• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくぼーのブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

洗車

洗車
今日は洗車をしました。 購入してから幌が破れてたり車検対応だったりナンヤカンヤでばたばたしてて なかなか車に水を当てる機会が無かったのものでかわいそうなことをしました。 ってか雨の日とかブルーシートで覆ったりだったしね( ̄▽ ̄;) と言うわけでいつもは水洗いだけなのですが、今日は中性洗剤でがっし ...
続きを読む
Posted at 2010/11/05 00:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年10月28日 イイね!

整備手帳が

後で編集だらけ・・・写真撮らねば(^^; ルームランプ作りたい。
続きを読む
Posted at 2010/10/28 12:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2010年10月23日 イイね!

マフラー割れ溶接

マフラー割れ溶接
知り合いの板金屋さんで半自動溶接機をお借りしてマフラーの割れを修復させてもらいました♪ 太鼓がステンレス、パイプが鉄なものでくっつきが弱いのだそうで。 しかも割れているところに金属パテのようなものを覆ってあったのですが、それも割れてしまいマフラーがぶらぶらしてました(汗) そのせいで出口が下を向 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/25 12:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年10月19日 イイね!

キーキー音これじゃね?

初期のロードスターでは、この部分のリア側ダストブーツが劣化しやすく、 結果スライドピンが錆で固着してしまうことがあります。  キャリパーが錆で固着してしまうと、ピストンがある方のパッドはローターに押しつけられますが、 反対側のパッドは常時遊んでいることになります。 こうなるとブレーキの利きが弱くな ...
続きを読む
Posted at 2010/10/19 12:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年10月16日 イイね!

電気類取り付け

キーレス直し  ⇒助手席側のアクチュエーターとドアキーを結ぶ棒がドアに干渉していて誤作動していた。   短く切って長さ調整したらバッチリ♪サイレンをつけるか悩み中。うーむどうしよう オーディオ取り付け  ⇒カーナビとオーディオでもう配線ぐちゃぐちゃです(笑) バックミラー修正&レーダー取り付け ...
続きを読む
Posted at 2010/10/18 12:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年10月15日 イイね!

車検とったどー

車検とったどー
車検&名義変更完了でございます!! 朝から警察署に行って車庫証明書直して、 車検通してそのまま名義変更。車検とおしてできた車検証は30分後にまた新しく(笑) 帰宅して即効マフラー戻しました(笑) 本当はノーマルマフラーと色々組み合わせて性能の違いを検証しようと思っていたのだけれど、 車検と名義変 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/18 11:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年10月14日 イイね!

やることメモ(NA6CE)

■取り付け ・キーレス   動作確認済み   ドアに取り付け穴、作業穴加工必要 ・助手席の水止め   水漏れを埋めるコの字型ゴム板購入済み ・レーダー   電源線取り付け済み   バックミラーのグラグラを修正加工必要 ・コンデンサ   配線加工済み   バッテリーにアーシング用分岐板購入済み ...
続きを読む
Posted at 2010/10/14 17:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年10月13日 イイね!

タイヤお借りしました

タイヤお借りしました
車検を通すため友人のFITにつけているスタッドレスタイヤ&ホイールをお借りしましたー すっげー奥まってる。。。スキマもすごい。。。タクシーみたいだ OTL ホイールって大事ですねorz
続きを読む
Posted at 2010/10/14 10:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年10月12日 イイね!

名義変更&車検失敗

社長の師匠が名義変更&車検にいってきてくれました。 んが 車庫証明書の記載ミス  「E-NA6CE」⇒「E-NA6E」 車検 リアタイヤ後方50度のはみ出しのためNG どちらもちゃんとチェックすればわかることなのに本当に申し訳ないことをしてしまいました。。。 それでも他の点検は済ませてくれ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/13 12:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年10月11日 イイね!

車検チェック最終日

ジョイポンでお買い物です。  ・ドリルの歯セットで2000円  ・コンデンサ取り付けのためのO型にとめ具  ・オーディオ周辺にアースが無かったのでバッテリーからアース引き回しように電線5m  ・パンク修理キット  ・幌破れ補強のゴム板2m  ・ゴム面接着するためのヤスリ80番  ・助手席水漏れ直す ...
続きを読む
Posted at 2010/10/12 12:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「ふもとっぱらまで来てみた。寒い」
何シテル?   03/18 22:48
車などをいじるの好きですが一人では何もできないヘタレ野郎です。 ブログには面白く書くため嘘、大袈裟、紛らわしいを 含みますが85%は真実です。 そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチとブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 01:52:40
オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 15:08:37
たっくぼーさんの日産 ムラーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 20:27:22

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ぶどう (スバル レガシィ アウトバック)
初スバル
ドゥカティ モンスター S2R 800 考え中 (ドゥカティ モンスター S2R 800)
10年以上ぶりのバイク購入! 高校時代40過ぎたらモンスターに乗るんだと言っていた夢が実 ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
初めての左ハンドル&ターボ車 2007/12/23-2008/10/25
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
直線が気持ちよい車 2007/6/30-2007/11/29

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation