• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIZUのブログ一覧

2009年09月01日 イイね!

譲渡書類で手間取って弱気になっていますが

譲渡書類で手間取って弱気になっていますがそれでも、前に進むしか道がありません。

旧モデルのA-Lineのカタログを入手して、

「”A-Line”の”A”はAuthentic(信じるに足る)を意味する。」

と記載されてあるのをみつけました。

GDBのA-Lineは、AWD、2Lツインスクロールターボの6MTで、セダンのボディで、「インプレッサ WRX STI 特別仕様車」として設定されていたようです。



今回のモデル(GRFのA-Line)は、ランエボや、GT-Rなどを強く意識して、しかも比較的安価に作られているようです。

トルコンATで、ターボの300PSに対しての強度不足を補うためにロックアップ領域が設けられているような感じがします。それ以外は電子デバイスで出力を絞ってATにミッションを保護しているような感じですが、ロックアップ領域のデーターがディーラーに依頼しても今のところ出ないので、都合が悪いデータなのかもしれません。
納車されてから、走らせて検証しならが、必要なら協力してくれるショップで直接テーターの読み出しと解析をするつもりです。
(いつロックアップしているのか知らないと、マニュアルモードを使いこなせないので手間ですが、解析してみるつもりです。最初からMTを買うなら、無限シビックRRに乗り続けていました。)
Posted at 2009/09/01 02:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月30日 イイね!

運転が楽な代車生活です・・・

運転が楽な代車生活です・・・走りはともかく、家庭事情的にはとても楽な車です。

楽であることが、幸せとは限りませんが・・・。
Posted at 2009/08/30 20:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月30日 イイね!

無限シビックRRのラストショット

無限シビックRRのラストショットスバルのディーラーでの最後の写真です。
Posted at 2009/08/30 12:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月30日 イイね!

今朝は無限シビックRRの最後の片道ドライブです


よほどの契約書に不備や、最終の試乗での低速走行での排気波動(排気脈動)が大きいとか、超低速の街乗りでの運転特性にピーキーさがない限り、帰りは代車のフォレスターで帰宅することになっています。

次の車の予定は、インプレッサ WRX STI A-Lineの現行の新車ですので、不満があるわけではないのですが、それでも何か大切なものを失ってしまう喪失感があります。

サーキット走行はもうやめるつもりです。
(私のイメージでは、鈴鹿の南コースにインプレッサ WRX STI は似合いません。)

ワインディングでも、今まではFF車で腕がないのでかえって安全だったのに、車の性能(電子デバイスとターボ)が、強引に走らせる速度や加速があまりに大きいので、ブレーキを強化しても完全に車をコントロールする腕が自分にないことを知っています。

ヒール&トゥも、ビートで楽しく遊んだのも過去の思い出になります。

Posted at 2009/08/30 07:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日 イイね!

次の無限シビックRRのオーナーに託したいもの

次の無限シビックRRのオーナーに託したいもの

契約の準備が整ってしまいました。


なかなか手続きの関係で、お譲りできるかわからないのですが、それでも次の無限RRオーナーに手元に届くことを願っています。






それと、改造するにしても、デチューンにならない、ただのピーキーな仕様にして、運転する人の力量を超えるセッティングにするのは、コンプリートカーのコンセプトからずれるので、買った人の勝手とはいえ、せめて運転のセンス(自分の力量を知る人)や、運用の上手な方に乗ってもらいたいものです。
Posted at 2009/08/29 06:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナビのデーターをメーカーに送って、ナビの異常は再現されたらしいのですが・・・。」
何シテル?   07/26 01:33
気が付けば結構長く車に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
新しくなりました。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
搭載しているアイサイトVer3の全車速追従機能付きクルーズコントロールは、あんまり高速道 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
S660と一緒に乗っていたので、グレードがtSなのにファミリーカーの扱いだった。 かわい ...
ホンダ S660 ホンダ S660
3年乗れたので良かったと思う。 購入に300万以上かけたので高くつきました。 でも、楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation