• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asai_GoPro-TAJIMAの愛車 [トヨタ セリカXX]

整備手帳

作業日:2022年11月20日

セリカXX テールランプコレクション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
私のセリカXXは、右ハンドルだけど、輸出仕様なのか、限定車なのか・・、TOYOTA純正オーバーフェンダーが付いていて、テールランプも海外仕様。
2
セリカXXテールランプコレクション。
一番上はM/C後(1983.8-)、一番下は前期型(1981.7-)。私のXXは、中央のテールランプ。テールゲートがボデー同色のM/C後ですが、ウインカーの橙色がスモークが掛かっていないです。(明るいオレンジ)
3
M/C後のスモークのウインカーと、段付きのテールも好きですが、85年の3月深夜、熊谷の国道17号線で、信号待ちでXXの後ろに付いた時の、大きくてキラキラしたテールランプ(M/C前)が忘れられず、ずっと憧れだった・・。
4
車体はM/C後だけど、テールゲートと、バンパーを黒く塗って、リヤビューは、初期型にする予定。黒く塗り分けられたテールゲートは、セリカXXが発売された時の驚き、感動・・、何十年も想い続けてます。(セリカスープラXX、完成時期は引き続き未定)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ

難易度:

シフトレバーブッシュ等交換

難易度:

トランスミッションメインドライブシャフト側 オイルシール交換

難易度: ★★

エアコン漏れ止め

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セリカXX セリカXX テールランプコレクション https://minkara.carview.co.jp/userid/3485454/car/3340385/7124382/note.aspx
何シテル?   11/20 16:57
浅井秋彦(静岡県磐田市)です。車とバイクが好きです。特に80~99年、国産メーカーが、競い拘って、作り込んだもの(文化遺産)に愛着が有り、不動の実車やパーツを収...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
トヨタ ハイラックスダブルキャブに乗っています。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
AW11型MR2に乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11ジムニーに乗っています。
ホンダ ビート ホンダ ビート
HONDA BEAT に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation