• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasidesuの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

助手席ソレノイドアクチュエーター、ラッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
助手席のドアを開閉する時ラッチの動きが気になったので新品が無く中古に交換しました。
2
交換後あまり変化はありませんでした。壊れてなかったの?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カウルトップ塗装

難易度:

整備じゃない、キャリア徹去、中華ウイング徹去

難易度:

朝の軽作業(ง°̀ロ°́)งオ-バ-フェンダー

難易度:

アンテナ土台交換

難易度:

カウルトップ塗装 ほか

難易度:

朝の軽作業( 🫶 -᷅ ̫̈-᷄ )

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「早朝走りに行って来ました。
昼頃には暑くてしんどいね。皆さんは朝晩どっちに走りますか?」
何シテル?   05/26 09:15
wasidesuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
かれこれ20年ほど乗っております。宜しくお願いいたします。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation