• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしぴーの"ランクルくん" [トヨタ ランドクルーザー100]

整備手帳

作業日:2023年12月9日

北海道なのに今頃タイヤ交換🎵😅

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
師走の12月
やろうやろうとここまで引っ張っちゃいました〜🤭
昨年より1週間遅れ、今までで一番遅いですね😴

でも今週は周期的に⛄予報
積雪状態になるかも…😱

ということで、流石にやらないとね〜🥴

まず、フロントから始めて、リアへ
エアコンプレッサーでブレーキ付近の土埃を吹き飛ばして💨
チャチャっと合体🤖
2
はい、純正アルミに交換完了🎵
(空気圧 前後2.6)
洗車したからキレイだけど、雪降ったらどうなるか…🙄
寒い日のサラサラ雪だったらいいな〜❄
3
装着後、ちょいドライブ🎵
ぶおおおん🚗💨
タイヤ外れない、異常なし❣

雪のない世界ももうすぐ終わり。
いよいよ本格的な冬突入〜かな?
4
今年3/25に交換時、217,312kmだから8ヶ月半で23,000kmか〜⤵⤵

相変わらずの走行距離⤵⤵😢😰

頑張れ、ランクルくん🎵

おしまい😙

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーベンハートセンタキャップボルト交換

難易度:

もういいかな?(タイヤ交換)

難易度:

ランクル100 ノーマルタイヤ交換  2024年4月6日

難易度:

ランクル2回目の車検

難易度: ★★

ダッシュマットにオートライトセンサ用穴あけ

難易度:

ランクル前期高齢車の献血&輸血🎵(オイル交換 2024年6回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月11日 12:59
タイヤ交換した後って、タイヤ外れないか心配なんですよね…
30分くらい走って問題なければとりあえず大丈夫…?🤔
コメントへの返答
2023年12月11日 19:46
本来は定期的に確認が必要なんでしょうが、なかなか出来ませんよね😰

こちらは自分で交換しているので、20〜30分乗って何でもなければそのまんま🤭

タイヤ交換ピーク時、
流れ作業のように作業しているところは、ちょっと信用出来ないので、昔から自分でやっています。
ホイール傷つけられる可能性もあるしね🤨
まあ、ディーラーだったらまだ安心感はあると思いますが…

そういえば、天気予報見ていたら
福岡、日曜日⛄マーク付いていた…🥺シンパイ

プロフィール

「@ぴよぴよ101 さんへ
こんな感じです🎵」
何シテル?   06/02 19:49
遅ればせながら「みんカラ」デビューのあしぴーです。 いまだにランクルくん以外に欲しい車が現れない今日この頃…。 みんカラで色々な車を拝見して、次の車を模索し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールナット錆び取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 09:30:19
突然ですが…👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 19:08:32
【あの日11】2021年9月11日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:47:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 ランクルくん (トヨタ ランドクルーザー100)
トヨタ ランドクルーザー100(前期マイチェン直前の1999年5月)ディーゼルに乗ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation