい。また、この作業をするときに純正のエアクリを使うなら少し作業内容が変わってきます。(下の方に書いときます。)
最初にエアクリボックスの下側のどこを加工したのか説明します。
私が行ったのは、
1スロットル付近をヤスリで少し削り
2ブローバイホースと繋がってる部屋の壁?を一部切り
3純正エアクリのハマる場所を少し切り落としました。

※もし純正エアクリを使うなら3番(赤丸のところ)は切らないほうがいいと思います。エアクリの位置を定めてる部分の1箇所だと思いますので。
3
エアクリボックス加工
次に上側ですが、1番時間を使いました。
ここでの作業も純正エアクリを使うかでやる内容が少し異なってきます。
作業内容としては上側のどこを加工したのか説明します。
私が行ったのは、
1縦や横に跡があると思いますがそこにはフィン?壁?のようなものがあったのでそれを切ったり、削ったりしました
2逆にブローバイのとこは残しておきました
3純正のエアクリボックスのレゾネーターがつくとこにシリコンホース、バイクのエアクリをつけました。

※またここでも純正エアクリを使う時は上の画像のように赤丸の丸い支柱のようなものは残しておいたほうがいいかと思いますが、これに関しては自分も作業中に何本か折れてしまったり、そもそも残しておいても意味あるのかあまり確認してないのでハッキリとは言えません。
4
上の画像は参考までにして下さいw
私は見た目もですが、純正のエアクリボックス+シリコンホース+バイクのエアクリにしました!
ほんとはスロットルに直付けエアクリしたかったのですが色々な理由で今回のような加工になりました。その際にエアクリだけすげに買ってしまっていて色々失敗しましたwですので、加工する際はどうかシリコンホースのサイズはエアクリボックスの測定してから購入して下さい。
結果的に私は純正のエアクリボックスの入口を測り忘れててシリコンホースを57φとバイクのエアクリを50φで買ってつけました。
購入した物の詳細
・シリコンホース57ファイ(Amazonで適当なのを)
・エアクリ 50φ(は近くのバイクショップでキタコのを)

最後に試乗しましたが、加工する前の感じを少し忘れていてこれまたハッキリと言えませんが、
・アクセルのつき?レスポンス?がよくなった気がする
・中回転あたりからの吸い込み音がすごく良くなった

正直タコメーターがあればもっとわかりやすいのかもしれませんが、付いてなくて、加速が良くなって多少速くなったなど、ハッキリとは言えませんですが十分加工を楽しめました!
今回は少し急ぎ気味で加工したので、また加工するときにたくさん空気を吸えるようにできるよう頑張ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター?エアクリーナー?交換しました

難易度:

101562㎞ エアクリフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

汎用エアクリ取付

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3480553/car/3330884/profile.aspx
何シテル?   10/13 11:11
まさまる17です。よろしくお願いします。 まだまだ改造中です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インナーチューブの再メッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 22:00:27
トヨタ(純正) トヨタSSTプーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 10:27:59
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 17:54:32

愛車一覧

カワサキ KS-II カワサキ KS-II
まだ買ったばっかでこれからレストアしていきます! バイクはわからないことだらけなのですが ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
クラウンアスリートに乗っています。 まだ改造中です。よろしくお願いします。 レビューした ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセはこれで3台目(1台目はAT、2台目はカスタムのMT)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation