ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [AKIZU]
どうなんでしょうね
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
AKIZUのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年07月27日
i-SHIFT付き1.4Lの欧州シビックのカタログから
実際に、最初に欧州CIVICに搭載された i-SHIFT が、当初の期待通りのフィーリングではなかったというのは、実話のようで、実際に英国でお乗りになっていた方から伺いましたので、だたの噂ではないようです。 それから、ジャズ(フィット)に搭載されるものより改良がされて、その後の欧州シビックに、同 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/27 20:30:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年07月27日
お金がない ノートパソコン用のブースターシート?
使える端末がすくないので、置き場が悪くて使いにくかったノートパソコンを改善しています。パソコンラックから使っていないキーボードテーブルを流用して、ペットボトルとダンボールと雑巾を、セロテープとガムテープで組み立てて、ブースターシートが完成です。 半日で、変形してしまい。座りごこちと、強度 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/27 08:21:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年07月26日
なかなか気持ちよく走りました
納期未定で、補助金の額や納車時に予算が残っているかわからないため価格未定のままでは、予約は難しい車ですが、車としてはすでに完成されているといってもいい感じでした。 高額の本体価格と走行距離限界を忘れて、カーナビの画面を切って気持ちよくドライブするのは、とても楽しい車でした。 コンセントもなんとか ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 11:56:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年07月26日
i-SHIFT付きの1.4Lの欧州シビックの5ドアHB
UKホンダのCIVICの、 1.4 i-VTEC (Petrol) i-SHIFT £15,750 に、ついているi-SHIFT が改良版なら、並行輸入する手もあるのではなどと、また無謀なことを思いついてしましました。 本体価格が安いので、ユーロのレートと手続きの費用によっては、日本に導入され ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 09:13:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年07月25日
ホンダの i-SHIFT (2ペダルMT)の実力は?
新型のUKで生産されるフィット(欧州名ジャズ)には、欧州シビックの i-SHIFT を改良したものが搭載されるとありました。 「1.4リッターには従来のCVTに代えて欧州シビックで初採用された、パドルシフト付き6段2ペダルM/Tのi-SHIFTを設定。シビックのものから変速プログラムを改良したほか ...
続きを読む
Posted at 2009/07/25 23:07:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年07月25日
他人ごとではないけれど自分でどうにかできそうもない気がすること
自分の世代が、俵万智や、作者の増田ユリアと同じというのは、なんとなく居心地が悪い感じがします。 (どうも同い年に生まれたみたいです。) 似たような課題に直面していて、りっぱなことを思っても、実際にできるのは、小さな奇跡が精一杯で、「まえがき」のある周囲に『「空気が読めないのか」と命令され』ても無 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/25 15:17:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年07月25日
朝の近江富士(三上山)
朝日の逆光のためか、ピントがあっていない感じです。 とくに訳もなく、朝起きて眺める風景で、ありがたくもないのですが、近所を車で走るときは、湖岸でランドマークがないので、目標に使うことが多いです。 (カーナビレスにこだわっているので、夜で曇っているとこの山が見えないので、ぐるぐると回ると方向が ...
続きを読む
Posted at 2009/07/25 06:03:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年07月24日
ワィンディングマシン修理完了
無事に着払いで到着して、静かに巻き上げてくれています。 オークション品だったのですが、親切に応対していただけました。 (保証期間があっても消耗品の交換は有償なのですが、そのあたりはなんとか妥協できる調整をしていただきました。) さすがは、一流のメーカー品です。 (最初は捨てようと本気で考えて ...
続きを読む
Posted at 2009/07/24 18:55:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年07月24日
電気容量と予算がないので冷風扇で大阪の酷暑を乗り切ります
別の部屋に冷房がないわけではないのですが、お金がないので、いつまで動かせるかわかりません。
続きを読む
Posted at 2009/07/24 08:03:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年07月22日
ネットは小さくまとまる場所ではないと気付きました
Honda MUGEN CIVIC RR (MugenCivicRR) https://minkara.carview.co.jp/society/MugenCivicRR/ グループを新しく作ってしまいました。 ひとりひとりを犠牲する、集団(グループ)は私は好きにはなれません。 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/22 23:22:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ナビのデーターをメーカーに送って、ナビの異常は再現されたらしいのですが・・・。」
何シテル?
07/26 01:33
AKIZU
[
滋賀県
]
気が付けば結構長く車に乗ってます。
0
フォロー
4
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
スバル レヴォーグ
新しくなりました。
スバル WRX S4
搭載しているアイサイトVer3の全車速追従機能付きクルーズコントロールは、あんまり高速道 ...
スバル フォレスター
S660と一緒に乗っていたので、グレードがtSなのにファミリーカーの扱いだった。 かわい ...
ホンダ S660
3年乗れたので良かったと思う。 購入に300万以上かけたので高くつきました。 でも、楽 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation