• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくぼーのブログ一覧

2010年10月10日 イイね!

晴れたから排気漏れ確認

予報のバカヤロー!わざわざ夜中にマフラー交換したのに晴れてるじゃないか!


社長に
「煙突パテというかたまらないパテがあるので漏れてたらそれを突っ込んでおきなさい( ̄д ̄)」
といわれていたのですが排気漏れは大丈夫そうです。

その後、腹下をパーツクリーナーでブシュブシュやってお掃除です。
特に漏れているところとかなさそう。よかった。
あと触媒から生えていたセンサーをつないで腹下完了です。
マフラーについていたセンサーはカプラがわれていて取り付け不可だったのですが、
車体側にセンサーがむき出し状態でタイラップできれいに折りたたまれていました。

それからキーレスを取り付けようと思い、ドアパネルに取り付けるための穴を開けたかったので
テニス部の部長の家に電気ドリルを借りに行って近くのホームセンターで金属用のドリルを買おうとしたら
めちゃくちゃ高かった(1本2000円)ので明日にでもジョイポンでセットの安物を買おうということで今日はおしまい。
Posted at 2010/10/12 12:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年10月09日 イイね!

【後で編集】ガラス&マフラー交換完了

【後で編集】ガラス&マフラー交換完了お世話になっているGarageB & BacktoZEROにてガラス交換完了でございます。
夕方ショップへ受け取りに行ってまいりました。
あとはマフラーを交換すれば大まかに車検対応完了です!
明日の天気予報では一日中雨。
今日やってしまうしかないなということで。
あ、持ち上げるついでにオイル交換もしました。



【事件】触媒のボルトがなめた OTL

一応しっかり止まってるんですけどね。
触媒とエキマニの接合部をきれいに磨くはしてたんですよ。
でもボルトは磨いてませんでした。。。
錆びてたんですねきっと。力加減の分からないワタクシは
お、ちょっと硬いなーなんて思いながらラチェットでそのまま回していたら
ネジ目が全部なくなってました OTL


【事件】オイルフィルター家に忘れてきちゃった orz
まー今度でいっかーとそのまま新しいオイル突っ込みましたが、
せめてフィルター外して中にたまってるオイルだけでも抜いとくんでしたね(--;


【オチ】
スロープから降りようとしたらスロープがロケット発射

さすがFR。かたっぽはオイル間に激突、
もうかたっぽは友人の車の下を通り抜け自然止まり。
ぶち当たらなくてよかった OTL


なんやかんやでマフラー交換完了でございます。



排気漏れは明日かあさっての晴れの日にちゃんと確認します。
Posted at 2010/10/12 12:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年10月02日 イイね!

もろもろ修復!

もろもろ修復!・幌を直すことが出来ました!
・クラクションを直すことが出来ました!
・レーダーを取り付けました!
・ついていたレーダーをあげました

幌は直ったといってもチャック周りに張り付いてしまった接着剤を丁寧に取り除いただけです。
壊れてしまったチャックは直せませんでしたorz
ウォーターポンププライヤでチャックをつまんで閉じたところうまい具合にしまりました(^^;
それでも完全に接着剤を取り除くことは無理だったので今度もうちょっときれいにはがさないとなぁ。
あとチャック部分に蝋を塗って滑りよくしてみようかなと。

クラクションはリレーをチェックしたり、配線を追いかけたりしたのですが、
これと言って壊れていそうなところは無く。。。
結局ボスを外してみたところ、クラクションの配線の付け根がむき出しになって通電しっぱなしになってましたorz
ビニールテープをはっつけて完了です

325isで使っていたバックミラー一体型のレーダーをつけたのですが、
ミラーの間接がぐにゃぐにゃですぐに下を向いてしまい後ろが見えない。。。


直せるところだけ直してBackToZEROへガラスの交換のため車を預けてきましたー。

Posted at 2010/10/04 15:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年10月01日 イイね!

タイラップさんの教え

幌の破れた部分補修は接着剤「G17」が調子いいらしい。
裏側からゴム板を#70-90の荒めのヤスリで傷をつけて両方の接触面に薄く塗って、
触ってペタペタしないくらい乾いた状態で圧着すること。
Posted at 2010/10/19 12:15:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2010年09月29日 イイね!

キーレス購入

キーレス購入集中ドアロックじゃない車は鍵のかけ忘れが心配。
それに楽ですしねー。
長く乗ることを考えたら必須かなと。

送料込みで5,010円なり
Posted at 2010/10/19 02:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | オークション | クルマ

プロフィール

「ふもとっぱらまで来てみた。寒い」
何シテル?   03/18 22:48
車などをいじるの好きですが一人では何もできないヘタレ野郎です。 ブログには面白く書くため嘘、大袈裟、紛らわしいを 含みますが85%は真実です。 そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチとブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 01:52:40
オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 15:08:37
たっくぼーさんの日産 ムラーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 20:27:22

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ぶどう (スバル レガシィ アウトバック)
初スバル
ドゥカティ モンスター S2R 800 考え中 (ドゥカティ モンスター S2R 800)
10年以上ぶりのバイク購入! 高校時代40過ぎたらモンスターに乗るんだと言っていた夢が実 ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
初めての左ハンドル&ターボ車 2007/12/23-2008/10/25
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
直線が気持ちよい車 2007/6/30-2007/11/29

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation