• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんベルランゴのブログ一覧

2025年10月22日 イイね!

ついついお寿司食べに・・・

来てしまいました。義母からお小遣いもらえたからです😁

魚がし食堂は長蛇の列、ポン太寿司は受付終了😭

ということで、まいもん寿司本店です☺️

はりこんで特上ランチ❤️





うめ~😁

ちょっと物足りないからおかわり🎵

マグロ3種です。





う~ん、中トロが絶品でした❗

さて、そろそろお迎えに行きますか☺️
Posted at 2025/10/22 12:09:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の感想 | 日記
2025年09月04日 イイね!

疲れているというのに・・・

わざわざ出かけちゃいました。もうアホかと・・・

金沢中央公園で開催されているオクトーバーフェストです。



たくさんのお店から飲みたいビールと・・・





食べたいつまみを買って席に着きます。



あ~スーパードライと全く違うなあ・・・(^▽^)
ソーセージまいう~♡



おいしいものはすぐになくなっちゃいます。おかわり♡



フルーツビールなんて、初体験じゃ~♡ 
ビールがあまいげんけど(゜ロ゜屮)屮

おっ!バンド演奏が始まったぞ~♡



ステージ前が大騒ぎです。



たまには・・・こんなのも・・・いいですね(^▽^)

Posted at 2025/09/04 23:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の感想 | 日記
2025年08月16日 イイね!

知床のヒグマの件です。

ヒグマに人が襲われた件です。

クマは人を怖がる臆病な動物である

と、いろんなところで見たり聞いたりしてきましたが・・・

最近はクマ鈴付けていたほうが近寄ってくるとか聞くようになりました。

           ↑

   なんで? なんでそうなったんや???


ある方のヤフコメを読みました。

「北海道開拓時代は、熊は人を襲い、喰らうものでした。

この熊が人を襲うのを防ぐため、春クマ駆除が始まりました。

一定の駆除効果は狩猟圧力を生み出し、これによって熊は人を襲わなくなったようです。

このことを受け、専門家は「熊は人を恐れる動物である」と間違った考えを世に普及させました。

この考えに賛同し、故横道北海道知事が、春クマ駆除を1990年に中止しました。

春クマ駆除を中止してから30年以上、熊への狩猟圧力は消え、熊は本来の姿に戻ったようです。

三毛別羆事件、石狩沼田幌新羆事件、丘珠羆事件が再び始まっています。

朱鞠内湖の釣人、大千軒岳の大学生、福島町の畑で作業されてた御婦人、福島町の新聞配達員。 そして今回の羅臼岳の登山者。

これらの方々の死は、クマ専門家の間違った判断と熊愛護の方々の間違った盲信と政治家と行政の不作為によるものだと、私は思います。」

へ~~~~~~~!そうなんだ!

昔は春にクマ駆除していたんだ。だから昔のクマは人を恐れ、人から逃げていたんだ。人に見つかったら殺されちゃうから!

う~~~ん、納得しました。「春クマ駆除」なんて全然知りませんでした。

ということは・・・新聞配達さんが殺されたのも、登山者が殺されたのも人災じゃないですか!

クマ駆除しない → クマ人を見ても怖くないし逃げなくなる → クマお腹空いたら人食べる

あたりまえですよね~~~~~(T_T)


登別のクマ牧場でオス熊を見た瞬間思いました。



こいつらと共存できるわけねーし!

Posted at 2025/08/16 12:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の感想 | 日記
2025年08月13日 イイね!

ちょーしこいてまった・・・(^_^;

欲望のままに申込みした結果、凄いことになりました。

8月・・・



当たらないだろうと思いつつ申し込み・・・当たっちゃいました。(^0^;) 

9月・・・



日中はもちろん、夜の飲み活が楽しみだ~(^O^)v

10月・・・



全国のシトロエン大好きピープルに会えるのが楽しみですう~♡



フランス車のお祭りだ~(*^o^*) 車山の風景も楽しみ~♡

11月・・・



ピカピカ団の秋キャンプ イン マキノ(^_^)

そして12月以降・・・



スキー♡ といいたいところなのですが・・・今年降るかなあ?
メッチャ心配です。(×_×)

ということで・・・遊んでばっかりですなあ(T_T)

コロナにかからないように気をつけようっと!







Posted at 2025/08/13 21:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の感想 | 日記
2025年07月23日 イイね!

久しぶりにやっちゃいました。30年ぶり?

鮎釣りです。

ナスカさんがキス釣りしているのを見たら、自分もやりたくなりました。(^▽^)
とはいえ海は遠いので、お手軽に手取川で挑戦です。

まず、お店で許可証を購入し、物置から道具を取り出し、ベルくんでGO!

私は流し釣りという方法が好きなので、まずは場所選びをします。浅瀬で水量が少ないところがベストなんですが、全然そんなところは見つからず・・・まあいっか~

流し釣りの仕掛けは、釣り糸に毛針がたくさん付いています。先端にウキが。



これを川岸から90度の方向へ投げ込み、水の流れに竿先を合わせて動かす。これを何回も繰り返す。正直疲れます。笑

最新の軽い竿を買えばいいのでしょうが、例によって道具買わないよね~?ってすかさず言われたのでガマンします。おしんです。

すると~、おおっ!すぐにアタリがありました。


やったね~♡

その後もドンドン釣れて・・・満足満足(^O^)v

太陽が沈んだので帰ります。

今日の釣果です。



ママが甘露煮にしてくれました。明日いただきま~す。(*^o^*)
Posted at 2025/07/23 21:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の感想 | 日記

プロフィール

「今日スタンドへ行ったんだけど、なんと!LC500が入ってきた。エンジン音が最高に素晴しかった。給油を済ませると、その人はウワワワ~!洗車機にぶっ込んで洗い始めたじゃないですか!へ~、豪快な人って居るんですね!(^O^)v」
何シテル?   10/30 20:43
美しい風景を見たり、まだ行ったことのない街へ行くことが大好きなおぢさんです。 初めて見たものを食べたり飲んだりすることも大好きです。 皆さん、いろんな情報を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

意外なお方とクルマ談義しちゃいました!笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 05:01:43
リレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:53:29
納車後半年、初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 23:33:48

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ ベルくん (シトロエン ベルランゴ)
通勤とドライブで毎日のように乗っています。 お気に入りの順にコメントします。 ①運転席の ...
BMW K1200RS バイクちゃん (BMW K1200RS)
’98 K1200RSです。 押し引きするときなど、取り回しは正直大変ですが、走り出せ ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
ネットで一目見た瞬間、デザインに一目惚れしちゃいました♡ それからというもの、毎日欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation