ネットでよく話題にのぼるLS460前期型の維持費。参考までに以下に列挙してみました。自宅周辺は公共交通機関が発達しているうえ、テレワーク主体のため、車は休日にのみ使用しています。毎月300km程度走行、年間3000km強といった感じです。自宅周辺は買い物に行く際はとにかく渋滞しているイメージ。LS460を使用するには最悪の環境かもしれません。
●燃費およびガソリン代
一般道(東京23区西部~多摩地区) 5~6km/ℓ
首都圏での高速道路走行 10~11km/ℓ
300km以上の長距離高速走行 11~12km/ℓ
*高速燃費に関してはたいへんよく、ていねに走れば13km/ℓ出そうな雰囲気です。
月間300km走行すると
約10,000円のガソリン代がかかっています
●自動車税 *2008年登録車のため15%割り増し
101,200円
●任意保険 *対人・対物無制限、車両保険なし
20等級
20,930円
●タイヤ *ネット購入、納車時交換
ヨコハマ ADVAN db V552 235/50R18
1本21,550円×4=
86,200円
2年に1回の車検についててですが、しっかり整備されたLS460であれば100,000円かからず車検を通せるでしょう。ただし、以前書いたように、完全な調子でLS460前期型を維持するには相応の出費が必要なのは間違いありません。私の場合、購入車両全体の程度はよかったのですが、以前書いたように足回りの劣化は避けられなかったようで、購入金額と同等の修理費用が発生しています。これから中古購入される方は、徹底的に程度にこだわって探されるといいと思います。
自動車税とガソリン代が非常に高コストに見えますが、安全性の高い大きな車体にコストをかけている。つまり安全性に対する保険と考えています(理屈をこねていますが、これは強がりですね…)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/11/20 21:02:44