• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage T.M.の愛車 [ダイハツ タフト]

整備手帳

作業日:2022年12月31日

LA900Sオイル、フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右フロントタイヤ裏あたりにフィルター及びドレンボルトがあります。
2
安価なモノタロウのフィルターにしました。品番
SZO-10N-A
が適合します。

純正品番は
スズキ:16510-81403
ダイハツ:16510-81403
15601-87204-000
15601-87703-000
トヨタ:15601-97202-000
15601-87204
日産:15601-97202
マツダ:15208-4A0A00
AY01-14-300A
1A02-14-300C
ZZS1-14-302

などのようです。共通部品多いですね。
ちなみに価格は約¥350でした。
3
タフトは地上最低高が比較的あるおかげでジャッキアップしなくても、廃油タンクと工具が余裕を持って入ります。

交換自体は大した作業でないので割愛します。オイル量は、フィルター交換無しで3.05L、フィルター交換で3.25Lです。
4
フィルターレンチを使ってもよいですが、クニペックスのコブラ250で回せました(ちなみに、プライヤーレンチ250では開き幅が足りませんでした)。
工具箱に1つあると便利な工具ですね。

ドレンボルトの14ミリソケットと合わせて、今回使用した工具は2点だけでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、エレメント交換(14577km)

難易度:

オイルとエレメント交換、バッテリー交換

難易度:

エンジンルーム内清掃&艶出し

難易度:

オイル交換、エレメント交換

難易度:

ABでエンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Garage T.M.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
1994年式(後期)BMD21型 エンジン:TD27 ミッション:5MT+4WD
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
4GY3 丸目ヘッドライトやダウングレードされたフロントフォークが特徴。
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
2016年式、後期型です。 前期、後期は見た目の違いがなくあまり知られていませんが、電気 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
TRH229Wの1型ですが、4型フェイスに変更しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation