• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikkeのブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

ソアラの修理

ソアラの修理ソアラの修理

親戚のソアラが壊れたとのことで、引き取ってきました。なんでも、ソアラのはずなのレガシーの音がする、らしい。

一発死んでるだろうと判断して、コイルを順番に抜いてきます。6番のコイルを抜いても反応が変わらないので、問題個所特定。後はコイルかプラグですが、プラグに問題アリで確定です。

抜いたプラグを見てもちょっと濡れてるくらいなんですが、こんなもんで点火しなくなっちゃうんでしょうか?つーか、プラグって壊れるの??ただ端子に電圧かけてるだけな気がするのですが。
まあ、修理にいくらかかっても良い。とのことなので新品プラグ(2010円)に換えちゃいましたが・・・。

直ったので試走してみますが、さすがに3リッターターボ、速いっす。近所の伊豆環状道路で200キロまで一気に加速する夢を見ました。

ところでなんでドアが上に向かって開いているのでしょう?乗り降りしにくいことこの上ないです。(*^^)v


自分のロドスタは年末に走りにいってからカバーも開けてない・・・。
今日は工具を出すためだけに、半分剥きました。
3月末には仕事が一段落するはずなので、車検切りの前に最後に走りに行きたいなぁ。

Posted at 2011/03/06 18:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「6Rポロにトーストラップ http://cvw.jp/b/348060/42473549/
何シテル?   02/03 21:56
ロードスターでFISCOを走ってます。 ベストタイム 1分57秒158
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買ってすぐにターボにして、すでに9年経過。 いつまで乗っても飽きません。最高!。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
四代目通勤用足車。 ボロボロキャロル→ボロボロミラ→ボロボロミラとボロの軽を乗り継いでき ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
嫁カーR55クラブマンより乗り換え 8速ATが決めてで購入。 嫁カーなのでパワーはいりま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目嫁カー。 webTune でB6+タン色内装+トルセンの通好み?仕様。 当時はNB ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation