• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カト@浜松のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

顔力アップw

顔力アップw今日はZTA全国オフの参加締め切り日です。
ナイトだけ参加可能とか、イベント追加とか、全国オフ特設ページに追加情報がありますんで、メンバーさんはぜひ御覧下さい。


5/29・30は全国オフ前の最後の週末だったで、48時間クルマイジリ全開!!

・・・と逝きたかったんですがー
土曜日は家族サービス、日曜日も家の雑事で、クルマイジリは1時間程度でした。


その1時間で、エムズスピードのグリルに交換しました(≧∇≦)b


全国オフまで内緒の予定でしたがー
顔見知りのメンバーさんと遭遇しても「誰?」となる可能盛大なので、公開しますw

エムズのグリルは、発表当初(2年半前?)から、欲しい欲しいと言い続けて・・・
遂に嫁さんの承諾を得ずに強行www
ずっと憧れていた顔になって感無量です(´∀` )

・・・もっと早く付ければよかったと反省(^^ゞ
実は、フロントバンパーを外すのは大変&面倒くさいと思って二の足を踏んでたんです。
フロントカメラもグリルに付いてたし。
ところが、思ったより簡単にバンパー外せて、カメラもナンバー下に移設できて。
自力でグリル交換ができる目処が付いたので、ポチった次第w
不精はダメですねぇ。


整備手帳は全国オフ後、順次アップします。他に仕込んだネタがバレちゃうのでw
Posted at 2010/05/31 21:26:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月06日 イイね!

目の下の青いクマ

目の下の青いクマども、GW明けの気だるさに加えて、茹だるような暑さでへばりまくってるカトです。
こんばんわ。

GW中は3日間の家族サービスの後に、2日ほどクルマイジリの時間(といっても数時間w)が取れたので、イジイジしてました。


その成果の一つが、前の前のブログでイマイチだった、フロントバンパー内の白CCFLを、青に交換。
全然期待してなかったのですが、予想外に良くなりました( ゚∀゚)
整備手帳まであげちゃったりww (でも手抜き


なんで定番の側面発光LEDじゃなくて、わざわざCCFLなの?と言いますと、

①イカリングのCCFLインバータが2灯タイプで、1灯分、余ってる
②2灯インバータは2灯とも接続したほうがいいらしい
③CCFLが安かったwww

という、貧乏性な理由でございます (ノ∀`)タハー

他にも・・・とある怪しい電子部品ショップで、CCFLインバータや液晶ディスプレイ用CCFLが安く売ってたので、用途も考えずしこたま買っちゃって。さらにマルツパーツ館でも、今回用のCCFLを買っちゃって。
当分はCCFLで遊んでると思います(^^ゞ

感電しないように気をつけよう・・・
Posted at 2010/05/06 23:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2010年04月29日 イイね!

ZTA全国オフに

ZTA全国オフに←GWスタート、早速、クルマイジリ!

なんてウソ!(゚∀。)アヒャ
これは先週のイジリの画像で、今日はお仕事でした・・・
カトのGWは5/1からです(^^ゞ



ZTAの全国オフに参加表明しました。6/5だけ参加します。
初の全国オフ!でもって、初の家族4人での参加です。
一歳と三歳の子怪獣を連れて行くので、終始、マイペースになると思います(^^ゞ
いきなり遊園地に消えたりして(ぇー

6/5は最後まで居る予定で、ホテルに泊まります。
鈴鹿サーキットのホテルに泊・・・まりたかったのですが、満室とのことー(´Д`;)
でもクルマで5分くらいの距離にあるビジネスホテルに、子供と添い寝できる和室があるとのことで、急いで予約しました。
寝相の悪い子怪獣達はベッドから落ちるので、畳の部屋はありがたいのですヽ(´▽`)ノ

で、翌日は道草しながら、のんびり浜松に帰ります(ぇー
6/6にオフ会会場とは逆方向に走るシルバーなノアはワタシですw


全国オフまでに、いろいろ直さなきゃ・・・・(´Д`;)
Posted at 2010/04/30 00:13:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・イベント | 日記
2010年04月25日 イイね!

ぼちぼち・・・

ぼちぼち・・・うーん、微妙・・・・

ヘッドライト下のバンパー内部にCCFLを仕込んだら、ヘッドライト下縁が光るかしら?と、試してみたんですがー。
ご覧の通り、ワタシの爆光デジカメですら、ぼんやり写ってる程度。現物は、ホントにうっすらな光です。ヤレヤレ( ´-ω-)y‐┛~~



前回のブログで書いたウォーターポンプですが、ディーラーで無償で修理してもらいました。ポンプも冷却水も新品です(≧∇≦)b
それに合わせて、ECUのバージョンアップもやってもらいました。CVTのガツンショックが消えてヽ(´▽`)ノ ワーイ♪
これで不具合は消えて、完璧です。


で、ディーラーに寄ったついでに、新ノアの内部資料を見せてもらいました。
まぁ、なんというか、小手先の変更というか・・・トヨタのマイナーチェンジのお手本みたいな感じ?
個人的に好みじゃないので、買い替えや各部の移植は考えない方向でw
7月の車検はフツーに通しマッスル。


5月の富士川ナイトオフは・・・日曜の夜は、仕事と家族の都合で、ど~にも無理~~
ウワーン 。・゚・(ノД`)・゚・。

6月の全国オフは、今年は行く方向で調整中です。6/5にソロで日帰り突撃するか、家族で泊まりで行くか・・・
何にしても、ワタシのメインはナイトなのです(マテ
いろんな人のナイト姿を見たいわぁ~(゚∀゚ )
Posted at 2010/04/25 01:09:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月29日 イイね!

新イカ2

新イカ2浜松は桜が満開ですが、寒くて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなカトです。
こんばんわ。


先週末に、ようやくイカリングの取り付けが完了しました。
気が向いた時にでも、整備手帳を見てやってくださいませ(^^ゞ
※画像はデジカメマジックで、爆光すぎ(´Д`;)


さて次は、放置してあるレインボーな脱着式アンダーネオン、マフラーカッター2号、ぁゃしぃCCFLパーツいろいろ・・・


でも長男の幼稚園の入園準備で、週末が潰れる予感Σ(・ω・ノ)ノ
冬眠から覚めても、なかなかイジる時間が取れないなぁ。



と思っていた矢先。



ボンネットを開けたら、エンジンルームにピンクの水滴が飛び散ってる~~。
ウォーターポンプから冷却水が、微量だけど漏れてる~~。



やれやれ、ディーラーに連絡しないと・・・(´Д`;)
Posted at 2010/03/29 23:33:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | いじり | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア ブラインドコーナーモニター自作(右だけw) http://minkara.carview.co.jp/userid/348585/car/2281008/3960627/note.aspx
何シテル?   10/26 09:33
愛車買い替えで再びチャンス到来、イジリ中です(=´ω`)ノシ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2021年に中古で購入。 ヴェルファイア故障で急ぎで欲しい!でも新車は納期が長い?! … ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
20系2.4Xの4WDです。 使用目的は「キャンプの荷物運搬」です。 エアロ無のスッピン ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
奥さんの愛車です。 ウェイク新車発表会に行った際、担当セールスに「納車は2ヵ月以上先です ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
Siで4WDでシルバー。イジらず生涯純正で通すはずが、気付いたらこんな姿にw 約9年間、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation