• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei-Lockのブログ一覧

2023年05月13日 イイね!

プジョー208 GTに乗ってみた。

プジョー208 GTに乗ってみた。父のプジョー308SW (T9) が車検だというので、プジョー京都への回送係に任ぜられた私。
いつもの気さくなセールスさんに捕まり、まんまと新型308 SW GTにも試乗させていただいたところで、代車としてご用意いただいたのがこちら。



現行208 GT、まだ走行はたったの4000kmというからびっくりしました。
最近になってサービスカーには新車を下ろす方針に切り替わったそうです。
某アウディディーラーなんて、代車は出せないと言ってくることも多いのに…

GW明けで遠出できるほど時間的な余裕もありませんが、平日の足としてしばらく乗ってみることにしました。



目につくのはまず、このイエローのボディカラーとチョロQのような凝縮感満載の外観。
めちゃくちゃ可愛くて楽しいドライブを予感させてくれます。
競合であるBMW MINIやフィアット500とも違う個性をしっかり発揮できていると思いました。



インテリアも308や508に比べると、ハードプラの使用比率が増えてくるものの、基本的には上位車種と共通したデザインや装備が備わっていて、車格で我慢させられる感じはまるでありません。
ただ、車速が上がってくると、パネルの継ぎ目から軋み音が聞こえ始めます。

夜はメルセデスほど派手ではありませんが、アンビエントライトがとても綺麗です。



プジョーの売りでもあるi-cockpitは液晶パネルとプロジェクター投影の併用による3D表示が可能となり、これがなかなかどうして見やすいのです。





さて、走り出すと、基本的な乗り味は308や508、3008となんら変わりのないフランス車特有のダンピングの効いた柔らかさを感じます。
スプリングよりはダンパーで角を丸めている感触です。
最近乗った現行アクアにも通じるものがあります。

ホイールベースが短く車重が軽いこともあり、コーナリングは少しタックインさせてやれば、アンダーステアもあまり出ず、軽くロールさせた状態でそこそこ切り込めます。
その一方で、高速道路の80km/h巡航ではびっくりするほど直進安定性が高いのだから脱帽です。
また、天井はガラスルーフになっており、昼間は前席でも開放感が味わえ、運転がますます楽しくなります。

一方で気になるのは次の5点。

①路面のバイブレーションがそこそこステアリングから伝わってきて、取付部の剛性があまり高くないのかなと思わされます。
②ロードノイズが低速域から侵入してきます。
③ブレーキホールドがないことや積極的にロックアップするアイシンAW製8ATも相まって、低速域の速度コントロールが非常に難しく、滑らかな発進、停止ができません。
④身長174 cmの私でもフロントシートが小ぶりで窮屈です。
⑤エンジンマウントが柔らかいのか、アイスト復帰後に直噴特有のノッキングが起きると車体が前後にガックンガックンと揺れます。

輸入車のBセグには、どのブランドも個性豊かで生活に彩りを添えてくれる存在になり得るクルマが多いですが、208はそこに上質さも兼ね備えているところが魅力ですね。
これは欲しいぞ…
Posted at 2023/05/13 03:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月10日 イイね!

高速向けグランドツアラー

ドイツ御三家の基幹車種であり、完成度は全方位的に高く、致命的な欠点や不満点は見当たりません。
多くの人が乗りやすく、いいクルマだと評価するでしょう。

一方、水漏れしやすいEA888エンジンや万が一の故障時には高額修理となるSトロニックは、長く維持する上では懸念要素です。中古であれば、W205型Cクラスよりも相場価格が安い分、延長保証に加入されることをおすすめします。
Posted at 2022/11/10 20:48:36 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「安楽なファミリークルーザー http://cvw.jp/b/3490560/48525208/
何シテル?   07/05 14:29
他人と同じ車に乗るのは嫌だ!と18歳で手を出した蛇の毒にやられ、今日に至っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カムシャフトシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 16:42:17
Mercedes-Benz NTG5.5 NTG UNLOCK メルセデス ベンツ Eクラス前期 W213/S213/A238/C238 テレビキャンセラー ナビキャンセラー ニックスエンタープライズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 03:41:12
Audi アルミルックフューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 19:05:42

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
仕事の機材車として導入。初SUV、初四駆。 当初、V60 Inscriptionを探して ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2台続けてイタリアの蛇に毒された反動から、もう少し肩肘の力を抜いたカーライフを送りたくな ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
初心者マークをつけて、ドキドキしながら走る、曲がる、止まるとはなんたるかを教わったクルマ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
蛇の毒、2発目。 色にこだわらなかった結果、手元にやってきたアルファレッドのボディカラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation