• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIURA BASEの愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2022年10月29日

中間マフラーアンコ抜き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
こんな見た目の癖に音が小さい。ボーナスが来たら買おうと思ってますが待てません。我慢が苦手なタイプなので中間のグラスウールを取っちゃいます。
2
急に外した写真ですがまずはグラインダーでこのように切れ込みを入れます😊
3
んでもって割柄ドライバーとマイナスでグイッてやってパッカーンします。まさかの想定外で意外と分厚くて硬い😇
4
全然開かないのでこんな感じでラジペンでちまちまと…
5
😇
6
グラスウールが抜けました!
わくわく!
蓋を閉じて溶接します😊
7
これだけウールが取れました笑
音は若干大きくなって響くようになったかな?ってらいです。恐らくタイコがあるからなのかな?とは思います。中間ストレート買ってどのくらい変わるんでしょうね😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカー貼り替え。

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

c35ローレル ウインカーリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何の車の部品がついてるか分からない謎車 http://cvw.jp/b/3488786/46492530/
何シテル?   10/29 00:39
MIURA BASEです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ドリフトをしたいができる環境も誘ってくれる友達も知り合いもいないのでぜひ誘ってください。 ...
日産 デイズ 厄年号 (日産 デイズ)
型式はB40ではなくB45wです。 足もエンジンもノーマルです。 足車なので不便なカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation