• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

イカリング ヤバス!

イカリング ヤバス! 本日はナイトドライブしてきました~♪

ライト点灯!

◎ ◎ ピカー!


(*´Д`*)ハァハァ

やばい!超目立つ♪

CCFLはくっきりと浮かんですごくキレイ!

自分で見れないのが・・・(-益-)くやしいです!!



だから停車時、無駄に前方車にひっついて
テールにイカリング反射させて(*゚∀゚)=3ハァハァしてますw










で、今日は天気がよかったので洗車。

まだワックス効果が持続していて、ピカピカでしたが
更にワックスを上書きしておきました。

これで梅雨も乗り切れるでしょう!



そして、ツレに車を見せていたところ・・・

友達「フロントはとっても今風に見えるなぁ。」

自分「うんうん(´∀`*)ウフフ」


後ろに回りこんで・・・

友達「リアが・・・古臭いよ(笑)」

自分「えっ?そう?o(`Д´*)o」


内心ガ━━(゚Д゚;)━━ン!!



自分でも思ってたことを突っ込まれたので
ますますリアの古臭さが気になりだした!

でかウイングでインパクトはあっても
古さは拭えない・・・。

やっぱりテールランプが1番の原因かな。

社外品でなにかあればいいけど
1つも発売されることなく終了したので
ここは自作しかありません。

クリスタル化できないかな~。







またお金を貯めないと・・・。
ブログ一覧 | レビン | クルマ
Posted at 2009/05/23 23:21:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中干し間断冠水 代かきハロー爪交換 ...
urutora368さん

もう少し
ターボ2018さん

まだ、持ってます😂
ヒロ桜井さん

ハチマルミーティング~ミツビシ車編 ...
よっさん63さん

🍜グルメモ-665- 喜楽々(埼 ...
桃乃木權士さん

梅雨は、どこえやら⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年5月23日 23:33
しょうがないといえばしょうがないのですが・・・

レビンだとテールランプカバーなる物が売っていたのでそれでどうでしょうか?

だめなら・・・やっぱ自作でLED仕様でしょうねぇ
コメントへの返答
2009年5月24日 20:38
約20年も前の車なので、古くて当然ではありますけどね。
それでもなんとか今風に見せたいものです♪

カバーは少し前にオクで見た気がしますが
更に古くなっちゃう可能性もあったのでやめました(^-^;

やっぱり1番候補はレンズクリスタル化してLEDかな!
2009年5月23日 23:45
やはり、自作のLEDに1票ですね。
なにせ フロントがカッコ良くなりましたから!

ヤフオクで中古購入のバラシ、評価、組み立て ですかぁ~?
コメントへの返答
2009年5月24日 20:40
フロントに見合ったリアスタイルが欲しいです!

他車種流用ができれば、1番いいのでしょうが
大掛かりな板金が必須になってきそうなのが(汗)

練習用に予備を一式手に入れるのがいいのかな~。
でもテールはかなり密着度があってバラすのが・・・。
2009年5月24日 1:17
どうもです。
自分もテール弄ろうとして計画が長期凍結中です。
弄り用の中古テールは確保してあるのですがばらそうとすると樹脂製なので割れてしまってフロントのように一筋縄ではいきませんでした。

密かに目論んだネタとしては
①FC風
 テールをばらして内側を丸くマスキングしてシルバーで塗装
 ぱっと見普通でもテールが点くと丸テールさりげないところがいいかなぁと
②丸テール
 ミニキャブのテールランプが個人的に好きなので移植できないかなぁと
 ミニキャブと並んだときにちょっと嫌ですが・・・
③ユーロテール
 どっかのユーロテール持って来て頑張って92に移植
 80スープラのテールなんかいいかなぁと
④カッティングシート貼り
 丸テールなら丸くカットしてカッティングシート貼り付け
 ちょっと安っぽいですが一番手頃です
 サーキット走行の時上下にカッティングシートを貼って細目にしたら
 90マークⅡ風になりましたよ

自分はいつ実現できるか妄想に終わるか分かりませんが期待させてもらいます
コメントへの返答
2009年5月24日 20:43
同じく計画を立てておられたのですね!
やはりテールは殻割り難しいですか(^-^;
力の入れ加減で簡単に割れちゃうので、キレイにするのは厳しいのかな。

ネタに関しては好みが似ているかも♪

やっぱり丸型テールに憧れちゃいますよね!
スカイラインなどの流用ができれば手軽だけど・・・。
92って結構細くて横長なので、大きいのは入りませんし。
80スープラの流用なんて、かなりいかつい!

慧STYLEさん、是非とも実現しちゃってください!
2009年5月24日 21:14
こっちではイカリングが付いた車少ないんでかなり目立つと思います(^O^)

GOKOUもテールのLED化を計画中です( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2009年5月24日 22:44
夜のインパクトは格別です♪

周りから見たらどう見えるのか、気になるところですがw

スカイラインなら社外品でいいテールありそうじゃないですか!
お手軽交換で見違えるので羨ましいですよ~。
2009年5月24日 23:15
そう言えば satoさんの92がのテールがLEDでしたね。
うまく行くかは知らないけど
現行のLEDテールの車のLEDユニット部分だけ抜きとって
92のテールをばらして 中に入れちゃうとか
コメントへの返答
2009年5月25日 22:22
写真でですが、satoさんのLEDテール見ましたよ~。
あのツブツブ感で、うっとり(´∀`*)ウフフ

問題はうまいことバラせるかどうかにかかっていますね。
テールは簡単に割れちゃいそうで。。。

社外品であればいいのに!
2009年5月24日 23:32
やっぱりイカリング最高ですよ(*´д`*)ハァハァ

ソースかけて食べてぇ~

って違うか`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
コメントへの返答
2009年5月25日 22:23
そっちですか!Σ(゚д゚|||)

イカリングは給食以来食べてないかもw
なかなかリアルで食べることって少なくありません?
2009年5月26日 22:33
おや、またまた進化してますね♪

古臭いと言われると結構ショックですよねえ(^^;)
AE86ではクリスタルテール売ってますよね?AE101でもあんな感じにガラッとイメージが変わるテールランプが欲しかったです。自作でクリスタルは可能なんでしょうか??
コメントへの返答
2009年5月27日 22:31
今回のは、見た目大幅によくなりました!
スモール点灯時、目立ちます♪

もう20年も前の車ですから、古いのは当たり前なのですが
面と向かって言われるとショックですねー。
それだけに今風にしたい!と燃えてきます(笑)

クリスタル化は紙やすりでひたすら磨けばできるみたいです。
かなりの根気が必要でしょうが(^-^;
社外品が出ていればといつも思います・・・。

プロフィール

「お久しぶりです。みんカラ、見にくくなってる・・・」
何シテル?   11/03 16:21
スカイラインLOVEな奴です(^o^)/ 自己満足な改造をして、 カーライフを満喫しています。 頭の中は「次はどこを弄ろうか...」 という妄想でい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クリック募金 
カテゴリ:クリックで救える命がある
2009/07/12 07:51:53
 
全国の道の駅 
カテゴリ:ドライビング情報
2009/06/10 20:30:53
 
1番安いガソリンスタンド検索 
カテゴリ:ドライビング情報
2009/02/11 17:54:58
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
ファミリーカーへ乗り換えました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
現在の愛車です(^-^)/ ネットで見つけて見にいった1週間後に契約しました! ・・・完 ...
トヨタ カローラレビン レビン (トヨタ カローラレビン)
乗れば乗るほどに愛着がでて、今では手放せなくなりました。 そろそろ旧車と言われる年式です ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation