• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ようちゃんパパの愛車 [その他 タミヤ マイティフロッグ]
リアサスペンション軸のベアリング化
1
リアサスペンションの軸受け部は、プラ軸をアルミプレートで固定しているだけの構造。<br />
接触部にグリスを塗布して摩擦抵抗を押さえていますが、繰り返しの使用で磨耗してガタが出て動きが悪くなります。<br />
<br />
そこで、ネットにアップされている改造方法を参考にして、ベアリング設置して、軸の動きの改良を行います。<br />
<br />
用意する物は、1450フランジベアリングx2個、850フランジベアリングx2個(モノタロウ)、3mmアルミプレート、5mmアルミ丸棒(あとでステンレスパイプに変更)です。
リアサスペンションの軸受け部は、プラ軸をアルミプレートで固定しているだけの構造。
接触部にグリスを塗布して摩擦抵抗を押さえていますが、繰り返しの使用で磨耗してガタが出て動きが悪くなります。

そこで、ネットにアップされている改造方法を参考にして、ベアリング設置して、軸の動きの改良を行います。

用意する物は、1450フランジベアリングx2個、850フランジベアリングx2個(モノタロウ)、3mmアルミプレート、5mmアルミ丸棒(あとでステンレスパイプに変更)です。
カテゴリ : 足廻り > サスペンション関連 > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度★★
作業時間12時間以内
作業日 : 2020年06月01日

プロフィール

「@のうてんき。 謎の物体が!」
何シテル?   11/01 20:02
赤城山の南面(R353)のすぐ下に生息しております。 【キャリイ】と【ラーメン】と【ラジコン】をこよなく愛するパパです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラーを純正からヨシムラマフラーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:17:36
YAC PF-378 シートベルトバックルカバー シリコーン RE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 20:32:15
SUZUKI SPORT / IRD プレミアムステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 21:32:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2023年5月13日、VOXYからの乗り換え。 1月中旬ごろに注文して、待つこと4ヶ月 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
PLEO RSリミテッド2の老朽化に伴い、2021年12月26日に乗り換え。(中古車) ...
スバル プレオ スバル プレオ
PS 2021年12月26日にキャリイに乗り換えました。 2012年3月11日納車。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
運転免許を取って最初に購入したクルマです。 2型のワゴンR RVターボ(MT・4WD) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation