• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月15日

再度、Discover Japan(音楽の話しです)



どうもフォレに録音している音楽は外国のものが多い。AlgeriaやUSAやS.Koreaやら。
おまけに食べ物と女優さんの趣味がインド系に傾斜している・・・・。

さて話を音楽に戻して、日本の音楽でもZard(坂井泉水さん)や中島みゆきさんはフォレ録音の定番だけど、坂井さんは故人だし、中島さんは夜専門だし・・・。門倉有希さんもいいけど基本演歌だし、高橋真梨子さんはちょっと不倫系(?)だし、いきものがかりは水野良樹さんのメロディーはいいけど吉岡聖恵さんの声は時々元気過ぎるし・・・。
音質は徳永英明さんや太田裕美さんは好きですが・・
音質の好みですから、理屈ではなく本当に個人的な直観の話しです。

ところで最近、その直感的に心地よいSoundに出会いました。
もっと、足しげくTsutayaとかに行ってれば、他にも好みのSoundはあるんだと思いますが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/15 16:20:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

8月9日の諸々
どんみみさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2015年11月15日 16:39
高橋真梨子いいじゃないですか♫

確かに桃色吐息とかゴメンねは不倫ぽいっすね!

研ナオコの愚図なんてどうですか?
コメントへの返答
2015年11月15日 16:48
高橋真梨子さんは声も、彼女の歌う曲のメロディーもいいですよね。
年齢はいっても、どこか魅力的な容姿も。

不倫っぽいのも一人でフォレに乗って聴いている分には申し分ありません、はい。

ただ家内とか、娘が同乗している時はちょっと・・・。
2015年11月15日 17:00
リンクを貼ってある曲(人)、初めて聞きましたがイイ感じですね♪

今度、TSUTAYAに行ったら借りてみますw
コメントへの返答
2015年11月15日 21:18
どうもです。

いい感じでしょ、落ち着く感じ。
同感していただき、嬉しく思います。

2015年11月17日 21:11
私のカラオケの持ち歌が多いです.女性のバラード系って歌いやすいです.中島みゆきや平原綾香も然りですが,高橋真梨子の歌は歌いこなすのが意外と難しいです.

柴田淳は大分昔に教えてもらいましたが,私の感覚には一寸合ってないみたいです.

透明感があって綺麗な声が好きなのか,ここ2年ほど,松原健之の曲はちょくちょく掛けていて,コンサートにも行きました.演歌歌手というより叙情歌歌手と言えるんでしょうか.上手すぎて器用貧乏で,今ひとつ売れませんけど.
コメントへの返答
2015年11月17日 21:23
カラオケするんですね。

中島みゆきさんあたりは曲によっては男性でも同じキーで歌えますよね。

どうも個人的には、僅かにかすれている位の声色に弱いみたいです(^^。

目覚ましの音楽は(朝っぱらから)高橋真梨子さんです。
2015年11月17日 21:54
カラオケ点数マニアです。一昔前の機械なら90点台がデフォルトですが、高橋真梨子はギリギリ行くか行かないかです。原曲そのままは殆ど無いです。4つ上げてオクターブ落とす(男性のキーへ)。徳永英明のカバーも大体そんな感じです。前車では、運転中ずっと車内カラオケしてましたが、最近少ないです。
コメントへの返答
2015年11月18日 17:43
おお、凄い。

徳永も上げて落とす・・・・・もしかしてのりさんは低音が得意なのでしょうか。
私は徳永は原音のままの方が楽です。
2015年11月18日 22:34
説明が上手く伝わらなくて済みません.徳永英明が女性の曲をカバーしているのは,元の女性歌手の原曲の4つ上げのオクターブ落としです.テレサ・テンの曲もこれでいけます.聖子ちゃん,レベッカも同様.ユーミンはキーがかなり低いのか6つ上げのオクターブ落としがいいです.

低音は苦手なので,渋い声には逆に惹かれます.

徳永のオリジナルはかなり高いですね.「輝きながら」はOKですが,「壊れかけのRadio」になると最後がヤバイです.コンサートに行ったことがありますが,録音だとかすれてきつそうな高い声が生だとそうでも無かったです.
コメントへの返答
2015年11月20日 13:10
了解しました。

いくら徳永氏の声が高目であっても、それの4つ挙げてオクターブ下げたのでは、重低音なバスになってしまいますからね(^^。

もし可能ならば、また違った意味でモテモテかも知れませんが・・・。

プロフィール

「フォレスターの燃費図り直し http://cvw.jp/b/348403/42695829/
何シテル?   04/05 22:05
元スズ菌族、今は四輪はスバル。 MT一筋なんで、今後の買替えはきっと無いだろうなという感じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

並びました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 21:36:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
欧州車のような坂道発進アシスト付マニュアル車。1600ながら低回転のトルクも十分にある。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
走りとアウトドアライフ、この2つのテーマを両立してくれる我が家の主力機種。加速、コーナリ ...
スズキ その他 スズキ その他
かつてのスズキ熱は二輪で生息。以前はこれで何度か浜松まで行きました。わざわざ業務用とも言 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
この頃までは四輪・二輪共に熱狂的なスズキ党で、子供達もスズキとはエンジンで走る輸送機器の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation