• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masatotoasamの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2022年10月27日

ご存じありませんか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
簡易診断機で見るとこんな故障コードがでていますが、整備書を確認してくださいとの事。
誰か同じ症状や修復方法などご存じありませんか?
2
高速走行中にエンジンチェックランプ点灯。
その他は特に異常なし。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検でリセットされたECUチューンを再インストール

難易度: ★★★

NTG5.5のSSD化

難易度: ★★

2年半振りのあと、わずか8日後にまたまたお出まし〜😫「プレセーフ機能が現在制 ...

難易度:

W205後期 NTG5.5 COMANDシステム ディーラーメニュー表示

難易度:

2年半ぶりのお出まし〜😵‍💫「アクティブブラインドスポット現在使用できませ ...

難易度:

リコール(C0141)対応のための入庫

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月5日 20:25
フォローありがとうございます!
スクリーンショットから、Xiaomiのスマホで結果を閲覧されているのでは無いかと推察致します。
Car scannerというアプリで診断してみたらなにか分かりませんかね??
コメントへの返答
2022年11月8日 2:43
ありがとうございます。
アプリを早速入れてみました。
次回チェックランプ点灯した際は診断してみます。

プロフィール

「エンジンオイルを何にしようか悩んでいます。
今はホンダ純正E1です。
走行距離は41,000キロでリフレッシュがてら、フラッシング後に入れるオイルを検討中です。
どなたかアドバイス下さい。🙇‍♂️」
何シテル?   12/16 11:43
masatotoasamです。DIYやカスタム情報の交流が出来れば幸いです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NHGさんのホンダ PCX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 20:23:07
エアクリーナーボックスカバー、プーリケースカバー、スイングアームカバー、スピードセンサーカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 14:15:19
不明 反射リムテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 20:08:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
Cクラス ステーションワゴンに乗っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤快速仕様に購入しました。 洗車、磨き、コーティング、DIYが大好きです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation