• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikkeのブログ一覧

2012年02月03日 イイね!

昨日のスポ走まとめ

昨日のスポ走まとめ
昨日はベスト更新でビールがうまい、でした。 しかも今回のタイムは富士の計測器ですので公式記録です。(*^^)v タイヤを変える前は2分前後をふらふらしてたのに、このタイムは上出来すぎです。 思い切って Hankook Z214 新品導入して良かった。(*^^)v なにを今更ですが、やっぱり重 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/03 12:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年02月02日 イイね!

FSW ベスト更新 1分57秒158

またまたベスト更新しました! 1分57秒158。 56秒台目前です。(*^^)v
続きを読む
Posted at 2012/02/02 14:35:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年01月24日 イイね!

FSW スポ走 120116 1分58秒4

すっかり遅くなりましたが、先日のスポ走まとめです。 2枠目の車載が撮れてませんでしたので、58秒7の車載です。 ベストタイムは1分58秒4、中古スリックで出したベストから0.7秒UP。 タイヤはフロント07製048GSバリ山225/45R16、リヤZ214新品245/45R16 です。 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/24 11:57:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年01月16日 イイね!

Z214その後2

走ってきました。 Z214、すげーいいっす。 ベスト更新で58秒4です。 正直57秒狙えたと思いますが、まとめきれませんでした。 詳細はまた後で。
続きを読む
Posted at 2012/01/16 16:31:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2012年01月14日 イイね!

Z214その後

Z214を車両に組み込んでみました。 ロードスターに245はちょっと無理があるみたいです。(*^^)v 225/45R16のDOTタイヤがあればいろいろありがたいのですが各メーカーとも該当サイズがないのです。 225/50R15はV710とGoodrichとHoosierがあるので次はどれかでい ...
続きを読む
Posted at 2012/01/14 11:59:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2012年01月10日 イイね!

センティアマスターその後

センティアマスターその後
センティアマスター+ブレーキバランサのテストで正月に富士を走ってきました。 ブレーキのテストなんでタイヤは適当です。 センティアマスターですが、全然違います。すげーイイです。 7/8→15/16のときは大差を感じなかったのですが、15/16→1の今回は鈍感な私でも差を感じ取れます。 ただ、組み ...
続きを読む
Posted at 2012/01/10 12:13:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年12月28日 イイね!

センティア用ブレーキマスター導入

今日は仕事納めで半日自由時間が取れましたので、前から検討していましたセンティア用ブレーキマスターを組み込みました。 子供のお風呂の時間になってしまいましたので、エア抜きまではできずに明日以降で試走です。 左からセンティア用1インチ、FD用15/16インチ、NB1用7/8インチです。 つい ...
続きを読む
Posted at 2011/12/28 21:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年12月27日 イイね!

Hankook Ventus Z214

Hankook Ventus Z214
買っちゃった。(*^^)v 新品タイヤ買ったのって、10年ぶり位かも。 V710と最後まで迷ったのですが、やはり貧乏人には値段が決めてです。 平行業者が販売してますが、それよりは相当安く買えました。(*^^)v V710が欲しい人は並行屋から買うのがベターでしょう。無難な値段です。 225/4 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/27 21:26:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年12月08日 イイね!

fsw スポーツ走行 2'00.6"

今年の走り納めで富士にいってきました。 が、いろいろアクシデント盛りだくさんでがっくりでした・・・。 普通に朝一でついて準備して、一応ボンネットの中を確認したりして。 そーいやオイルって最後に確認したのいつだっけ?で、ディップを抜いてみたらLを切ってる・・・・。 ディップの先にぎりぎり付くぐらい ...
続きを読む
Posted at 2011/12/08 16:27:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年11月11日 イイね!

リア大径ディスク 298mm その2

リア大径ディスク 298mm その2 今回投入しましてリア大径ディスクですが、心配していたいろいろはとりあえず大丈夫そう。 パッドの減りも大丈夫そうだし、ジャダーもとりあえずなし。 1時間走行で、ディスクはほぼ減りなし。パッドも0.5mmは減ってなさそう。 焼き色ついてカッコイイです。(*^^) ...
続きを読む
Posted at 2011/11/11 23:49:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「6Rポロにトーストラップ http://cvw.jp/b/348060/42473549/
何シテル?   02/03 21:56
ロードスターでFISCOを走ってます。 ベストタイム 1分57秒158
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買ってすぐにターボにして、すでに9年経過。 いつまで乗っても飽きません。最高!。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
四代目通勤用足車。 ボロボロキャロル→ボロボロミラ→ボロボロミラとボロの軽を乗り継いでき ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
嫁カーR55クラブマンより乗り換え 8速ATが決めてで購入。 嫁カーなのでパワーはいりま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目嫁カー。 webTune でB6+タン色内装+トルセンの通好み?仕様。 当時はNB ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation