• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

エンジンのある場合

エンジンのある場合 自転車はエコロジー&エコノミーである。そしてテレビを観るのも一種のエコかもしれない。部屋を暗くしてみればなおさらである。
しかーし、必殺仕事人も番組終了してしまった。ならば、バイクである。
ということでバイクを走らせた。
流石にエンジンが付いている、もちろん会社から帰宅してからの出発であるが、大月まで行ってきた。
道中のスナック、居酒屋、ラーメン屋の明かりが良い雰囲気を出している。ともすると、ちょっと入りたくなる。お金がないんだからと、そこは無理無理に我慢。
大月は大きな街だ。とはいえ、駅舎やその周辺は癒し系な雰囲気。このギャップがまた良い感じであった。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/18 14:02:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年7月18日 17:01
毎度♪

お金があったら入っちゃう様な雰囲気ですが(笑
お金があっても飲酒運転は駄目ですよ( ̄^ ̄ゞビシ♪

大月は大きな街だ・・・て山梨の大月ですか( ‥) ン?
コメントへの返答
2009年7月18日 18:00
雰囲気が誘うんですよね、こういう店って。麦茶で許してもらえるなら入りたくなってしまいます。

大月、そう山梨の大月なんですが、大きな街と書いちゃダメ?

2009年7月19日 13:12
大月って遠いと思ったら、案外近いのをこの間知ったばかりです。
でも中心街には行ってないからのんびりした地区だと思った。

大槻とちゃうよね!w
コメントへの返答
2009年7月19日 23:10
猿橋のちょっと向こうの大月です。
津久井湖を抜け、相模湖の横を通り、ちょい悪オヤジ気分でした。
バイク乗ってますか。
たまに良いですよ。
2009年7月20日 0:41
バイクの免許持ってないす(涙


原付でがむばります!
コメントへの返答
2009年7月20日 9:47
原付のスポーツバイクは減りましたよね。
でもホンダエイプが健在です。

プロフィール

「フォレスターの燃費図り直し http://cvw.jp/b/348403/42695829/
何シテル?   04/05 22:05
元スズ菌族、今は四輪はスバル。 MT一筋なんで、今後の買替えはきっと無いだろうなという感じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

並びました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 21:36:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
欧州車のような坂道発進アシスト付マニュアル車。1600ながら低回転のトルクも十分にある。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
走りとアウトドアライフ、この2つのテーマを両立してくれる我が家の主力機種。加速、コーナリ ...
スズキ その他 スズキ その他
かつてのスズキ熱は二輪で生息。以前はこれで何度か浜松まで行きました。わざわざ業務用とも言 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
この頃までは四輪・二輪共に熱狂的なスズキ党で、子供達もスズキとはエンジンで走る輸送機器の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation