• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月04日

【いったい何が】・・・。

仕事が終わって帰宅中、vivioの吹け上がりがイマイチに・・・。
深めにアクセルを開けると、カブリまくります。(爆)

クラッチを切って、無負荷の状態ではレブリミットまできれいに回ります。
プラグは先日交換したので、怪しいのは【エアクリ】【プラグコード】あたり・・・かな?(爆爆)

似たような症状の出た覚えのある方は、いらっしゃいますか~?
ブログ一覧 | vivioネタ | クルマ
Posted at 2010/09/04 21:05:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年9月4日 22:00
原因なんでしょうねぇ~??

はやくわかって、対処できるといいですねぇ~!
コメントへの返答
2010年9月5日 21:23
今日、現場が半日で終わったので、午後、点検して原因が分かりました!!(爆)
2010年9月4日 23:30
アイドリングが若干高くなるのであれば、配管。

ブーストが掛かる時にカブル「ボボボボボ」見たいな感じになるのは・・・・・
スロットルバルブかプラグが煤っていたら点火系・・・・

点火系となるとヴィヴィオの場合ECUも怪しくなりますよね?
イグナイターが入ってますから・・・・。
コメントへの返答
2010年9月5日 21:29
情報、ありがとうございました。

原因は1番・2番の【プラグ】でした。
交換時の締め付け不足だったためか、リークしてました。(爆)

交換用のプラグが無かったので、清掃して取り付けましたが、症状は出なくなりました。
2010年9月5日 3:57
自分も3年程前に同じ症状がでましたww

原因はプラグコードでした(笑)

何故か無負荷の時は不調にならなかったんですよね~自分のも(^^)
コメントへの返答
2010年9月5日 21:33
【プラグコード】も怪しいですが、今回は【プラグ】が悪さしてました。(爆)

今回は、かなり力いっぱいに締めたので・・・次回、外れなかったりして。。。(爆爆)

プロフィール

「@のうてんき。 謎の物体が!」
何シテル?   11/01 20:02
赤城山の南面(R353)のすぐ下に生息しております。 【キャリイ】と【ラーメン】と【ラジコン】をこよなく愛するパパです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラーを純正からヨシムラマフラーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:17:36
YAC PF-378 シートベルトバックルカバー シリコーン RE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 20:32:15
SUZUKI SPORT / IRD プレミアムステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 21:32:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2023年5月13日、VOXYからの乗り換え。 1月中旬ごろに注文して、待つこと4ヶ月 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
PLEO RSリミテッド2の老朽化に伴い、2021年12月26日に乗り換え。(中古車) ...
スバル プレオ スバル プレオ
PS 2021年12月26日にキャリイに乗り換えました。 2012年3月11日納車。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
運転免許を取って最初に購入したクルマです。 2型のワゴンR RVターボ(MT・4WD) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation