ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Asai_GoPro-TAJIMA]
Akihiko Asai(GoPro shots with powered vehicles)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Asai_GoPro-TAJIMAのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年11月19日
GoPro MAX生活 No.466(BEAT)
良く晴れたので、ビートの 独立3連スロットルE07Aエンジンの音が気持ち良く聞けるように、直線の長いコースを選んでみた。6000rpmの上・・7000, 8000・・スーッと、回っていくエンジンは、開発したエンジニアへの感謝と感動、嬉しくなる。この峠の紅葉は色が薄かったけど、冬の斜めの太陽がキラキラと逆光で入って、映像は良い感じに撮れていた。
関連情報URL :
https://www.instagram.com/reel/ClRDhOJpgD6/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
Posted at 2022/11/20 15:43:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
BEAT
| クルマ
2022年11月12日
GoPro MAX生活 No.464(ATC200X)
ホンダのオフロード専用3輪バギーのATCシリーズは、1970年にUS90(007でボンドが運転)から始まり、1974年 ATC90、1979年 ATC110になりました。1981年 ATC200が販売され、砂漠や牧場、農園等での業務用に適した3輪バギー車として世界中に広まりました。レース用の「ATC200X」シリーズは1983年追加になりました。私のレストアしたモデルは、レース用の2代目(1985年8月発売)で、最高出力 19PS /7,500rpmにパワーアップ、6速トランスミッションが採用されています。フレームは、軽量・高剛性の角型断面パイプフレーム。走破性を向上させる新設計のフロントホイール、前後輪が軽量穴あきディスクブレーキになっています。今週、晴れの天気予報に合わせて整備、オフロードバイクの人達が使っているコースを借りて走ってみましたが、4WDが、オートバイの道を横断するので、轍が酷く、とても走りづらかったです。(転倒して貴重なリヤカウルがバラバラになりました)。風が強い時は轍が消えるので、次は強風の時にします。
関連情報URL :
https://www.instagram.com/reel/Ck3dnlSpKaN/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
Posted at 2022/11/06 19:35:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ATC200X
| 日記
2022年11月06日
GoPro MAX生活 No.463(AW11)
朝から秋晴れだったけど、秋の紅葉の黄色と、夕陽の黄色を重ねた映像が撮りたくて、遅めに出発。夕陽には間に合ったけど、峠の道は暗くなっていて、ヘッドランプが必要な位。撮れた映像が心配だったけど、GoProカメラレンズにギリギリ夕陽が入っていた。テールランプの光も浮かび上がってベストの時間帯だったかな・・。
関連情報URL :
https://www.instagram.com/reel/CklMsv9pB-p/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
Posted at 2022/11/13 21:42:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年10月16日
GoPro MAX生活 No.458(AW11)
青い空、雲の無い空・・。エンジンをかけたくなる、走りたくなる・・。
AW11 MR2(1984年6月発売)は、84年~87年の TOYOTAの企業スローガン「FUN TO DRIVE」の代表選手。走る・曲がる・止まる・・の楽しさ、大切さを体感できる貴重な車。
何年・何本、走っても、満点が付かない、満足いかない。だから楽しい、だから車の仕事で働き続ける・・。
関連情報URL :
https://www.instagram.com/reel/CjxnXFKJ9sb/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
Posted at 2022/10/16 22:52:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
MR2
| 日記
2022年10月15日
GoPro MAX生活 No.457(JA11)
西日に時間を合わせて、綺麗な砂浜を撮影しよう・・と出たけど、
先週までの大雨で、ペットボトルや流木、砂浜がゴミだらけ・・。
作戦変更して、1人ドローンの追い撮り実験(練習)にした。
ドローンの速度はもっと早く、高度は低く・・したいけど、1人の時はこれが限界かな・・。
https://www.instagram.com/reel/CjvLL7UJW15/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
関連情報URL :
https://www.instagram.com/reel/CjvLL7UJW15/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
Posted at 2022/10/16 09:29:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#セリカXX
セリカXX テールランプコレクション
https://minkara.carview.co.jp/userid/3485454/car/3340385/7124382/note.aspx
」
何シテル?
11/20 16:57
Asai_GoPro-TAJIMA
[
静岡県
]
浅井秋彦(静岡県磐田市)です。車とバイクが好きです。特に80~99年、国産メーカーが、競い拘って、作り込んだもの(文化遺産)に愛着が有り、不動の実車やパーツを収...
2
フォロー
4
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
MR2 ( 1 )
ATC200X ( 1 )
BEAT ( 1 )
愛車一覧
トヨタ ハイラックストラック
トヨタ ハイラックスダブルキャブに乗っています。
トヨタ MR2
AW11型MR2に乗っています。
スズキ ジムニー
JA11ジムニーに乗っています。
ホンダ ビート
HONDA BEAT に乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation