• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげひげおやじの愛車 [マツダ MAZDA2]

整備手帳

作業日:2023年3月4日

汎用カナードを利用してディフューザーフィンを設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
貧乏エアロシリーズ第3段として、汎用カナードをちょっと加工して、リアバンパーにディフューザーフィンを設置しました。
2
ご存知の方も多いと思いますが、良くある汎用カナードです。いつかは、と狙っていましたが、ヤフオクにてクーポン利用で400円でしたので、即買いです👍️
3
そのカナードをこんな風に切り切りして、
4
装着です👌奥に自作のアンダーカバーフィンが見えますかね?きっとそれは幻です😅
5
付属の両面テープだけでは心許ないので、タッピングビスを追加しました🔧
6
で、完成です👍️相変わらず「ガン見厳禁」でお願いいたします🙇

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントエアダムスカート取付

難易度:

リアワイパーレス化

難易度:

MAZDA2セダン用純正リヤスポイラー取り付け

難易度: ★★

コスプレボードを使ってパーツを作る

難易度: ★★★

納車後の電装不具合について備忘録

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ひげひげおやじです。北海道出身の昭和なおっさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIVOT 3drive・EVO (3DE)取付作業  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:45:56
エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 12:05:23
ウォッシャーポンプ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 11:56:39

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ノーマル車高でミニサーキット仕様を目指すDJLFS(6AT)です🤤
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation