• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんベルランゴのブログ一覧

2023年10月13日 イイね!

ついに買ってしまいました。

いつものようにネットサーフィンをしていたら、エコフローが特別割引販売をしているのを見つけちゃいました。

気になったのはデルタ2というモデルです。このモデルはモデルチェンジしたばかりで何よりも安全性が高く、充電可能回数大幅アップのリン酸鉄リチウムイオン電池を使用しているとなると、どうしようもなく気になってしまいました。

欲しいなあ・・・でも高いしなあ・・・欲しいなあ・・・でも高いしなあ・・・

葛藤がありましたが・・・ついにぽちっとしちゃったのでありました。
しかも!電子レンジまでぽちっとしちゃった!

あわわわわ・・・何て言い訳しようか・・・大汗

クリックして2日目にピンポ~ン♫ クロネコさん、ありがとうございま~す。



容量は2000Whなので、電子レンジもよゆ~で動かせると思います。
ただし重量が23kgもあるので、持つときは注意が必要です。

試しに電気毛布をつないで一晩寝てみました。



モニターを見ていると、消費電力は40W程度で、朝までに20%くらいしか減りませんでした。これなら安心して車中泊できそうです。

先ほど飛脚さんが電子レンジを届けてくれました。



テストとして、牛乳を温めてみました。

650Wと500Wの切り替えができます。



1分加熱してみます。



ち~~ん♡



ホットミルクのできあがり~♡

さあ、明日出撃します。久しぶりのビーナスラインは楽しみだなあ。










Posted at 2023/10/13 22:12:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大人のおもちゃ | 日記
2023年05月02日 イイね!

使用した油脂類です。

先日バイクに入れたのはコレ!



確かに硬いような気がします。でも静かにスムーズに回ります。いいがんね~け♡

先ほどベルくんも交換してきました。

入れたのはコレ!





もうね、いいっすよ~♡ 静かにスムーズに回っています。サイコーです。

さあ、明日から連休本番ですね。
どこか行こうかなあ?!

Posted at 2023/05/02 18:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大人のおもちゃ | 日記
2022年08月12日 イイね!

今日はのんびりベルランゴいじり・・・

しました。

日陰にベルくんをとめ、エアコンを入れながら作業をしたので全く自然に優しくないですね。反省

さて、今まではセンターコンソール?にタブレットスタンドを取り付け、タブレットで地図をみるようにしていたのですが・・・



猛暑の日にスタンドがポロリと落ちてしまいました。悲

能登ドライブはスマフォをメーターシェードの上のくぼみに立てて運転しました。
                   ↑
            これはこれでアリだと思いました。笑

さあ、とれたスタンドどうしようかなあ?

ということで、行ったのは・・・

①スタンドをグローブボックスのふたに貼り付け・・・



②水道管の保温カバーを切って写真のようにつっかえ棒にする。

そうすると・・・今まではこうだったのが・・・



こうなっちゃったんですねえ~♡



運転手はクルマのスピーカーで音を楽しめますし、助手席の人はノイズキャンセリングヘッドフォンのおかげでこれまた自分の世界に入ることが出来ますよ~。



さて、ヨメはなんとおっしゃるでしょうか?ガクブルガクブル






Posted at 2022/08/12 18:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大人のおもちゃ | 日記
2021年10月22日 イイね!

ステレオ・・・調子に乗ったら・・・



困ったことになりました。汗

社長さんの調整によって私の好み通りになったステレオですが・・・

アマゾンミュージックHDにバージョンアップしたらもっとよくなるんじゃね?

と思い、やってみました。

パソコンでサイトを開き、ぽちっとしただけでグレードアップは完了となりました。早速テストドライブに出たまでは良かったのですが・・・再生して音量を上げたところ・・・高音スゴスギ~!爆

かなり大きな音で聴くことが多いのですが、そうすると耳がもちましぇ~ん!悲

ということで、HD解約しま~す。

ハイレゾは凄すぎる!

調子に乗ると失敗する!

今更ながら、学習しました。ちゃんちゃん
Posted at 2021/10/22 19:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大人のおもちゃ | 日記
2021年10月16日 イイね!

DSPをとりつけてもらいました。



ノーマルのボーボーいう音にガマンできなかったので、DSPを導入してしまいました。
5月?に発注したんだけど、半導体不足が原因で納品を延ばされて・・・延ばされて・・・延ばされて・・・〇〇さんが怒ってようやく納品となりました。私が欲しかったものとちょっと違うんですけどね。笑

ディスプレイオーディオ周辺は、ぱっと見た目に変化がありません。



リモコンスイッチがある程度です。



スピーカーは、前車のものを再利用です。









中にソニックデザインのカジュアルラインが入っています。また、運転席シート下にはウーファーがあります。

最初はフロントスピーカーの音だけにしてリアスピーカーは外そうと思いましたが・・・ソナーの音が出なくなったら困るということで、これまた富士通テンのものを再利用しました。







スペースがこれまたジャストサイズです。

テンを使った理由はもう一つあります。ボックスタイプのスピーカーだと音漏れしないからです。ソニックもボックスタイプなので、相当大きな音にしても車外は静かで、とてもいい方法だと思います。

メインの機器は助手席シート下のスペースにインストールしてもらったため、工具が難民になりました。笑



下の方にアンプ、上にDSPがあります。ファイアーTVスティックからのデジタル出力はDSPにそのまま入っているので、今のところ THE FIRST TAKE を再生すると最強です。ダッシュボードの上にボーカルさんがいるようです。驚

とりあえず良い音を楽しむ環境にはなりましたが、使い方はちょっぴりややこしくなりました。今日のドライブでテレビにして!っていわれたのですが・・・どうしたらいいんだっけ?って固まっちゃいました。苦笑

おぢさんのあたまもチューンナップできたらいいのですが・・・悲



Posted at 2021/10/16 22:27:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大人のおもちゃ | 日記

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん おお~っ、お久しぶりです。2CV、見せていただきま~す。」
何シテル?   08/09 14:56
美しい風景を見たり、まだ行ったことのない街へ行くことが大好きなおぢさんです。 初めて見たものを食べたり飲んだりすることも大好きです。 皆さん、いろんな情報を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

意外なお方とクルマ談義しちゃいました!笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 05:01:43
リレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:53:29
納車後半年、初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 23:33:48

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ ベルくん (シトロエン ベルランゴ)
通勤とドライブで毎日のように乗っています。 お気に入りの順にコメントします。 ①運転席の ...
BMW K1200RS バイクちゃん (BMW K1200RS)
’98 K1200RSです。 押し引きするときなど、取り回しは正直大変ですが、走り出せ ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
ネットで一目見た瞬間、デザインに一目惚れしちゃいました♡ それからというもの、毎日欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation