• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月01日

【内職 その②】・・・。

【内職 その②】・・・。 年明け早々、始めたのはヨーロピアンコネクタの半田付け作業。

大晦日にモーターが到着予定だったので、その日の午前中にミュルサンヌでケーブルと収縮チューブを買って来ておきました。


購入したモーターはケーブルが付いていないので、今回はモーターとケーブルの接続にも挑戦しました。


作業早々に失敗。
コネクターの穴の中にケーブルが上手く入らす、そのまま冷えて固まり、その後加熱して抜こうとしましたが、ケーブルもかなり熱くなってしまったので、諦めて違う物で再挑戦。

・・
・・・半田付け、ヘタクソだな、ワタシ。。。(T_T)


モーター側も悪戦苦闘しながらなんとか終了。
はぁ、めっちゃ汚いな、コレ。

この調子でESCに半田付けしたら、間違いなく熱でESC本体を壊すよね、きっと。


動作確認してモーターは回りましたので、とりあえず使用は出来そうです。


新年早々、朝からあまりにも自分の出来なさ加減に凹みました。

半田付け、上手くなりたい!!(^_^;)
ブログ一覧
Posted at 2023/01/01 09:28:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

当選!
SONIC33さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2023年1月1日 10:48
半田付けは練習有るのみです。
ポイントは半田ゴテをしっかり加熱すること。
高い温度でサッと溶かしてサッと流してサッと着けるのがコツですよ。
ハンダも溶ける温度や伝導性の種類が有るので調べてみると面白いですよ。
自分は銀配合の低温溶融タイプを使ってました。
コメントへの返答
2023年1月1日 10:56
ありがとうございます。
半田付けゴテも20年選手のワット数の低い物なので、買い替え頃かなと思案中ですね。

プロフィール

「@のうてんき。 謎の物体が!」
何シテル?   11/01 20:02
赤城山の南面(R353)のすぐ下に生息しております。 【キャリイ】と【ラーメン】と【ラジコン】をこよなく愛するパパです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラーを純正からヨシムラマフラーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:17:36
YAC PF-378 シートベルトバックルカバー シリコーン RE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 20:32:15
SUZUKI SPORT / IRD プレミアムステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 21:32:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2023年5月13日、VOXYからの乗り換え。 1月中旬ごろに注文して、待つこと4ヶ月 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
PLEO RSリミテッド2の老朽化に伴い、2021年12月26日に乗り換え。(中古車) ...
スバル プレオ スバル プレオ
PS 2021年12月26日にキャリイに乗り換えました。 2012年3月11日納車。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
運転免許を取って最初に購入したクルマです。 2型のワゴンR RVターボ(MT・4WD) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation