• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuto Z34のブログ一覧

2024年04月14日 イイね!

ABSフリーズに散る…



日光サーキット、10コーナー進入で、ABSフリーズにより土手に突っ込みました……

フリーズ勘弁して……

フリーズさせてしまうのも、運転技術の一つなのか……納得出来ん。

突っ込むとき、廃車も覚悟しましたが……幸いな事に、
フレーム、メンバー、レインホース歪み無し。オイル、水回り漏れ無し。大型オイルクーラー無事。ボンネットも普通に開きます。

破損……バンパー、アンダーパネルバラバラ。タイロッド折れ。ホイール1本破損。

ちなみに、シバタイヤ新品投入しましたが、奇跡的に4本生きてました。

2時間前の姿……

イングスフロントバンパー、HPIオイルクーラー用アンダーパネル、ホイール1本……その他部品………発注するか……(泣)

少しお休み。引退か……
Posted at 2024/04/14 22:07:22 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年03月29日 イイね!

シバタイヤ、初投入!!

初シバタイヤ投入しました✨

ナンカンCR-Sが終わりかけていたのと、シバタイヤが新コンパウンドになり、すこぶる評判が良いので……
こちらでフォローさせて頂いていますドリ◯スさんのサーキットインプレを見て一度入れてみたくてハイ……

ナンカンCR-Sも、ワタシ的には不満は無かったのですが……

シバタイヤ R23型 TW200R
295/35/18 4本通し!

ナント!ロッド1124 !!
生まれて1ヶ月半
うれしい😆

ナンカンCR-Sは、通販で買ってロッドいきなり、1年半落ち(泣)

この差はナニ……

Z34は、18インチホイールでは中々合うサイズが無く、ホントは、275が良かったのですが、275/35/18ですと、外径がかなり小さくなってしまうので……
295でも小さい……

4月10日、YMS走行会で走って来ます!!

どうなりますかね……シバタイヤ200R🙇

Posted at 2024/03/29 22:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月21日 イイね!

再び、日光サーキット



今日は強風の中、日光サーキットにリベンジにきました。

前回、アライメント変更で望みましたが、プッシュアンダーがひどく立ち上がりでアクセルが踏めず、自分に合ってないと感じ、アライメントまた変更しました✨

結果、2ヒートのベスト40.342撃沈………泣




ただ、明らかに良くなりました✨

第1セク、久々に8秒台に入りました。

第2セク、17.5秒台に初めて入りました!

第2ヒート6周目、最終コーナー立ち上がりまで、39秒台確実でしたが……痛恨のシフトミス………
普通に13.2で走っても39秒台なのに……またお預けでした~泣

タイヤ終わりかけなので、良しとしましょう……次、シバタイヤです✨

シバタイヤのテストしてましたー。
このFD、36秒台で走ります!!
1トン切ってマス……そして500PS
スゴイ〜。

ありがとうございました🙇
Posted at 2024/03/21 22:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月14日 イイね!

日光サーキット練習!

13日(火)に、会員枠で走りに行ってきました。

知り合いやサーキット仲間と一緒でしたので、話が弾んで楽しかったです✨

今日は、大幅にサーキットに振ったアライメントで望みましたが……

ベスト0.3落ち……40.132……
0.3どこ行ったー。
ベストの走り方忘れました〜

第2セクターはベスト更新しましたが、第1、第3セクターが……
出口アンダーで踏めない…踏んでもプッシュアンダー??

まぁ、下手なんですけどね。

アライメント変えるか、、
乗り方変えるか、、
現場で5ミリほどフロント下げて少し改善……少しこのまま練習します。
アライメント難しい〜
でも、動きが変わって楽しいのもありますね。
タラレバなら、39秒いってるのに~まとめるの難しい…下手だからしょうがない。
ありがとうございました🙇
Posted at 2024/02/14 22:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月16日 イイね!

雪は聞いとらん!!

雪は聞いとらん!!こんばんわ。
こちらのブログは久しぶりの投稿です。

日光サーキット、年に2回〜3回の走行ではよいタイムは出ませんよね…で、会員になって8ヶ月更新出来ていない自己ベスト39.793を更新すべく、やってきました!

って、今日、雪ってきいてないんですけど〜〜〜(泣)

雪が強くなり、走行中止、払い戻し。
クソ寒い中、5時起きで来たのに……会員証つくって帰りましたとさ。

最近の変更点…
スタビリンクを作成、シャコタン時の角度を補正




効果はわかりません。

次に、クスコ製スタビライザーの径に合わせて、スタビブラケット、ジュラコンブッシュを特注で「スーパーナウ エンジニアリング」で作成しました。






こちらは、ハンドルの初期反応が良くなり、気持ちいい!接地感も増したような…
全開時にどうかな~。

26日にリベンジです。


Posted at 2024/01/16 19:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

kazuto Z34です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ Z34乗り。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation