• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月18日

【キザシ】US純正オーディオ導入のために

【キザシ】US純正オーディオ導入のために 覚え書きです
国内仕様ではオーディオレスor2DINオーディオor2DINナビの選択肢しかないキザシですが、北米などの海外仕様には純正オーディオが存在します
そしてこの度US純正オーディオを取り付けましたので、注意点や参考にしたサイトなどを残します

まず、この純正オーディオの種類について
大きく分けて無印とRockfordFosgateの2種類存在します
違いはアンプが内蔵か別体かで、RockfordFosgateはアンプが別体です

以下、ebay で見かけた品番で分類
無印
39101-57L00 ※Bluetooth無
39101-57L01 ※Bluetooth無
39101-57L21
39101-57L81

RockfordFosgate
39101-57LK0
39101-57LK1
39101-57LL1
39101-57LM1

また、品番を見なくともフロントパネルのエンブレムの有無で判別可能です

選ぶ時のポイント
無印orRFの選択によって作業のレベルが大幅に変わります
無印:ポン付け⚪︎(Bluetooth機能除く※後述)
RF:ポン付け× 外部アンプの用意、配線をつくる必要有

そこで私は……

RockfordFosgateの方を買いました
ディスプレイの右上にエンブレムがあります

品番39101-57LL1で、本体¥3,000+送料¥9,000でした


約3週間かけて、ようこそ日本へ



2012年式のキザシから取り外されたとのことでした 12年間アメリカを走り回り、解体されたんでしょう
前オーナーさん、純正ヘッドユニットは日本で第二の人生を送ろうとしていますよ!

ここからはRFを選ぶ方向けです
アンプの用意と配線制作に入ります
アンプはヘッドユニットが4CHなので4CH対応のものを選びます もっとも大体4CHですよね
選んだのはビートソニック PA2

https://www.beatsonic.co.jp/accessories/pa2.php

純正スピーカーならこれくらいが良いかとこちらのアンプを選びました
ハイレベルとラインレベルの両方に対応していて、トヨタなどの純正オプションにも存在しているものらしいですね

本来はアンプやスピーカー、ツイーター、サブウーファー全てRockfordFosgateのものが入っているはずですが、さすがにそこまでは現実的でなかったです

アンプに関しての情報はこちらが参考になりました
https://www.diylabo.jp/qa/qa-58.html


そしてヘッドユニットとアンプ、車体カプラーを繋ぐ配線を作ります

ヘッドユニットのコネクター


上段手前から
メイン20P
USB
XM
マイク
ラジオ
下段はXMユニットです


メイン20P

https://www.uniquesystem.jp/phone/product/10858
三菱系です 細い方は0.5sqが限界でした
※無印のヘッドユニットは通常のスズキ20Pです(=ポン付け)
ピン配置

https://suzuki-club.ru/attachments/197508/
配置はスズキ20Pと同じです
よくある社外ナビ用のコネクターで配線を取り出し、三菱系のコネクターで変換する形でOKです アンプのリモート線もこちらからです
※Bluetoothを活かす場合、Phoneコントロールスイッチを別途用意必要です 最後にまた触れます


USBケーブル

https://amzn.asia/d/3UXsQaw
カロッツェリア用がそのまま使えます
形状が同じでも中の配線が違うものが存在するため注意です
ピン配置(ヘッドユニット側)
5V GND
D- D+
ZC32Sあたりの純正オプションもピン配置的には使えそうですが、ケーブルが短そう※未確認
39105-57L10
39106-68L00


XM
下段のユニットに繋がっています
アンテナもありませんし、日本では使えないはずなので外しました
(アメリで使うにもディーラーで認証が必要らしい?)


マイク
4P中3Pを使用します
海外ではルームランプにマイク本体があるそうです 日本仕様にはありません
※手持ちの3極PCマイクを繋げてみましたがどうも音を拾えていない様子で一旦保留、最後にまた触れます


ラジオ
そのまま接続できます
FMは聞けません、AMのAFNは聞けるとのことです


ここまで用意できたら、車体側の作業です
エアコンスイッチを外すとナビを固定しているボルト(タッピング)が見えます



私の車体にはオプションのロックボルトが付いていましたが、専用キーはどこを探しても見つからなかったので、マイナスドライバーで外しました 細めのものが良かったです 材質は硬めなので舐めたりはしなさそうな雰囲気でした



ナビを取り外しました

あとはアンプをヘッドユニットと車体側配線の間に割り込ませるイメージで配線すれば大体OKです



アンプ本体はグローブボックス下に設置しました(後に両面テープで固定)
配線が短いので50cmほど延長しました

アンプへの入力線は先バラのRCAケーブルを使用しています

https://www.monotaro.com/p/0989/9899/?monotaro_no=09899899&ga_category=app_webview&ga_action=touch_item_link&ga_label=0989989

最後に本体を接続して出来上がりです



CDやUSBを接続してみて、アンプのゲイン調整をします
ゲインは25%くらいのところにセットしました あまり大きくすると発熱も大きくなるようなので一旦控えめにして様子見です



最後にBluetoothに関して※未完

ステアリングスイッチ
海外にはPhoneコントロールスイッチ付きが存在しますが、日本仕様に設定はありません


私は下図の中段部分を自作、ヘッドユニットに接続しました GND(7)はAudioコントロールと共通です

ユニバーサル基盤で作りました

ケースはダイソーです
タクトスイッチを押している間、抵抗値が変わる仕組みです 動作バッチリでした

マイク

前述の通り、合うものを繋げられていないようです もしくはヘッドユニット側の故障か…


なぜスイッチとマイクにこだわっているかと言うと…
まずBluetoothの設定モードに入るのにステアリングスイッチの操作が必要です
さらに設定モード中“RecordName”なる画面にて発話して音声を登録する部分があります
ここでマイクがないため、先に進めずBluetooth接続ができていません

参考動画:
https://m.youtube.com/watch?v=XcCCCwAirVs&t=22s&pp=2AEWkAIBygUUS2l6YXNoaSBob3cgdG8gcGFpciA%3D

逆に前オーナーの肉声と思われる音声が残っていました

スキップできたらいいのですが…

この辺りはまた解決次第、追記します
ただUSB接続でiPhoneを繋げられているのでとりあえずは満足しています



イルミの統一感がお気に入りです

----------
設定手順や仕様の情報はユーザーマニュアルより
ユーザーマニュアル:
https://onedrive.live.com/?authkey=%21ALUnWV1jHZwPUmQ&cid=83C899A66A748F43&id=83C899A66A748F43%21116&parId=83C899A66A748F43%21117&o=OneUp

ピン配置や回路はサービスマニュアルより
サービスマニュアル:
https://www.scribd.com/document/430940326/2011-Kizashi-Service-Manual-pdf
ーーーーーーーーーー
ブログ一覧
Posted at 2024/02/18 18:08:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

イースセミナー行ってきた。
エイジ@彩音さん

マイクアンプ製作
evo_yonさん

BERINGER の 測定マイク ...
tomiiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

キザシとDRZでおでかけ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアフォグ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 21:51:48

愛車一覧

スズキ DR-Z400SM スズキ DR-Z400SM
免許を取って以来ずっと頭の片隅にあったDRZ、ついに購入できました コーナーが楽しいバイ ...
スズキ キザシ スズキ キザシ
3年目に突入しました 気負わずガシガシ使えるイイ車です 20万キロまで乗りたい!
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
北海道一周した時の写真です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation