• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ようちゃんパパの愛車 [スバル ヴィヴィオ]

vivioのメンテ

投稿日 : 2008年09月28日
1
久しぶりに【vivioのメンテ】を行いました。

エアクリBOXを開けたら、ゴミがいっぱい!!(爆)
これは洗浄しないとですね(笑)
2
エアクリBOX下部にも【ブローバイガス】と一緒に排出された【オイル】が溜まっていたので、こちらもキレイに洗浄。

ティッシュとパーツクリーナーでオイルを拭き取ります。
結構な量が溜まってました。
3
エアクリBOXのフタ部分も外気を導入しているために、砂埃等で汚れていたため、こちらも洗浄。

エアクリフィルターの洗浄は、灯油とパーツクリーナーを使って洗浄→乾燥→仕上げにオイル塗布し終了です。

専用クリーナー&オイルセットが発売してますが、高価なので使いません。(爆)
4
バッテリーの液量のチェックも行いました。
プラス、マイナス各端子を外して、なおかつバッテリホルダのブラケットを外さないと、すべてのセルのフタが開けられません!!(爆)

液量も良好。

ただし、このバッテリーも中古で購入した際に新品を入れてもらいましたが、すでに丸3年以上経っているので、そろそろ交換が必要な感じです。
5
洗浄を終えたエンジンルームです。
まだ、汚い部分も残ってますけどね・・・。(爆)
6
エアクリ周辺です。

パワステリザーバー周辺も汚れが多かったので、念入りに洗浄しておきました。

ピカピカです!!(笑)
7
バッテリー周辺です。

IGコイル、プラグコード、アーシングコード、ラジエータ等、ひたすら洗浄・拭き上げでした。

こっちもピカピカです!!(笑)

見える所だけですけど・・・。(爆)
8
半分文字が消えかかっていてカッコの悪かった【vivio】のリアシール。

ドライヤーで温めながら剥がして、やっとキレイなお尻になりました。(笑)

以前買っておいた【STi】のエンブレムを貼って終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月1日 17:29
綺麗なエンジンルームですね。
私はパーツクリーナで油汚れを落とす程度です(汗
コメントへの返答
2008年10月1日 20:22
磨いたばかりなので・・・。(爆)

あっという間に【真っ黒け】かな。(笑)

プロフィール

「@のうてんき。 謎の物体が!」
何シテル?   11/01 20:02
赤城山の南面(R353)のすぐ下に生息しております。 【キャリイ】と【ラーメン】と【ラジコン】をこよなく愛するパパです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラーを純正からヨシムラマフラーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:17:36
YAC PF-378 シートベルトバックルカバー シリコーン RE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 20:32:15
SUZUKI SPORT / IRD プレミアムステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 21:32:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2023年5月13日、VOXYからの乗り換え。 1月中旬ごろに注文して、待つこと4ヶ月 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
PLEO RSリミテッド2の老朽化に伴い、2021年12月26日に乗り換え。(中古車) ...
スバル プレオ スバル プレオ
PS 2021年12月26日にキャリイに乗り換えました。 2012年3月11日納車。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
運転免許を取って最初に購入したクルマです。 2型のワゴンR RVターボ(MT・4WD) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation