• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikkeのブログ一覧

2011年11月10日 イイね!

fsw スポーツ走行 2'01.8"

車の準備もできたのでスポ走いってきました。 最後に走ったのは3月末なので、半年以上ぶりですね。 今回の目的はリア大径ディスクのテストと運転を思い出すことです。(*^^)v なんでも震災影響で春先のイベントをまとめて今やっているそうで、スポ走枠が全然ありません。 なので、平日にもかかわらず、パド ...
続きを読む
Posted at 2011/11/10 21:38:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年10月29日 イイね!

リア大径ディスク 298mm

リア大径ディスク 298mm
またもや仕事や家庭に忙殺されているうちにかなり放置してました。 紆余曲折ありましたが、やっと車検が取れました。 戻し作業も何とか終了で、冬に向けての走行準備完了です。 以前から検討してましたリアの大径ディスクですが、298mmで今シーズン投入します。 ハットは自分で図面を引きまして、、A2017 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/29 19:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年07月23日 イイね!

車検整備

車検整備
台風が行ったのになぜか涼しいので、先送りにしていた車検整備をやっとおこないました。 メニューは ・マフラーをノーマルに戻す ・パッドをノーマルに戻す ・車高巻き上げ ・キャニスター取り付け ・ブローバイ処理 ・ブレーキダクト取り外し =====ここまで出来た====== ・ロールバーの足元にパッ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/23 23:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年07月02日 イイね!

大径リヤブレーキその後

先日製作しました大径リヤブレーキですが、某N0レーサーに使ってもらってます。 テストしてもらった感じでは、なかなかよく出来た感じです。 フロントが、アウトローキャリパ+PFC#01+S13シルビアディスク280mm。 (S13シルビアディスクを使えるステーやショートパーツも私設計です。) リ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/02 15:31:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年06月28日 イイね!

富士チャンピオンレース観戦

富士チャンピオンレース観戦
久しぶりに富士チャンピオンレースを見てきました。 子供と一緒に遊びにこれると楽しいですね。ロドスタは当分動かなくてもいいかも。 こんな感じでみんな趣味車から離れていくんでしょう。 私は幸いにして普段乗りしないで置いておけるので、モチベーションが落ちても面倒にならずになんとか維持できますが。 双 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/28 22:33:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年06月18日 イイね!

NA/NB用4ポットキャリパ売ります

NA/NB用4ポットキャリパ売ります
金欠なので、だれか買ってください。 当然、新品未使用です。価格は75000円(応相談)でお願いします。 キャリパ、パッド、メッシュホース、ステー、ショートパーツ一式です。 ディスクはNB2-RSの270mmを使います。 15インチであれば、基本的にホイールはなんでも大丈夫です。 パッドはwilw ...
続きを読む
Posted at 2011/06/18 21:35:14 | コメント(0) | トラックバック(1) | ロードスター | クルマ
2011年06月14日 イイね!

PFCのZR34キャリパ

PFCのZR34キャリパ
またネット徘徊してたら、ナイスなものを見つけてしまいました。 PFCのZR34キャリパ。すげーかっこいい。 モノブロックなのに、常識的な値段で購入できそうです。 ピストンも異径で、ロドスタにちょうど良いサイズあり。 ディスク厚は30mm必要ですが、これはwilwoodのディスクでどうにかなる。 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/14 21:07:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年06月02日 イイね!

リヤ用大径ディスクその2

以前にリヤ304mmディスク(ホイルは16インチ)を使えるようにステーを作りましたが、「どうしても15インチで運用したい。」とのリクエストを受けまして、ちょっと小さいディスクで設計しました。 今回のディスク径は298.6mmです。 計算ではぎりぎりはいるかどうかでしたので、ステーを作って現物確認し ...
続きを読む
Posted at 2011/06/02 08:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年05月23日 イイね!

SE3P 4ポットキャリパ 取り付けステー製作

依頼を受けまして、SE3Pにウィルウッドのキャリパを取り付けるステーをワンオフで製作しました。 キャリパはDynapro Radila Mount のダストブーツ付きです。 Dynapro Radila Mount は初めて仕入れたのですが、新しいだけあってカッコいいです。 分割固定のボル ...
続きを読む
Posted at 2011/05/23 12:57:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年03月31日 イイね!

ベスト更新 FSW 1分59秒1

ベスト更新 FSW 1分59秒1
東北地方太平洋沖地震災害の被災者の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 走りに行くのはいろいろ思うところもあったのですが、経済をまわしていくことも必要なのかな?との思いで行ってきました。(これも詭弁な気がしてますが) 1月2月で何回か行きたかったのですが、仕事に忙殺されてるうちにもう3月末。年 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/31 21:29:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「6Rポロにトーストラップ http://cvw.jp/b/348060/42473549/
何シテル?   02/03 21:56
ロードスターでFISCOを走ってます。 ベストタイム 1分57秒158
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買ってすぐにターボにして、すでに9年経過。 いつまで乗っても飽きません。最高!。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
四代目通勤用足車。 ボロボロキャロル→ボロボロミラ→ボロボロミラとボロの軽を乗り継いでき ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
嫁カーR55クラブマンより乗り換え 8速ATが決めてで購入。 嫁カーなのでパワーはいりま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目嫁カー。 webTune でB6+タン色内装+トルセンの通好み?仕様。 当時はNB ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation