• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくぼーのブログ一覧

2008年10月28日 イイね!

Welcome BMW E36 325i

Welcome BMW E36 325iというわけでやってまいりましたヽ(´ー`)ノ新しいマイカーです。

94年式 BMW E36 325iです。

すでにかなり自分好みにいじられていますが、
これから自分で手入れをすることで
もっともっと俺色に染めて生きたいと思います♪

お祝いに友人からZ3のドリンクホルダーをもらいましたヽ(´ー`)ノアリガトー
3連休は友人に手伝ってもらいリフレッシュです♪

気になるところメモ

サンルーフが開かない
 ⇒謎!
後部座席の内装パネルがはがれている
 ⇒要修理
ライトの光軸が下過ぎる
 ⇒要調整
プラグがヘタっている
 ⇒要交換
キャンバー角が左右で違う
 ⇒右がやたらハの字
OBCでリアライトの玉切れが表示されている
 ⇒リアのライトをLEDに交換しているため
Posted at 2008/10/31 01:44:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | E36 325is | クルマ
2008年10月25日 イイね!

Good-byeクーペフィアット

Good-byeクーペフィアット本日無事にクーペフィアットが売られました
短い期間ではありましたが初ターボ、初左ハンドルという自分にとって過酷な条件の中楽しい思い出を沢山貰いました!

友人のおかげで相場よりも高く売ることができて一安心でしたが、
やはり別れ際というのはつらいものです。
いままでのことが色々と頭をよぎりました。。。

ブローバイホースが千切れたり、ヒーターコックが割れて車内がクーラント臭にまみれたり、暗すぎて前が見えないライトだったり、石川県までドライブしたり、その他毎回ブログに乗せてますが本当にいろんなことが今ではいい思い出になりました。

当初友人には「すぐに乗換えちゃうお前の車の世話はしたくない」と言われていましたが、
本当にチョコチョコではありましたが自分で試行錯誤していくうちに手伝ってくれるようになり、あ、ちょっとは認めてもらえたのかななんて思ってます。

この車に乗れたことに感謝こそあれ何の後悔もありません

ありがとうクーペ!
いい人に貰われて幸せになっておくれ!
Posted at 2008/10/25 22:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クーペフィアット | クルマ
2008年10月02日 イイね!

フロントブレーキパッド

フロントブレーキパッドスライドピンが本日ようやく手に入ったのでブレーキパッドの交換を行いました♪

仕事帰りにスライドピンを運送屋にとりに行き、早速取り付け!

ちなみにこのスライドピン、アルファ155TS16Vの物です。
ブレーキ流用できますよ!

1時間後に用事があるのでどうしようかなぁと思ったのですが
今回は友人にブルーポイントのブレーキ戻しを借りていたので楽勝です!
30分で組み付け完了♪
さすがにもう慣れたもんです( ̄▽ ̄;)
Posted at 2008/10/27 01:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クーペフィアット | クルマ

プロフィール

「ふもとっぱらまで来てみた。寒い」
何シテル?   03/18 22:48
車などをいじるの好きですが一人では何もできないヘタレ野郎です。 ブログには面白く書くため嘘、大袈裟、紛らわしいを 含みますが85%は真実です。 そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

クラッチとブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 01:52:40
オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 15:08:37
たっくぼーさんの日産 ムラーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 20:27:22

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ぶどう (スバル レガシィ アウトバック)
初スバル
ドゥカティ モンスター S2R 800 考え中 (ドゥカティ モンスター S2R 800)
10年以上ぶりのバイク購入! 高校時代40過ぎたらモンスターに乗るんだと言っていた夢が実 ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
初めての左ハンドル&ターボ車 2007/12/23-2008/10/25
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
直線が気持ちよい車 2007/6/30-2007/11/29

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation