ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [AKIZU]
どうなんでしょうね
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
AKIZUのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年09月29日
今年はよく来る場所です
衛星中継用のパラボラの役割がいまいち理解できないのですが、必要があるのでついているのだと思います。
続きを読む
Posted at 2009/09/29 12:26:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年09月26日
インプレッサに電気自動車モデルはありませんが・・・
軽くならしで近くの湖岸の公園にいってきました。
続きを読む
Posted at 2009/09/26 20:26:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年09月19日
あまり感動がないのが残念ですがインプレッサWRX STI A-Line がつきました
ゆっくり乗りこなしていきたいと思います。 なんとなく、軽量のFF車と比べると重い感じがするのが仕方がないことです。
続きを読む
Posted at 2009/09/19 12:35:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年09月17日
安物の機械式腕時計にはまっています
誤差の塊で、ワインディングマシンなしには、週末も越せない厳しい使用条件ですが、なんとか遊んでみるつもりです。
続きを読む
Posted at 2009/09/17 21:23:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年09月16日
納車予定は週末なのですが・・・
インプレッサは、19日以降にしか、こないのですが、久しぶりに保安セットを購入しました。 ライトがLEDになっていたり、EU規格になっています。 後は、スタックした時に使う脱出キットが必要か思案中です。
続きを読む
Posted at 2009/09/16 15:56:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2009年09月11日
また腕時計を職場で壊してしまいました
それほど過酷な環境ではないのですが、腕時計には厳しい環境みたいです。 並行輸入品のダイバーズウォッチのベルトが、ケースとつなぐ部分が破損して、部品交換が必要になり、修理しても、また壊れそうなので捨てることにしました。 以前にも、職場で文字盤を2回続けて割ってしまい。MR-Gのアナログのチタンモ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/11 06:43:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2009年09月08日
今朝の三上山(近江富士)
なかなかきれいな月と一緒の写真は難しいです。 (デジカメの買い替えが必要みたいです。)
続きを読む
Posted at 2009/09/08 05:26:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年09月06日
三上山(近江富士)にかかる月なのですが・・・
月が明るいので、山がほとんど見えません。 高性能のデジカメならば写るのかもしれませんが、銀塩カメラなら長時間露光と、暗室で一部をさえぎって印画紙に焼き付けができたのですが、それができたのは過去の出来事です。リバーサルフィルムも生産中止ですから、デジタル処理のソフトウェアの技術向上 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/06 20:10:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年09月03日
歴史に「もし~ならば」は意味がないといいますが・・・
無制限に、時間を過去に戻すことは、危険過ぎる行為ですが、光速を超える移動が現実化すれば、絶対に不可能といいきるのは軽率かもしれません。 それでも人は、同じ過ちを繰り返す、未熟な存在から大きく飛躍はしないかもしれませんが、自分たちが手にした力に恐怖して、自滅ではない希望を見つけられるかもしれません ...
続きを読む
Posted at 2009/09/03 06:06:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2009年09月02日
なぜWRX STI A-LineのトルコンATのカット図がカタログにないのか不思議に思えますが・・・
スバルは、本当に自信をもってトルコンATの300PSのターボモデルを出したのか、資料が少なくて迷っています。WRX STI のユーザーに尋ねても、MTしか体験がないでしょうし、私も試乗したのはMTモデルばかりでしたので、短時間のA-Lineの試乗では、WRX STIとして完成しているのか、わかりま ...
続きを読む
Posted at 2009/09/02 03:20:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ナビのデーターをメーカーに送って、ナビの異常は再現されたらしいのですが・・・。」
何シテル?
07/26 01:33
AKIZU
[
滋賀県
]
気が付けば結構長く車に乗ってます。
0
フォロー
4
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
スバル レヴォーグ
新しくなりました。
スバル WRX S4
搭載しているアイサイトVer3の全車速追従機能付きクルーズコントロールは、あんまり高速道 ...
スバル フォレスター
S660と一緒に乗っていたので、グレードがtSなのにファミリーカーの扱いだった。 かわい ...
ホンダ S660
3年乗れたので良かったと思う。 購入に300万以上かけたので高くつきました。 でも、楽 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation