• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんベルランゴのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

先日の長野道中のリベンジです~。



今日はお休みなのに天気があまりよくないということで、行こうか行くまいか迷いに迷いましたが、馬場島という場所へ行くだけでもいいや!ということで出かけちゃいました。

山あいへ入っていくと、ところどころ道が1車線になっちゃってドキドキします。前から来たらどうすんべ~?



加えて理不尽な標識が現れた。



落石って、注意しようがないんじゃないの?ホントにも~

やがて木々に色がつきだして・・・あらら~、キレイじゃないかあ❤



あっ!雪あるやん❤ ←単純

おお~、今度は高貴な橋が現れたぞ~!



ムラサキとはやるなあ!

晴れていたらもっと色がハッキリしてキレイなんだろうなあ・・・ちょっとザンネン



やった~、駐車場についたあ~❤



見える範囲、ぜ~んぶキレイ~❤

ぱっと青空が広がりだしてビックリ!



でも・・・剱岳さんは姿を見せず・・・涙

歩いて管理事務所?まで行くと、石碑?がありました。



へ~、キャンプ場があるのね?めもめも・・・

周辺はこんな様子らしい。



で、晴れていたら剱岳さんはこんな風に見えるそうです。



今日は残念でしたが、またの機会を待つことにします。






Posted at 2021/10/31 21:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベルランゴ | 日記
2021年10月30日 イイね!

2年目の定期点検を・・・



予約してまいりました。半日かかるそうでございます。代車なんやろ?

一通りの点検に加えて、ミッションオイルを交換する予定です。

シフトフィーリングがどのように変化するかが楽しみです。
Posted at 2021/10/30 19:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベルランゴ | 日記
2021年10月29日 イイね!

おお!かかったかかった!



仕事で使っている軽トラのバッテリーが上がっちゃいました。あ~、またかあ・・・困っちゃったなあ・・・

そうだ、アレ使ってみよう!

これで~す。



以前、ベルくんがお不動さんになったとき、ものは試しにと買っておいたものです。
買うことは買ったけど・・・こんなに小さいのに、かかるんかなあ?



かかりました! あっさりかかりました。笑

これならベルくんも大丈夫のようですが、使うことがなかったらいいなあ。

そうそう、これも準備しました。



エンジンの中をお掃除しま~す。1万キロ毎と決めているので、アマゾンでぽちっしました。

そろそろ3万キロです。ちょこちょこ手を入れてあげようと思います。
Posted at 2021/10/29 04:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベルランゴ | 日記
2021年10月20日 イイね!

タイヤ買い換えました❤



走行28000kmでの交換です。待ってましたあ❤

もうちょっとひっぱれたかもしれませんが、これから濡れた路面を走ることが多くなるので安全のために交換です。

新車時に装着されていたのは省燃費タイヤだったためか、走行安定性とかはよかったですがジョイントに乗るとガツンときたり、荒れた路面ではゴ~って大きな音がすることが不満で、ず~っとガマンガマンの日々でした。はよ減れ~はよ減れ~

選んだのはプライマシー4 205-60-16 96Wのものです。



取り寄せまで少し時間がかかりました。ちなみに生産国はスペインです。

タイヤを観察しますが、トレッドの溝が太いです。雨に強そう!



驚いたのは、溝の底にMICHELINの文字が入っていること。誰が見るの?私や

交換後の印象ですが、路面からのショックが小さくなり、とても乗り心地が良くなりました。シメシメ

しかも音が静かになったように感じています・・・燃費はどうなるのかな?

次はオートマオイルを交換します。これもどのような変化があるのか、楽しみです。



Posted at 2021/10/20 20:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベルランゴ | 日記
2021年10月03日 イイね!

9月は忙しすぎじゃね?



ようやく仕事が落ち着いたこともあり、この週末は絶対に遊ぶ!って決めていたからド根性で車中泊キットを制作し、荷物を放り込んで出発したのでした。目的地はビーナスラインです。昼は美しい風景、夜は星空を楽しもうというわけです。

東海北陸道~中部縦貫道~R158と走りましたが、高山~平湯トンネルまでの山岳路が特に楽しかった。エンジン回転は2000rpm程度なのにトルクがあるせいでしょう、ベルくんは静かにす~っと進むんですよね。イイカンジ♡
コーナーでは、ハンドルを切った瞬間からクルマが私の思いのままに曲がっていくんですよね~。これもナイスだわ♡

県境を越え、もうちょっとで松本というところで驚いたのがグーグル先生の指示です。国道をそれて農道を進めなんてマヂですか?まあ、新島々からR158をそのまま走っても退屈だから・・・おもしろかったけどね。

さて、この往路での失敗は最後にありました。美ヶ原美術館へ行くつもりだったのに・・・てきと~に走っていったところが自然保護センターや電波塔があるところに着いちゃった。駐車場で調べたところ、美術館まで1時間との表示が出てガチョ~ン!

日没からの天体撮影が出来なくて「やっきぜろせん」でした。ちゃんちゃん

以下は道中の風景です。

松本からクネクネ道を上がっていきます。



登りきると、視界が広がります。



こんな感じ



林がいい感じ



視界が開けた ← 牧場なんですね



ブロッケン現象だ~笑



きゃ~夕暮れよ~!大汗

Posted at 2021/10/03 21:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベルランゴ | 日記

プロフィール

「インスタだったように思います。」
何シテル?   09/08 11:48
美しい風景を見たり、まだ行ったことのない街へ行くことが大好きなおぢさんです。 初めて見たものを食べたり飲んだりすることも大好きです。 皆さん、いろんな情報を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

意外なお方とクルマ談義しちゃいました!笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 05:01:43
リレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:53:29
納車後半年、初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 23:33:48

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ ベルくん (シトロエン ベルランゴ)
通勤とドライブで毎日のように乗っています。 お気に入りの順にコメントします。 ①運転席の ...
BMW K1200RS バイクちゃん (BMW K1200RS)
’98 K1200RSです。 押し引きするときなど、取り回しは正直大変ですが、走り出せ ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
ネットで一目見た瞬間、デザインに一目惚れしちゃいました♡ それからというもの、毎日欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation