• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tar-sanの愛車 [ダイハツ アトレー]

パーツレビュー

2022年10月22日

WIRUS WIN アトレー用 パイプバンパー  

評価:
5
WIRUS WIN アトレー用 パイプバンパー
¥37000(税抜)
¥3700(消費税)
¥3520(送料)
合計 ¥44220

ステンレス鏡面仕上げ
パイプ径 45mm
ブラケット材の厚み 5mm

https://wiruswin.com/car/atrai/parts/

当初予定にはなかったのですが、納車前あれこれ妄想を膨らませパーツを探していたら見つけてしまいました!
一目惚れです😍
キャリアとルーフバスケットの予定でしたがどちらにしようか悩んだ末、計画変更!

9/20に注文して10/1に到着しました。
ショップで取付をお願いしようかと思いましたが早く装着した姿を見たかったので自分でチャレンジ。

取付手順
1. パンパー下に付いているゴムのスカート?を外します。
2.車体側ブラケットを取付ける。
3.ゴムのスカートに切れ込みを入れる。
4.パイプバンパーを取付ける。

↑すみません、素人なので部位や名称がよくわかりません😅
メーカーの取付手順書は他の画像で掲載します。

フロアジャッキやウマがあれば楽に作業できたんでしょうが持ってません。
ビニールシートを敷いて仰向けで潜って顔の前でレンチを取り回すやりづらい作業でした。
後から思えば角材でスロープを作ってから作業すればよかったかも😰
  • 最低高は測ってませんが確保できてると思います。
  • 全長が変わるので結局車検NGです。
    メーカーはパイプバーだけを外せば車検OKとの事です。
  • 運転席側バンパー下から見た画像。
  • 運転席側タイヤハウス内からブラケットを見た画像。
  • ボルトナットの上3つがブラケット取付用、下2つがパイプバンパー取付用。
  • このボルト締め付け苦労しました。
    レンチも入らないので小さなモンキーで少しずつ締めました。
  • メーカーの取付手順書です。
購入価格44,220 円
入手ルートその他 ※メーカーに直接ネット注文

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

WIRUS WIN / スキッドプレート

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

WIRUS WIN / サイドシェルバー

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

LAILE / Beatrush / ARPSPORT タンクガード

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:17件

LAILE / Beatrush / ARPSPORT フロアーガード

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:10件

LAILE / Beatrush / ARPSPORT アンダーガード ラリータイプ

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:12件

JAOS / JAOS リヤスキッドプレート

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:181件

関連レビューピックアップ

自作 コの字型 スチールバー

評価: ★★★★

SEIWA リアデフォッガーカバー

評価: ★★★★★

BRIDE ZAOU

評価: ★★★★★

不明 液晶保護フィルム

評価: ★★★

YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT LT165/65R14

評価: ★★★★★

VARTA Silver Dynamic N-70/80B24L

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月31日 23:33
やぽ✋
これで車検通れば
言うこと🍆
コメントへの返答
2022年11月1日 7:14
まぁパイプを固定しているボルトナット4本外せばいいので良しとします😅
2022年12月7日 10:25
指定部品だから、幅オーバーしてなければ車検okですよね?
コメントへの返答
2022年12月7日 15:29
コメントありがとうございます🙇‍♂️
パイプを外せば車検OKだそうです。1ヶ月点検の時にDに確認しました。
パイプはボルトナット4本固定なので脱着はそんなに手間ではないと思います。
Dの車検付きのメンテパックに入ってるので気にしいしいイジってます😅
2022年12月7日 15:36
実は 自分も購入検討中で、いろいろ調べてたとこだったのでコメントしました。かかりつけDには 合わせるしかないですもんね。
やっぱり 本来 登録時以外は大丈夫そうです。
購入の方向で考えてます(*^^)v
コメントへの返答
2022年12月7日 16:06
そめこうさんのレーザーブルークリスタルシャインには超映えそうですよね👍
2022年12月8日 6:12
ありがとうございます!
ラバースプレーで、つや消しブラックにしよーかと 想像膨らんでます
2024年7月25日 21:53
リアラダーと同じ扱いで、車検通らないのでしょうか?!
コメントへの返答
2024年7月26日 18:42
コメントありがとうございます。
取り付け時にメーカーとディーラーに確認しましたが、定期点検は着けたまま受けられます。全長が変わってしまうので車検時にはパイプは取り外さなければなりません。車体側ブラケットはそのままでいいそうです。
パイプ自体はボルトナット4箇所なので脱着はそんなに苦じゃないかと思います。
9月に初回車検を控えてますがこの暑さじゃやっぱり苦になりますね😅

プロフィール

「何でもできちゃう楽しい車 http://cvw.jp/b/3487048/47959156/
何シテル?   09/10 20:49
アトレーについて色々情報交換できればと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

加工ヘッドライトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:44:53
ottocast ワイヤレスアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 20:55:42
Ottocast CarPlayワイヤレスアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 21:05:57

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ アトレー RS 4WD に乗っています。 2022年5月6日に契約して9月1 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
10年乗ったタントからの乗り換えです。 ダイハツの営業さんには申し訳なかったのですが家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation