• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasidesuの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2023年10月15日

ローター、パット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ローター、パット交換をする為ローターを外したらなんだかローターの径が違う事にきづきました。わかりますでしょうか?
2
装置したら、、、ローターはL700S用を買ったのにと思いましたが、この時は交換せずにひとまず保留にしました。
3
後日キャリパーの形状でl900sの物に変更されていると分かり、さっそくl900sのローターとパットを購入しました。l900sはベンチレーテッドディスクになっていますので、そこらでみわけてもよろしいかと思います。
4
パットとローターを交換しました。ローターの向きは気にしてはいけません。あえてこの向きです。
5
試走しましたが、良い感じになりました。皆さんもパット、ローターの購入には気を付けて下さいね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

フロントブレーキパット交換

難易度:

法定12ヶ月点検

難易度:

プラグ交換

難易度:

ブレーキディスクローター、パッド交換

難易度:

96000km,ブレーキパッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「早朝走りに行って来ました。
昼頃には暑くてしんどいね。皆さんは朝晩どっちに走りますか?」
何シテル?   05/26 09:15
wasidesuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
かれこれ20年ほど乗っております。宜しくお願いいたします。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation