• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガーラ195の愛車 [トヨタ クラウンハードトップ]

整備手帳

作業日:2008年6月12日

久々にLEDネタ~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ハザードスイッチの球が切れたのでLEDに変えてみました、球が90度に付いてるので足を長くして曲げて正面を向くようにしました
右がハザードで左がルーバースイッチ
2
ついでにACスイングルーバースイッチノ照明も暗いので角型LEDに交換しましたがノーマルも暗~いLEDでした。これでかなりの光量UPに。
ノーマルの写真撮るの忘れてました(^0^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトインジケーターランプ球交換

難易度: ★★

スピードメーター動かんくなった

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

エキゾーストパイプ 穴空き・割れ修理

難易度: ★★

エアコン洗浄とフィルター設置

難易度:

ESCアクチュエータ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年7月5日 20:48
スイングレジスタースイッチ照明は俺も何とかしたいんですよね。暗くて(>_<)
メーターLEDと相まって、イイ感じですね♪
コメントへの返答
2008年7月6日 8:16
ありがとうございます、自分でも気に入ってます。簡単に交換できますが、あまり明るくするとガラスに反射しちゃうんでほどほどが良いみたいです。

プロフィール

親の形見の140クラウンロイヤルサルーンを乗り始めて3年ちびちびいじってます、これからも大切に乗ってゆきます。皆さんの手入れを参考にしたいのでよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
足回りのブッシュ、サス、エンジンマウントを取り替えて今絶好調?まだまだ走ってもらわないと。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation