• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かまど77の愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2022年11月30日

点検!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
随分前、、、車買った直後ぐらいまで遡ります。買ったのはいいけど、いろいろおかしい。ので、車屋さんに点検してもらうことにしました。近所に専門店もないので、過去にお客さんに何人かユーザはいた。という車屋さんに見てもらうことにしました。
ちなみに、買った直後のおかしいと思ったところは、
・80km~90kmぐらいでハンドルがぶれる(それ以降高速乗ってない)
・80kmの3、4000回転ぐらいで巡行すると、波打ったようなウォンウォン共鳴する。
・サイドステップが外れかけてる。ほかに外れそうなネジない?
・エンジン温まったあと、アイドリングでガラガラ音。ISCバルブは当然のようにカチカチはしますが、それとは別。

そのときの診断結果は画像の通り。
メンテナンスはあまりされないね。年式相応。ボディはまだマシ。との総評でした。
続きます・・・
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やっちまったい(笑)

難易度:

エアコンのユニット その3

難易度:

ドアインナーハンドル交換(113419km)

難易度:

笑うノコギリザメ(バージョン2)

難易度:

ハザードケース組み替え

難易度:

シートを交換する

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月1日 16:39
これは中々。。。。😱

確かにこんな状態だと遠出は出来ませんね。。。
コメントへの返答
2022年12月2日 0:00
コメントありがとうございます!今のところ高速道路が怖くて乗れないので下道で行ける範囲ですね・・・。

プロフィール

「ABCSミーティングに参加してきました http://cvw.jp/b/3481073/47785827/
何シテル?   06/16 21:37
かまど77です。よろしくお願いします。2022年にAZー1購入しました。 お金も時間もかかるけど、頑張って普通に戻したい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ AZ-1] ポテンショメーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 21:46:36
ISCバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 14:42:46

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
新しくオーナーになりました。これから永く乗っていきたいので、いろいろと教えて下さい!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation