• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス爺のブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

携帯の着信音楽

人によって、携帯の着信音はいろいろですよね。 個人的にあまり好きでないのは、アイフォンの初期設定の音。アイフォンは職場からの支給品(私はテンポラリー職員ですが)なので、業務上の連絡を彷彿させドッキリします。 個人の携帯は長らく、この音楽です。最初からガツンと来ないところが、着信音としては丁度 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/15 09:11:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

サードカー買っちゃいました(冗談)

サードカー買っちゃいました(冗談)
サードカーでランボル、就活中の中年オヤジにあるわけないです。近所のお車です。 さーてフォレの方は13万キロ超で快調です、新車の頃とそんなに遜色を感じないというか、流石に使用部品も含めて丁寧に作りこまれたクルマという印象がします。 職については完全無職というよりテンポラリーワーカーでとりあえず生活 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/29 11:09:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月17日 イイね!

代車は恒例の?

代車は恒例の?
フォレ車検前点検&タイヤ交換、インプ点検&タイヤ交換を一気にやりました。 代車はいつも(?)のBRZ。 ちゃんとATだって運転は出来るんですが、ちょっと安心できないと思われているんでしょうか? 色はその時々で変わりますが、今回もBRZ君でした。 まぁ、それはそれで楽しめるからありがたいことです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/17 14:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月17日 イイね!

エネルギー補給

エネルギー補給
インド料理及びインド系を食する回数が減りました(それでも普通より多いか)。 欠乏症の私は、最近ネパール料理店に出没する。 豆スープ(クワッティー)とネパールラーメン(トゥクパ)。 あー、ホッとするのであった。
続きを読む
Posted at 2016/04/17 14:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月11日 イイね!

仮面ライダーの聖地

仮面ライダーの聖地
仮面ライダーの聖地と呼ばれる吉見百穴に行ってきました。 聖地と言われる訳は、ここが2号ライダーがショッカーと戦った場所だからです。 実は子供の頃、親とここに観光で来たすぐあとに、テレビで放映されたのです。 そしてスバルの聖地でもあります。 下の部分は中島飛行機の隠れ工場跡として、大きなトンネルが ...
続きを読む
Posted at 2016/01/11 11:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月21日 イイね!

インド風チキンカツ

インド風チキンカツ
この秋、インド風根菜炒め(本当は名前がある)を同窓会で振る舞ってそこそこ好評だったこともあって、昨日はインド風チキンカツを作ってみました。レシピは自己流。 皮は筋は取り除いて、サクサク食べれるようにします。噛みやすいように筋目を包丁で入れます。 片面には塩・胡椒。反対側にはガラムマサラ。そして、 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/21 05:48:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月18日 イイね!

インドもネパールもスリランカも好きだけど、この風景は・・・

うーん、幸いにインドでもこんなところには行っていない。 スリランカは、割と綺麗でしたよ。
続きを読む
Posted at 2015/11/18 15:47:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

再度、Discover Japan(音楽の話しです)

どうもフォレに録音している音楽は外国のものが多い。AlgeriaやUSAやS.Koreaやら。 おまけに食べ物と女優さんの趣味がインド系に傾斜している・・・・。 さて話を音楽に戻して、日本の音楽でもZard(坂井泉水さん)や中島みゆきさんはフォレ録音の定番だけど、坂井さんは故人だし、中島さん ...
続きを読む
Posted at 2015/11/15 16:20:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月14日 イイね!

お勧めです、タイ風焼き鳥の缶詰

お勧めです、タイ風焼き鳥の缶詰
インドもいいんですが、最近のマイブームはこれ。 パクチ風味の焼き鳥の缶詰。メーカーは釜飯とかの「混ぜご飯」系レトルト食品で一世風靡した三重県のヤマモリ。輸入食材とコーヒー豆を主とする食材チェーン店カルディでたまたま見つけました。 ヤマモリということもあって期待して食べたら、旨~い。 そして後日、 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/14 10:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月10日 イイね!

インドの神様降臨か・・・・汐留での夜会

インドの神様降臨か・・・・汐留での夜会
都内、集まった全員が背広姿というビジネスマンチックな変な夜会が汐留で行われました。 集まったのはエスクード時代の仲間、次回のミカン狩りの相談をするつもりが、そのままズルズルと雑談。ご愛敬で楽しいひと時となりました。スズキファン(スズ菌族)とスバルファン(スバリスト)の両方の視点でクルマを観れるっ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/10 11:38:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォレスターの燃費図り直し http://cvw.jp/b/348403/42695829/
何シテル?   04/05 22:05
元スズ菌族、今は四輪はスバル。 MT一筋なんで、今後の買替えはきっと無いだろうなという感じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

並びました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 21:36:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
欧州車のような坂道発進アシスト付マニュアル車。1600ながら低回転のトルクも十分にある。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
走りとアウトドアライフ、この2つのテーマを両立してくれる我が家の主力機種。加速、コーナリ ...
スズキ その他 スズキ その他
かつてのスズキ熱は二輪で生息。以前はこれで何度か浜松まで行きました。わざわざ業務用とも言 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
この頃までは四輪・二輪共に熱狂的なスズキ党で、子供達もスズキとはエンジンで走る輸送機器の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation